【すっかり定番!ブラシ型ヘアアイロン】
とても久しぶりに買い物記録&感想です。
これ、買いました

ブラシ型ストレートヘアアイロンです~
コテもストレートアイロンも、ブラシ型はいまや定番のひとつになりましたよね。
ずっと気になっていたんですよ~。
私の手持ちのヘアアイロンはコテとストレートアイロンが兼用になったもの。
(数年前に楽天かアマゾンで買った2千円のものですが、ずっと現役でトラブルなく使えています。
最高温度は220度だけど160~170℃で充分巻ける)
32ミリだったかな?
ほとんどくるくる巻くの専用で使っています。
ストレートやるの火傷が怖くて…。
巻くかフルアップかばかりだとストレートにもしたくなる。
もともと私はストレートヘアが似合う美女に憧れやすいし…。

↑
愛加あゆさん(元宝塚トップ娘役。雪組でした
)とか
なので、買っちゃたのでした。
楽天で5千円くらい。
アマゾンだともっと安いものも多くありましたが、日本製でレビューも高かったのでコレに。
↓
※【送料無料】ベレッゾ カリエンテ ブラシアイロン ストレート ヘアアイロン ベレッゾカリエンテ BEREZO CALIENTE B-100 (楽天に飛びます)
【使いやすかった!】
手持ちのコテの2倍以上のお値段ですが、買ってみたら良品でした。
いいところを過剰書きでまとめてみますね。
1.設定温度になるまで早いし、液晶で今何度なのかわかる作りになっていて便利。
2.コードが長いので使いやすい。
3.コテと一体型になっているストレートアイロンに比べて圧倒的に火傷しにくい使い方ができる。
(頭皮・顔などにふれないようにちょっとずつ髪をとって、すーっとなでれば良い)
4.とかすことで均等に熱で伸びるのか、綺麗に仕上がる。
5.毛先はちょっとブラシをくるんと動かすだけで簡単に外ハネor内巻きにできる。
6.裏面はそこまで熱くならない。
(とはいえ火傷注意なので、触らないように)
7.短時間でセットできる。
ね、けっこういいでしょう。
縮毛矯正当てた直後のような、針金のようにピーン!!としたストレートにするのは難しいですが、自然なストレートヘアになりますよ
私はむしろこれくらいの方がありがたいかな。
アレンジにもナチュラルストレートの方が合うと思うし。
【おまけ】
というわけで、買ってみてすごく良かったです。
なんですけど…商品は良いんですけど…。
ストレートヘアのただのダウンスタイルにセットして
「どうかな~どうかな~」
と聞いたらさ…。
「……率直にいって、鳥まりは毛先くるくるしてた方がかわいいと思う」
と言われてしまいました。
毛先内巻きだけど、ダメですかい
ならば、とバレッタを使って
「ハーフアップならどう?」
とやってみたら
「あー…うん、さっきよりはずっといいね。
重くなくて。
でもやっぱり…」
という反応でした。
しばらくはコテの方が登場頻度高くなりそうです…。
夏前などに髪を短め(セミロングくらい)にしたら、これも活躍するかもしれません。
対面カウンセリングのご案内と、はじめての方向けの記事です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※モテ服関連記事・まとめ。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
とても久しぶりに買い物記録&感想です。
これ、買いました


ブラシ型ストレートヘアアイロンです~

コテもストレートアイロンも、ブラシ型はいまや定番のひとつになりましたよね。
ずっと気になっていたんですよ~。
私の手持ちのヘアアイロンはコテとストレートアイロンが兼用になったもの。
(数年前に楽天かアマゾンで買った2千円のものですが、ずっと現役でトラブルなく使えています。
最高温度は220度だけど160~170℃で充分巻ける)
32ミリだったかな?
ほとんどくるくる巻くの専用で使っています。
ストレートやるの火傷が怖くて…。
巻くかフルアップかばかりだとストレートにもしたくなる。
もともと私はストレートヘアが似合う美女に憧れやすいし…。

↑
愛加あゆさん(元宝塚トップ娘役。雪組でした


なので、買っちゃたのでした。
楽天で5千円くらい。
アマゾンだともっと安いものも多くありましたが、日本製でレビューも高かったのでコレに。
↓
※【送料無料】ベレッゾ カリエンテ ブラシアイロン ストレート ヘアアイロン ベレッゾカリエンテ BEREZO CALIENTE B-100 (楽天に飛びます)
【使いやすかった!】
手持ちのコテの2倍以上のお値段ですが、買ってみたら良品でした。
いいところを過剰書きでまとめてみますね。
1.設定温度になるまで早いし、液晶で今何度なのかわかる作りになっていて便利。
2.コードが長いので使いやすい。
3.コテと一体型になっているストレートアイロンに比べて圧倒的に火傷しにくい使い方ができる。
(頭皮・顔などにふれないようにちょっとずつ髪をとって、すーっとなでれば良い)
4.とかすことで均等に熱で伸びるのか、綺麗に仕上がる。
5.毛先はちょっとブラシをくるんと動かすだけで簡単に外ハネor内巻きにできる。
6.裏面はそこまで熱くならない。
(とはいえ火傷注意なので、触らないように)
7.短時間でセットできる。
ね、けっこういいでしょう。
縮毛矯正当てた直後のような、針金のようにピーン!!としたストレートにするのは難しいですが、自然なストレートヘアになりますよ

私はむしろこれくらいの方がありがたいかな。
アレンジにもナチュラルストレートの方が合うと思うし。
【おまけ】
というわけで、買ってみてすごく良かったです。
なんですけど…商品は良いんですけど…。
ストレートヘアのただのダウンスタイルにセットして
「どうかな~どうかな~」
と聞いたらさ…。
「……率直にいって、鳥まりは毛先くるくるしてた方がかわいいと思う」
と言われてしまいました。
毛先内巻きだけど、ダメですかい

ならば、とバレッタを使って
「ハーフアップならどう?」
とやってみたら
「あー…うん、さっきよりはずっといいね。
重くなくて。
でもやっぱり…」
という反応でした。
しばらくはコテの方が登場頻度高くなりそうです…。
夏前などに髪を短め(セミロングくらい)にしたら、これも活躍するかもしれません。
対面カウンセリングのご案内と、はじめての方向けの記事です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※モテ服関連記事・まとめ。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!