鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

断捨離の自分軸は、境界でもあるらしい。

2024年11月21日 | 断捨離
【自分と他人、現実と想像、過去と現在と未来】

私が断捨離するようになったきっかけは、10年以上前に出版されたこちらのコミックエッセイです。
  ↓
※断捨離アンになろう!モノを捨てれば福がくる (アマゾン)

2010年の末に出版されたのか…3.11の前だもんね…昔々だあー

年末の大掃除に、断捨離を実行してから変わったレディーの実話コミック。

素晴らしい捨てぶりに真似したくなること間違いなし

良い漫画なのでまだ持っているくらいです。

続編も面白い。
  ↓
※もっと断捨離アンになろう!(アマゾン)

実はこの漫画の原作になった実話ブログは今でも読めるんですよ。
  ↓
※断捨離 I(Non's ~ Insomnia ~)

こちらの記事から、次の記事・次の記事…と読んでいくのがおすすめ。

2008年に断捨離されていたのか~今は24年だから、16年前!すごい

さて、ブログでもコミックエッセイでも…Nonさんの断捨離話によく出てくるのが

「自分軸」

という言葉。

自分の軸がしっかりして、心が安定して生きていけるようになる…断捨離はその大いなる助けになると。

うん、私も実体験から、そして周りを見ていてもその通りだと思いますね。

モノが溢れた有様・汚い有様、全て心の中の映し鏡みたいなもので…汚い部屋にいる時は心も荒れてる。

スッキリ片付いている時は安定しているもの。

自分軸とは、自分と他者の境界をしっかりと作れるってことでもあるのかもしれません。

それは誰の問題、物、事柄、感情、心なのか。

それをしっかりはっきりさせて自分を守る。

境界がないと他人と自分がごちゃまぜになって、お互いに大変な悲劇が起こるものです。

毒親・機能不全家族・共依存夫婦orカップルなどはわかりやすくその悲劇ですよね。

他人だけじゃない。

過去、現在、未来の境界。

現実と想像の境界。

ちゃんとわかって、分けるって大切なことだ。


去年か今年か、大層女性にモテる若きジェントルマンが

「僕は威張られるのも世話されるのも指図されるのも、全部しつこくて大っ嫌い。

 人権侵害ってやつでしょ。

 僕の人生で暇つぶししたり憂さ晴らしすんなよって思う」

と言っていたけど、わかりやすく境界がない人からの侵略ですよね。

彼の領域か自分の領域かわかってなくて、嫌がる相手と同一化しようとする…怖いな

(去年だったわ。
  ↓
 ・しつこくするのは誰のため?

