Tokyoの喧騒を逃れて(なんかよく聞くフレーズ)横浜まで行って参りました
みなとみらい駅で降りてみました。
なかなか来ないところですが本当にキレイ
なんていうの?
なんか…その名の通り未来都市っぽい
横浜ベイホテルっていうところでアフタヌーンティーしました
みなとみらいホール(ここの大ホールもとてもキレイ)の隣です。
直結かな?
やっぱり居酒屋よりのんびりお茶しておしゃべりが好き~。
(お酒に弱いのと、寒すぎるのと、タバコの臭いがね…
)
運よくすぐ通してもらえました。
2階のソマーハウスっていうラウンジです(ちゃんと今確認しましたよ)。
またまたラッキーなことに、通してもらった席は目の前に近くの遊園地の観覧車が見える
「夜になったらすごく綺麗だろうね~」
と盛り上がりました。
昼間も楽しそうな人たちが見えて(遊園地の入り口がすぐ近くに見える)いい感じのオーラがたっぷり
内装はシンプル&スッキリでした。
二人でアフタヌーンティーを頼みました。
飲み物はコーヒーか紅茶。
二人とも紅茶で私はキーマン、あちらはアールグレイを注文しました。
すぐにお菓子とお茶が運ばれてきました。
すると…な…なんと

ヘレンドのティーカップだ~

興奮して後ろまで記念撮影。
(お店の方の許可はいただきました)

かわいい&素敵
ヘレンド大好き
ちなみにこちらは古き良きノリタケ様でした。
↓

お菓子はこんな感じ。
↓

これで一人分。
サンドイッチ、フルーツ、スコーン、焼き菓子、チョコレート。
スコーンはオレンジピール(多分)が入っていてそのままでも美味しそう。
私はもちろんクロテッドクリームとジャムを使いましたが。
しっとりしていておいしかったですよー。
私がこの中で一番気に入ったのはチョコレート2種。
美味しかったな~
右京さん(『相棒』の)の言う通り、オレンジチョコにミルクティーってあう
すぐに紅茶のお代わりをついでくださるので、何杯飲んだのか覚えてないほどです
ごちそうさまでした
東京じゃないからなのか、あるいはホテルだからなのか、とにかくゆったりしていてリラックスできました。
「気持ちいいね~」
って何度も話してたような。
ちなみにお値段は驚きのアンダー2500円でした。
2205円+サービス料10%。
東京じゃないからなの…?
なんかすごすぎる
帰りはのんびりショッピングモールをブラブラしました。
みなとみらいはブライダル系のお店が多くて、なんだかますます結婚したくなってしまいました。
いつの間にこんなに夢見る乙女化してしまったのでしょう

みなとみらい駅で降りてみました。
なかなか来ないところですが本当にキレイ

なんていうの?
なんか…その名の通り未来都市っぽい

横浜ベイホテルっていうところでアフタヌーンティーしました

みなとみらいホール(ここの大ホールもとてもキレイ)の隣です。
直結かな?
やっぱり居酒屋よりのんびりお茶しておしゃべりが好き~。
(お酒に弱いのと、寒すぎるのと、タバコの臭いがね…

運よくすぐ通してもらえました。
2階のソマーハウスっていうラウンジです(ちゃんと今確認しましたよ)。
またまたラッキーなことに、通してもらった席は目の前に近くの遊園地の観覧車が見える

「夜になったらすごく綺麗だろうね~」
と盛り上がりました。
昼間も楽しそうな人たちが見えて(遊園地の入り口がすぐ近くに見える)いい感じのオーラがたっぷり

内装はシンプル&スッキリでした。
二人でアフタヌーンティーを頼みました。
飲み物はコーヒーか紅茶。
二人とも紅茶で私はキーマン、あちらはアールグレイを注文しました。
すぐにお菓子とお茶が運ばれてきました。
すると…な…なんと


ヘレンドのティーカップだ~


興奮して後ろまで記念撮影。
(お店の方の許可はいただきました)

かわいい&素敵

ヘレンド大好き

ちなみにこちらは古き良きノリタケ様でした。
↓

お菓子はこんな感じ。
↓

これで一人分。
サンドイッチ、フルーツ、スコーン、焼き菓子、チョコレート。
スコーンはオレンジピール(多分)が入っていてそのままでも美味しそう。
私はもちろんクロテッドクリームとジャムを使いましたが。
しっとりしていておいしかったですよー。
私がこの中で一番気に入ったのはチョコレート2種。
美味しかったな~

右京さん(『相棒』の)の言う通り、オレンジチョコにミルクティーってあう

すぐに紅茶のお代わりをついでくださるので、何杯飲んだのか覚えてないほどです

ごちそうさまでした

東京じゃないからなのか、あるいはホテルだからなのか、とにかくゆったりしていてリラックスできました。
「気持ちいいね~」
って何度も話してたような。
ちなみにお値段は驚きのアンダー2500円でした。
2205円+サービス料10%。
東京じゃないからなの…?
なんかすごすぎる

帰りはのんびりショッピングモールをブラブラしました。
みなとみらいはブライダル系のお店が多くて、なんだかますます結婚したくなってしまいました。
いつの間にこんなに夢見る乙女化してしまったのでしょう
