宝塚好きの友達に、DVDをちょくちょく観させてもらっています。
「ぜひ観て
」
だそうで、ありがたいことです。
彼女は宙組トップスターの凰稀かなめさんの大ファンなんですが、星組の真風さんも大好き。
なので、みせてもらうのは必然的に星組と宙組になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
(※宝塚には組というのがあって、組で公演するんですよ~)
宝塚といえば“男役”。
人気も圧倒的に男役のジェンヌさんが高いんだとか。
確かに、カッコよくて美しい。
そしてあの気品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
まさに夢を体現してくれているような存在であります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
男役さんもほんとにほんとに素敵だけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
鳥まりさんは、娘役さんが好きだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
「女以上の女」
と呼ばれる宝塚の娘役。
いやーもう。
ホントにホントに綺麗です。
男役さんもそうですが、何が綺麗って生まれ持った顔やスタイルはもちろんですけど…。
あの気品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
すばらしいです。
初めて宝塚を観て(DVDだが)驚いたのは、キャストが全員美しいことでした。
ヒロインの後ろで踊ってるバックダンサーもオール美人。
すごすぎる~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
スレンダーナイスバディで姿勢がよく、オーラが輝いているから、ぱっと
「美人さんだ~」
ってわかりますよ。
~私の好きな娘役さん~
星組トップ娘役の夢咲ねね(ゆめさき・ねね)さん。
華奢なスタイル、甘い顔立ち。
“可憐”という言葉がよく似合います!
しなやかな長い首に憧れる~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
私は、彼女の演技に毎回魂もっていかれちゃう。
彼女が演じるジュリエットには、毎度泣かされます。
宝塚ファンの間では
「歌がね~…娘役としてはねー」
と思われているという噂ですが(友人談)私は彼女の歌もダンスも演技も好き。
なんか好きです。
二人目。
宙組トップ娘役の、実咲凛音(みさき・りおん)さん。
清潔な優等生。
そんなイメージです。
宝塚のモットーは「清く正しく美しく」ですが、それを体現しているような方。
だって存在感が透き通ってるもん!
見ればわかります。
清らかな美女でありながら、
「この人は頼れる!しかも優しそう
」
と思いました。
『銀河英雄伝説』はドレス姿と男装姿のふたつの魅力をあますことなく魅せてくれていました。
3人目。
雪組トップ娘役の愛加あゆ(まなか・あゆ)さん。
もうね、何もかもが私の理想です。
あんな素敵な女性になりたい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
夢咲ねねさんとは実の姉妹だそうで、姉妹が同時にトップ娘役になるのは宝塚の長い歴史でも初めてなんだとか。
すごいですね~。
生まれ持った姿というか、美しさは彼女達と肩を並べることも出来ない私ですが。
憧れるのは自由だよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
こんな素敵な女性になりたいな~
「ぜひ観て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
だそうで、ありがたいことです。
彼女は宙組トップスターの凰稀かなめさんの大ファンなんですが、星組の真風さんも大好き。
なので、みせてもらうのは必然的に星組と宙組になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
(※宝塚には組というのがあって、組で公演するんですよ~)
宝塚といえば“男役”。
人気も圧倒的に男役のジェンヌさんが高いんだとか。
確かに、カッコよくて美しい。
そしてあの気品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
まさに夢を体現してくれているような存在であります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
男役さんもほんとにほんとに素敵だけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
鳥まりさんは、娘役さんが好きだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
「女以上の女」
と呼ばれる宝塚の娘役。
いやーもう。
ホントにホントに綺麗です。
男役さんもそうですが、何が綺麗って生まれ持った顔やスタイルはもちろんですけど…。
あの気品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
すばらしいです。
初めて宝塚を観て(DVDだが)驚いたのは、キャストが全員美しいことでした。
ヒロインの後ろで踊ってるバックダンサーもオール美人。
すごすぎる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
スレンダーナイスバディで姿勢がよく、オーラが輝いているから、ぱっと
「美人さんだ~」
ってわかりますよ。
~私の好きな娘役さん~
星組トップ娘役の夢咲ねね(ゆめさき・ねね)さん。
華奢なスタイル、甘い顔立ち。
“可憐”という言葉がよく似合います!
しなやかな長い首に憧れる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
私は、彼女の演技に毎回魂もっていかれちゃう。
彼女が演じるジュリエットには、毎度泣かされます。
宝塚ファンの間では
「歌がね~…娘役としてはねー」
と思われているという噂ですが(友人談)私は彼女の歌もダンスも演技も好き。
なんか好きです。
二人目。
宙組トップ娘役の、実咲凛音(みさき・りおん)さん。
清潔な優等生。
そんなイメージです。
宝塚のモットーは「清く正しく美しく」ですが、それを体現しているような方。
だって存在感が透き通ってるもん!
見ればわかります。
清らかな美女でありながら、
「この人は頼れる!しかも優しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
と思いました。
『銀河英雄伝説』はドレス姿と男装姿のふたつの魅力をあますことなく魅せてくれていました。
3人目。
雪組トップ娘役の愛加あゆ(まなか・あゆ)さん。
もうね、何もかもが私の理想です。
あんな素敵な女性になりたい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
夢咲ねねさんとは実の姉妹だそうで、姉妹が同時にトップ娘役になるのは宝塚の長い歴史でも初めてなんだとか。
すごいですね~。
生まれ持った姿というか、美しさは彼女達と肩を並べることも出来ない私ですが。
憧れるのは自由だよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
こんな素敵な女性になりたいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)