さて、そんな自分軸、自分と他人などとの境界線をちゃんとわかって保つこと。

それには断捨離が練習になるらしい、と最近教えてもらいました。

この過去記事(→・口が悪い女性(ひと)・その5。)で、虐待系猛毒母持ちの女性・ハスミさんが

「変わりたい」

と頑張る中で自発的に断捨離されたことをサラッと記録させてもらったのですが…。

これについて、先日しみじみ彼女が思い出して話してくれたのです。

「選別して捨てる作業は、私が母に取り上げられてた“私の世界”を取り返す訓練の繰り返しだったと思います。

 自分のものなのに、何も選べないし買えないし捨てられないでずっと来て、物理的に毒親から離れてもずーっとそのまま支配されていたんです。

 でも断捨離して、明らかなゴミからでも
 
 「私に、いるかいらないか」

 と聞いて決めるのを繰り返さなきゃならなくて。

 それを積み重ねてどんどん

 「私が決めていい、選んでいい」

 の成功体験から自信が出来ていったというか…。

 「私が選んでも、とんでもない悪いことになんかならなかった。

  私がやってよかったんだ」

 って思えるようになったんです」


…なるほど…

やったことないと、どんなことでも恐ろしいものなあ。

電車に一人で乗るのも、一人で買い物するのも、今では当たり前に出来るけど初めての時はドキドキして怖かったのを思い出します。

自分軸を奪われた人には、決めるのも捨てるのもそんな風に怖いのか…もしかしたら私も昔そうだったのかもしれない。

遠い昔のことすぎて思い出せないけど(笑)。

自分軸・自分の聖域を取り戻し始めたハスミさんは、荒れてた頃とは別人のように明るくて幸せそう。

素敵なレディーです。

これが本来の彼女だっただよね…一方的に侵略されて領土(心・体)をめちゃくちゃにされて、傷ついていたんだな…。

やっぱりすごいね、断捨離さん






はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。

※スキンケア記事・まとめ。

※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。

※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。

※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!

※モテ服関連記事・まとめ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティルティルのイエローカラー下地☆

2024年11月20日 | 女磨き
【ライトサマー赤ら顔にイエローが◎!】

韓国生まれコスメブランド・ティルティルのイエロー下地、のメイクレビュー記事です

※TIRTIR MASK FIT TONE UP CREAM YELLOW(@コスメ)

50ml(mlとグラムは同じらしい)で税込み2500円弱。

シンプルでわかりやすいイエローパッケージがとっても可愛いです

気になる日焼け止め効果はSPF50+・PA++++ですってよ。

私は肌質がとってもオイリー肌・薄肌(皮膚が薄め)・赤みが出やすいタイプ。

そしてメイクアップコスメ選びには案外強く作用するパーソナルカラーは、ブルベ夏・1stライトサマー2ndライトスプリング。

ついでに化粧品の青さが弱体化するように薄く発色する青み吸収もあります。

(関連過去記事→・青み吸収肌、私は中レベル以下だったようだ。

ウォンジョンヨ先生(韓国アイドルメイクで有名なメイクアップアーティストさん)が

「赤みが目立つ肌の人は、イエローを使います」

と著書や各種動画でおっしゃるので100均(ダイソー)コスメでイエローを試したらこれが本当に抜群の赤み消し効果が素晴らしくって!

色々試してみて、また愛用者さんからオススメもされたので、ちゃんと日焼け止め効果があるイエロー下地が欲しくてこれを買いました。

赤み消し効果もちゃんとあるし、使いやすいし、皮脂崩れにも強いしでお気に入りです

以下、詳しくレビューしていきます

~香り~

日本人は香りに敏感な人が多いというので、気になるかなと。

(おそらく、近眼の人が多いからでしょう。

 私もド近眼なので鼻はまあまあ良いです)

そんなに気にならない爽やかな香り…かな?

シトラス系??

思い出せないくらい私には控えめです。

使いやすい。

~塗り心地~

軽~くみずみずしいクリームで、サラッと使えます。

顔面でも手の平でも伸ばすの簡単。

私は顔の上に少量ずつ乗せて指の腹でスススーっと全体に伸ばして塗布して使ってる。

~発色~

出したてはしっかりと黄色!ですが、伸ばすと透明っぽくなって全然目立ちません。

白っぽくなるトーンアップ効果もそこまで強くなくて大変ナチュラル。

でも赤み消し効果がちゃんとありますし、素肌が綺麗になったような自然なメイクアップ効果で良しです。

~メイク持ち~

私は全然メイク崩れ気にならないです。

皮脂くずれも、マスク擦れくずれも。

乾燥くずれはわからず…私がとってもオイリー肌なもんで

もしも崩れちゃう、落ちちゃうって人がいたら、メイク前にしっかり肌を冷やす工程をこなすのがオススメ。

ウォンジョンヨ先生も美男美女もやってるテクニックです。

優等生はローションパックやシートマスクで、私はキッチンペーパー+水道水のズボラパック(笑)。

(関連過去記事→・メイクキープミストより水道水パック。

~合わせるベースコスメ~

単品使いでも全然問題なくいけます。

オイリー肌の人はちょっと最初水っぽく感じると思うけど、まあいける。

私はマット肌が好きなのでパウダーは必ず上にはたきます。

長年フェイスパウダーとして愛用しているベビーパウダー(資生堂)だけだと、イエローで赤み消しした分肌が白くなりすぎちゃう。

なので、ベビーパウダーの上に少量だけチャコットのライトオークルマットパウダーをはたいています。

チャコットだけだと今度は首より肌が黒くなっちゃうのでね。

(チャコットパウダーのレビュー記事はコチラ。
   ↓
 ・チャコットのマットルースパウダー♪

そういうわけで、

・ティルティルイエロー+ベビーパウダー+チャコットベージュパウダー

で充分ベースメイクが完成します。

でも…。

私は買いだめしてあるセザンヌの皮脂テカリ防止ライトブルー下地があるので(笑)。

・セザンヌライトブルー下地を、推奨量手の平に取って両手の平で温める
  ↓
・まぶた含め、顔全体に薄く塗布
  ↓
・ティルティルイエローをまぶた以外に塗布。
  ↓
・パウダー類で仕上げて終わり!

という風に今は毎日メイクしております。

大差ないけど、問題ない(笑)。

メイクアップコスメの発色がイエロー下地で変わることはないです。

ライト族だからか黒っぽすぎるのが苦手だし、相変わらず青み吸収するので対策が必要。

…。

…。

と、こんな感じです

総合満足度は大変高くてお気に入りですね。

ノーファンデ派の人にもオススメ~。

(己が美肌だと驕ってノーファンデなんじゃないよ。

 ファンデーション塗るとメイクダウンしやすいから、塗らないのです。

 誤解しないでね…世の中色んな肌質の人がいると思ってくだされ

私だけかわからないけど、ここ数年は赤ら顔さんもブルーベースさんも水色のメイク下地やコントロールカラーが人気だった気がします。

実際水色も血色感ひいてくれるから良いんだけどね。

でも、イエローはそれ以上にしっかりがっつり顔のいらない赤みを消してくれます!!

悩んでる人には一度試してほしいですね。

私みたいに100均コスメでまず試すのでもいいから







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。

※スキンケア記事・まとめ。

※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。

※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。

※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!

※モテ服関連記事・まとめ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれ日記・2024.11.19.

2024年11月19日 | 日記
【GUで定価購入したあったかアウター】

ド庶民根性を忘れない(忘れられない)私ですが、先日GUでなんと定価購入してしまいました…。

セールを待たずして!

3千円のショートアウターなんだけど、どうしても必要だから…。

だって寒すぎる

冬物コートを着るほど寒くはない、だけどあったかニットにヒートテックを仕込まずにはいられない温度。

体感12℃を切ってはいないくらいの微妙な気温…。

この状態でトレンチコートを着ようとすると、ニットが厚手なので腕部分だけがミッチミチになってしまうのですよ(笑)。

未着用だったのを譲っていただいたお古トレンチコートなんだけど、細身シルエットが流行った時代のものなのかもしれません。

で、ふわふわor厚めニットを問題なく収納できるアウターとなると、袖生地たっぷりのショートカーディガンしかなくて…それだと寒いんだなあ

どうやら同じような問題を抱えてる女性達は多いようで、街では私みたいなトップス+アウターの組み合わせの人をたくさん見かけました。

多分同じ…きっと仲間…。

というわけで、冬コート以下くらいのアウターで袖生地たっぷりのもの、出来ればお手頃価格で…と探したらGUのショート丈アウターに辿り着いたのでした。

まだ定価販売だけど在庫少なかったので、同じような人が多数購入しているのかもしれません。

今日から数日は12月並みに冷え込むらしい(だって今朝の体感気温は10度以下!)から少しお休みでしょうが、また寒さが和らいだら着ます。

【香水?高級ハンドクリーム?いえいえパンテーンです】

戦争、円安、不景気…と不安しかない情勢の中で庶民(私)のお財布事情が

「とっても豊か

なわけはない。

言わないだけで、今まで使っていた・食べていたものをランクダウンした人って多いんじゃないだろうか。

私の場合は、シャンプー&トリートメントをそうしました

今まではルベルのものをオンラインでお安くお得に買えていて、ずーっとリピート買いしていたんですが…割引率が本当に下がり、ほぼ定価販売状態に。

だったら厳しいんだよなあ…というわけで、新しく愛用しているのがパンテーンのシャンプー&コンディショナーです

100均の大容量シャンプーボトルに、大容量詰め替えパックを最初から移して使うド庶民根性。

薬局で必ず売っている、エクストラダメージリペアシリーズです。

シャンプーは洗浄力が高く泡立ち抜群、トリートメントはちゃんとしっとりで

「ロングセラー商品さすがー

と思いました。

私は大満足。

一番安い時なら大容量詰め替えパックが500円ちょいくらいで買えるしね。

さて、このパンテーン。

意外なほど、香りが人様ウケ◎みたいです。

「新しい香水?

 良い匂いー○○?それとも××?」(←私の知らないおしゃれ香水ブランドらしい)

「ハンドクリームかしら?

 良い香りがあなたからするわ~」

え?どれ??と確認したら髪の毛だったという(笑)。

私も初めて使った時に

「フルーツ系の香りかな?

 けっこういい匂い」

と思ったなー。

調べてみたら、グレープフルーツ・カシス・アンバーの香りらしい。

こだわって決めた香りなんだとか。

※エクストラダメージリペアシリーズ PANTENE(PANTENE公式)

アンバーの香りって外国の方や、香水慣れしてる人には大人気だけど、けっこう重さがあって日本人ウケ抜群って香りではないイメージ。

爽やかで日本人ウケが良いグレープフルーツとカシスを合わせて上手いこと調香しているのかな?

調香師さんてすごいなあ。

【手作り料理の恋しさ】

一人暮らし歴が長く、自炊はほとんどしない(仕事が忙しいから)友達が、

「これ見て~」

と写真を送ってくれた。

ご飯、刻みネギが入った納豆、大根おろしつき卵焼き、煮魚、赤味噌で作ったらしきお味噌汁、という豪華な朝食メニュー。

「遠征で○○ちゃん(女友達)の家に泊めてもらったら、こーんなすごいご飯作ってくれたの!!

 人が作ってくれたご飯なんて何年ぶりかわからないよ。

 ほんっとにほんっとに美味しくてなんか泣けちゃった」

あらー

そうだったのね~それは素敵

旅館みたいに豪華で、作った人の真心が溢れています。

「プロじゃない人の手作り料理無理!!」

って人も多いけど、彼女のように手作り料理大好き派もいるよね。

プロじゃない人が自分のために作ってくれた食事…嬉しいものです

自分で作るのもプロも良いけど、また違う栄養を補給してくれる気がしますよね。

それで思い出したのが、昔々、結婚している先輩レディーに言われた言葉です。

「いいなあ、家に帰ればママがいて。

 いいなあ、ママの作った料理が食べられて。

 あたしだってママに甘えたい…いいなあ」

当時は

「そうなの?」

としか思えなかったけど、彼女が毎日頑張って頑張って、人からの愛に飢えていたんじゃないかな、淋しかったんじゃないかな、なんて今なら想像できます。

愛、真心、ありがたいものですよね。

まあ、ハスミさん(このシリーズに登場→・口が悪い女性(ひと)・その1。)のように、実家を出て初めて安住の地を得られたって人も少なくないのは忘れてはいけないけれど。

(ハスミさんは暴力系毒母持ち)








はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。

※スキンケア記事・まとめ。

※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。

※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。

※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!

※モテ服関連記事・まとめ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャコットのマットルースパウダー♪

2024年11月18日 | 女磨き
【首より白くなっちゃう現象に◎】

コスメレビュー記事が続きます。

(比較&参考のための、毎度肌質・イメコンスペック羅列はコチラ。

 オイリー肌、肌薄め、どちらかといえば色白?

 ブルベ夏、1stライトサマー2ndライトスプリング)

イエローコントロールカラーを使ったら、抜群の赤み消し効果で美肌見え!…なのは嬉しいけど、前と同じにベビーパウダー+キャンメイクパウダー、で仕上げてしまうと、

「首より顔が白くなってるー

というあの悲しい現象が起きちゃうようになりました。

イエローコントロールカラーじゃなくてライトブルーメイク下地を使っていた頃は、首の方が顔より白いくらいだったのに…

韓国アイドルメイクで有名なウォンジョンヨ先生は

「首より顔が白くなってしまったら、首にもトーンアップクリームを塗りましょう。
 
 これはアイドルにもよくやるテクニックです」

と教えてくださってたけどねえ…首にまでメイク下地…もったいないよねえ?という庶民魂

そういうわけで、首より顔が白くならないようにベージュカラーのパウダーを買ったというわけです。

「赤みが気になる人はベージュ、それ以外の人はピンクのパウダーを使いましょう」

というのもウォンジョンヨ先生の教え。

ウォンジョンヨコスメのカラーバリエーションを見れば納得ですね。

赤ら顔の私はベージュで!

で、選んだのがコレです。

チャコットの有名なマットルースパウダー
  ↓
※チャコット フィニッシングパウダー マット【764ライトオークル】パフ別売り(チャコット公式)

パフ別売りとはいえ、たっぷり30グラム入って1400円弱というのは素晴らしいお手頃価格

(資生堂のベビーパウダーなんて50グラムで400円だけどさ)

チャコットのルースパウダーはマットタイプとモイストタイプがありますが、とってもオイリー肌の私は迷わずマットタイプを選びました。

ツヤ足しはハイライトか自前の脂(笑)でいいからね。

ベージュっぽいカラーはもう一色作ってくれていましたが、説明書きに

「赤みを抑える」

とあったので764ライトオークルにしました。

完結に感想をまとめますと…。

オイルコントロール効果は○~◎。

しっかりオイリー肌を整えてくれます。

たっぷり入ってコスパも良好!

ただし、下地の後にこれだけだと私の顔面は黒っぽくなっちゃったので、ベビーパウダーを塗布した後に少量のせるようにしています。

これで白くなりすぎ現象を抑えて赤みもさらに消してくれて嬉しい。

黒マスクでも、マスクに色がほとんどつきません。


良かったですよ。

ただたっぷり入っているルースパウダーなのでパッケージはとても大きい。

家置き専用です。

それこそ舞台メイクする人くらいでしょう、持ち歩くのは。

パフはあんなに昔たくさんあったのに(チャコットのパフ付きミネラルファンデを愛用していた時期があった)もう断捨離しちゃってないので、資生堂ベビーパウダーについてたパフを使っています。

まあ問題なく乗せられるかな、という感じ。

チャコットの別売りパフは使い心地が良かったと記憶しています。

はるか昔だけど…ロージローザなどのパフも良品あるので良いかも。

私のようにオイリー肌で、顔が白くなっちゃう現象をどうにかしたい人にはおすすめのパウダーです







はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。

※スキンケア記事・まとめ。

※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。

※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。

※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!

※モテ服関連記事・まとめ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンメのプルメリアリースパウダー。

2024年11月17日 | 女磨き
【メイク直しパウダーに決めた!】

コスメレビュー記事が続きます。

前置き長くなっちゃったので、いらない方は後半のレビュー部分だけ読んでくださいませ。

今回は、キャンメイクのプルメリアリースパウダーです

こちら。
 ↓
※マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~ 03プルメリアリース(キャンメイク公式)

以前はベースメイクを

・セザンヌのライトブルー下地
  ↓
・ベビーパウダー

(資生堂。オイルコントロール効果抜群!)
  ↓
・キャンメイクのプレストパウダー

(歴史が長くて、トランスペアレントパウダーが廃盤になるまでリピート買い→サクラチュール、と使ってきました。

 コンパクトはずっとトランスパウダーのピンクコンパクト

この組み合わせでやっていたんですよ。

でも最近

「イエローのメイクベースやコントロールカラーが顔の赤みを一番消してくれる」

と判明し、ベースカラーを変更。

そしたらバッチリ赤み消ししてくれるので今までのダブルパウダー使いだと白くなりすぎちゃうようになっちゃって…。

(このあたりの詳しい話はこの過去記事で書きました。
   ↓
 ・ライトサマー私にイエローコントロールカラー♪

ストックで買ってあったこのプルメリアリースパウダーは今、メイク直し専用パウダーになっています

あんまり使わないけど。

この可愛いコンパクトとパウダーが持ち歩きメイクポーチに入っているのは嬉しい気持ちにしてくれますね。

有名なマシュマロフィニッシュパウダーはリフィル10グラムなのに対して、このアブルームシリーズはなんと半分以下の4グラムしか入っていない高級品なんで、これくらいの使い方で付き合うのが理想かもな(笑)。

・コスメは~内容量何グラムかちゃんと記載してくださ~い。

【プルメリアリースパウダーのコスメレビュー】

~ルックス~

とにかく見た目が可愛い

イエローメインのマーブル?水玉?模様でときめきます。

私はトランスパウダーのケースが大好きでずっと使っていますが、今売っている通常版のコンパクトも限定のツイード調コンパクトもとっても可愛い!

プチプラコスメでルックスまで可愛いのはありがたいですよね。

~使い心地~

パフでつけるとしっかり色がついてイエローパウダー、ブラシでつけるとふわーっとほんのりイエローっぽい白パウダーという感じです。

ややしっとりとした、柔らかいサラっとパウダー。

プレスト(形成)はとっても柔らかいので力を入れないように注意。

たった4グラムなので毎日考えなし使ってるとあっという間に使い終わっちゃうと思う…。

仕上げにひと手間…くらいなら数ヶ月持ちますけど(色違いのサクラチュールで使い切り経験有り)。

~機能性~

オイルコントロール効果は多少感じます。

テカテカにはなりにくいので。

カバーというよりは、ふわっと白く1コートして肌のアラを緩和して見せるようなメイクアップ効果かな。

イエローが入っているのでサクラチュールよりは赤み消し効果あるかも、でもほんの少しでしょう。

ウルトラナチュラルメイクにこだわりたい&肌を白く見せたい人には◎。

~私の使い方~

たまーにメイク直しを楽しみたい時に使っています。

ティッシュでかるーく顔面の脂を抑えたら、コットンにこれをくるくる~っと優しく取って、全体にポンポンしてから優しくコットンでなでる。

パフを毎日洗うのがめんどうくさいので使い捨てできるコットンをポーチに入れておく(私はチャック付きポリ袋に入れてから)。

「今きれいにベースメイクしました!」

ってな仕上がりになりますよ

メイク直しポーチには同じくキャンメイクのむにゅっとハイライター(ローズクォーツ)を入れているので、それをサッと入れればさらに元気そうな顔面になって◎です。

でも、ここまでやる日は本当にめったになくて…いつもはティッシュで目尻アイラインと顔の脂をトントン抑えてリップメイクやり直すだけですね。

アイラインが欠けちゃったり、いくらなんでも薄くなっちゃった場合は同じくキャンメイクのクリーミータッチアイライナーで描き入れて。

お直しコスメ、ほとんどキャンメイクで笑っちゃうな

リップコスメはその日の朝に使ったものをポーチに入れるようにしています。

…。

…。

と、以上です!

お直しコスメなのでたった4グラムでも(しつこく書く)長くお付き合いできそうだね。






はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。

※スキンケア記事・まとめ。

※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。

※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。

※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!

※モテ服関連記事・まとめ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする