鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

過去記事削除したり直したりしてます。

2018年11月23日 | 日記
【私なりの成長、変化】

タイトルのとおり、過去記事を削除したり直したりしています。

今日は主に昔好きだった作家さん関連の記事を削除しました。

一時期は胸をはって

「大ファンです!」

といえる読者だったけれどもう何年も本も買っていないので、そんな私がいつまでもネットでファンアピールしてる記事を公開するのは違うよなと思ったのです。

検索から過去記事を読んでくださって

「私も〇〇さんの大ファンです!

 え、でも今は本すら読んでないの?」

と現役のファンさんにがっかりな思いさせたら申し訳ないし。

わざわざ記事にする意味あったか?

と思いましたがせっかくここまで書いたのでこれで一度投稿してみますね。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘアカフ(ポニーフック)と金ピンが楽々便利♪

2018年11月19日 | 女磨き
【楽っていいわ~】

ヘアメイクを手抜きしたい時に最近お世話になっているのがヘアカフと金ピンです。

ヘアカフはポニーフックと書いているお店も多い。

年によって呼び方を変える商品なんでしょうかね。

そのうち

「ゴムにひっかけて使う飾り」

と呼びそう。

私が。

さて戻りまして。

・ヘアカフ=普通の黒ヘアゴム(わっかのアレ。もちろん色はなんでもよい)で結んだ髪にひっかるだけのヘアアクセサリー。

わかりやすい解説みつけました。
   ↓
※『ヘアカフ お世話や 公式オンラインストア』

(これで見られなかったら「ヘアカフとは」で検索してみてください)

・金ピン=金色のアメリカンヘアピン。

これはそのまま。

私は知らなかったけど、数年前インスタグラムユーザーの間で人気があったそうです。

どちらも人気商品なので知ってる人ばかりだと思ってましたが、

「なにそれ知らない。

 えー便利-!」

という友人がいたのでブログでも書いてみようと思います。

【ヘアカフのいいところ】

ヘアカフのいいところは、なんといっても長く使えるところ。

飾りつきのヘアゴムはどんな髪もしっかり結えるので便利ですが、土台となるゴム部分が劣化しちゃったらもう使えないからね。

あと、飾り部分に上下左右がある場合

「結んだら上下逆に!

 左右逆に!!」

となってしまうのもありがち。

ヘアカフならそれらが解決するんです。

ゴムが傷んだら別のゴムにすればいいだけだし、ゴムで髪を結んでからつけるので向きもバッチリ。

この記事で飾りつきゴムを推しています。

そのままゴムとヘアカフでも大丈夫~。
  ↓
※『ホントの初心者・不器用さんのためのヘアアレンジ』

ホメてばっかりじゃうさんくさいのでヘアカフのデメリット・注意点をあげてみよう。

ひっかけかたを間違えるとぽろっと落ちちゃうことがありそう。

結び目をぎゅっとあげるとヘアカフ全体が持ち上げられてこれも落とす原因になりそう。

これらはしっかり入れ込む・直したらヘアカフをゴムに入れ直す、を徹底すればいいと思います。

あともうひとつのデメリットは、落ちにくいように“ひっかけ部分の金属”を長くしているものは三つ編みしたゴムに通すと飛び出して見えがちってことでしょうか。

その場合は飾りゴムの方がいいかも。

あるいはもう少し上でゴムを結ぶ。

イラストないからわかりづらくてすいませんね。

【金ピンのいいところ】

これはもう、見えてもかわいいというところ。

普通のアメピンってなんとなく目立たない場所や、隠しで使いたくありませんか?

私だけじゃないよね?

金ピンはシンプルだしたくさん使ってそれが見えても可愛いのです。

飾りがついてないのでうるさくないし

複数使いでマークを作るのもかわいいです。

私は前髪を3等分くらいにしてねじりどめするのが楽ちんで好きです。

デメリットは、金色がはげたらカッコ悪いということですね。

あとカジュアルなのでTPOは考える。

私はスリーコインズで買ってきた大用量のを使ってます。

最初は

「こんなにたくさんいらんよ…」

とびっくりしたけど、こういうことだったのね。

納得しました。

というわけで、おすすめヘアアクセサリーの紹介でした

どちらもプチプラで見つけられますよ。

気になった人はお試しあれ~






はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「わたしは、スーパースター」。

2018年11月19日 | 言いたい放題
この記事タイトルは、映画『天使にラブソングを2』にて主役のデロリスが物語終盤に

「あんたショーガールなのか?」

と問われ

「これだけは言っとく。

 ショーガールなんかじゃない。

 わたしは、スターよ」

と返したあのカッコいい場面を思い出してつけました。

【その人の輝き】

昨日は月組の誇る伝説のトップ娘役・愛希れいかさんが宝塚を卒業された日でした。

ファンの皆さまにとって最高の1日となったのではないでしょうか。

いやー思い返すほどに、愛希さんは伝説のスターだったと感じ入るばかり。

トップ娘役、娘役、タカラジェンヌ、女役…色んな言葉があるけれど

「スター」

という言葉が私は一番彼女に似合う気がするなぁ。

ご縁あって何度か月組公演は生観劇させていただきましたが(さすがに『エリザベート』は無理だったよ。DVDかブルーレイ買いましょ~)愛希さんはいつもいつも本当にカッコよく輝くスターでした。

悲劇ものが苦手な私でも

「愛希さんのこの美しさと磨き上げた芸は見てよかった」

と思ったもの…。

DVDを観て見ると、トップ娘役になりたての『ロミオとジュリエット』の頃はお世辞にも

「なんでもできる万能タイプ」

とはいえないトップ娘役さんだったと感じます。

上手なんだけど不安定なところもあって。

この時も大好きですけどね。

少女であるジュリエットを愛希さんが演じるならこの時しかなかったとすら思う。

キャリアを重ね、本当~になんでも上手なトップ娘役さんになられました。

私の中ではむしろ

「愛希さん=なんでも上手」

というイメージだったのでロミジュリはじめて観たときはビックリしたもんね。

天才ではなく努力の人だったんだな~と。

キュートな顔立ちの方ですが、声やたたずまいは落ち着いてエレガントで、どちらかといえばお姉さんタイプ。

貫録あるトップ娘役さんで、それが彼女の魅力だったなと思います。

『パック』のハーミアも『カンパニー』のみなみもどこか頼れるお姉さんでカッコ良かったな~。

『1789』と『グランドホテル』は最高の配役だったと思う。

「清楚」

「可憐」

「けがれなき乙女」

「かすみ草のような」

これらはトップ娘役さんによく使われる言葉だそう。

花總まりさんだったと記憶してますが、花總さんはトップ娘役時代

「貫録がついちゃいけない。

 場慣れしちゃいけない。

 はじめてスポットライトをあてていただいたつもりで感動する」

ことを心がけていらっしゃったそうです。

「なるほど、だからか~」

と思う繊細で可憐な舞台姿がステキ。

愛希さんの場合はむしろ、逆のステキさがありましたね。

もはや王者の貫録だったわ。

上品で重厚な美しい歌声で…。

その人だけのオリジナルな香り・輝き、つまり魅力。

愛希さんもそれを磨き上げ我々を魅了してくれたのだなと思います。

うーん、本当に素晴らしいスターでした。

しみじみ。

「元男役ならではの強いエリザベート」

という表現をあちこちで見ましたが、私はそれにはう~ん?でした。

繊細で上品で、内に弱さと強さを秘めたいたって女性らしいシシィだったと思うんだけど。

(DVDね)

おおげさな感じがなくて大人っぽくエレガントなシシィでしたよ。

白羽ゆりさんのシシィの方が私は強いシシィだったと思うんですけどね~。

まぁ、みんな経歴と外見を加味して印象づけるのかな。

…。

とまぁ…。

ちょっとだけ書くつもりがまんまと長く書いてしまいました。

このへんでやめときます。

愛希れいかさん、素晴らしい舞台をたくさんありがとうございました。

たくさんエネルギーと感動をいただいてきました…。

彼女の実力と人気をもってすれば外部舞台で活躍は間違いないとは思いますが、なにごとも発表されるまで確かなことはありません。

大人しくこっそり私は待っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲望限りなし、収納と命には限りあり。

2018年11月14日 | 女磨き
【大切に着まわすということ】

今電子辞書でひいてみた。

きちんと(副詞)

1.崩れや乱れがなく整然としているさま。

2.過不足なく正確なさま。基準に合致しているさま。


ですって。

この言葉がぴったりだなぁ~と思う友人がいる。

ヘアメイクもファッションも振る舞いもやりすぎていないけど上品さがにじみでていて、きちんとした生活や心の内をなんとな~く想像させてくれちゃう人。

彼女は今都心からかなり離れた場所に住んでいて、直接会って話ができるのは年数回。

(私も都心というには離れた街に住んでいます。

 ゆえに二人が中間地点で会うのはけっこう大変)

そのときは彼女の中での“とっておきのおしゃれ”をしてきてくれて、それが同性の私から見てもとても素敵なのです。

先日彼女と遊んだんですが、その時は

・ハイネックの長袖インナーブラウス

・ロマンティックな感じの半袖ワンピース

・ちょっと甘いデザインのローヒールパンプス

・老舗ブランドのバッグ

・ドレストレンチコート

・プラチナリング


というコーディネートでした。

ワンピース・バッグ・リングは

「お、いつものアレですな」

なの。

ワンピースはずっと着まわしているし、バッグもこの1~2年使っていて、リングは多分欠かさず身に着けているもの。

「やっぱり〇〇ちゃんにはそのワンピースが似合うね」

と言ったら

「ありがとう~実は久しぶりに出したから、もしムシューダのニオイしたらごめんね

って。

そう話してくれた時、しみじみと

「スバラシイなー」

と私は思ったんですよね。

気に入ったものを大切に着続けるって素敵だなって。

自分のスタイル(リングとバッグ)を崩さないってカッコいいなって。

新しいものを買うって、めちゃくちゃ楽しいですよね?

つい手元にある愛しいはずのモノより新しいのをどんどん買いたくなる。

特に服はこの傾向が強いと思う。

実は私、このちょっと前にフリーマーケットでたまたま

「こういうのが欲しかったの

というワンピースとスカートを信じられない安さで手に入れたんですよ。

スカートは

「こんなのいいな

と思ってたのにぴったりなもので、ワンピースの方はなんと

「欲しいけど高い…セールになったら買えるんだけど…」

と思ってるうちに買い逃してしまったまさにそのワンピースだったのだ

サイズもピッタリで

「幸せすぎる~幸運だ~」

と嬉しさひとしお。

で、これは幸せなエピソードでいいんだけど困ったのはこれですっかり物欲に火がついてしまったこと。

「身の丈身の丈。

 必要でときめいて、予算内のものを買うぞ。

 モノとお金を大切にして丁寧付き合うんだ」

とうまく付き合えていたのに、なんかテンション上がってしまってさ。

なんとか抑えて衝動買いせずに、

『イギリス式月収20万円生活』

(→※感想記事はこちら)



『脱力系ミニマリスト生活』

(→※これも感想記事書いてます)

といった堅実エッセイを読んだり、『赤毛のアン』の映画を見て素朴だけど豊かな世界に浸ったりしていたのです。

激しいテンションを落ち着けるためにな…。

そんなこんなしていたけれど、きちんとしたキラッと輝く彼女に会って本当に落ち着きました。

「カッコいいなぁ、美しいなぁ」

と心から感じたから…。

こういう時、同性の良き先輩(実際は年上でも年下でも同い年でも良い)って導いてくれるな~って思いました。

私の場合恋愛対象は異性なんだけど、憧れるのって同性なんだよね。

最近はLGBTの問題もよく話されるようになったからこれを付け足しておく。

人によっては異性に憧れ自身のモデルに採用するのでしょう。

それは全くおかしいことじゃなく個人差です。

【紙とペンは賢く使って】

「欲しがりすぎない」

の話をしてるのにこんな続きを書いて脈絡あるのかわからないけど、今年の手帳に

「欲しいモノリスト」

を書いていました。

もちろん

「本当に必要か?

 活用できるか?

 ただの浪費じゃないの?」

と考えてから書き出したリストです。

なんと…11月現在で8割手に入っているのだ

正確に言えば8割以上9割以下。

これってすごいなとやっぱり思う。

すっかり今はうさんくさい扱いされそうな引き寄せ・スピリチュアルだけど、こういうおまじないやっぱり効くよー。

紙とペンには上手に頼っていきましょ。

手書き嫌いさんはPCやスマホでね






はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無印良品の新エッセンシャルオイル。

2018年11月14日 | 生活
【いつごろリニューアルしたのかな?】

無印良品でノートを買い求めたついでに店内をウロウロしていたら、エッセンシャルオイル(アロマグッズ)が新しくなっていることに気が付いた。

なんだかパッケージもよりオシャレになった感じだし、ブレンドアロマに新しいものがたくさん。

いつごろ変わったのかな?

色々試してみたらなかなか良かったです

無印良品は客層が幅広いからか、万人ウケする爽やかなものが多いね。

シトラス系つよし。

あと地味にありがたいのが、ボトルキャップに精油の名前を印刷したシールがはってあること。

これ重宝するよね~。

今まで自分でシール買ってマジックで書いて貼りつけていました。

楽になる~。

無印の精油はおだやかに香る気がするので、お値段がお手頃なことと合わせてアロマはじめたい頃にはピッタリだと思います。

ニールズヤードや生活の木のエッセンシャルオイルはガツンと強い香りな気がする。

アロマディヒューザーに1滴で充分香ってくれる。

逆に言えばエコ?

(もちろん香りの個体差あります。

 そして私の主観だからね~)

最近の私は寝る前にアロマたいてまして、いつもは

・ラベンダー+ゼラニウム

・ラベンダー+レモン

のどちらかに。

生理前後はサイプレスやマジョラムをたいています。

あと喉がガサガサ感じる時はフランキンセンスなど。

鼻水症状の時もいいらしい。

(生活の木のアロマテラピー本より)

今は手持ちの精油で充分ですが、それを使い切った後に欲しくなったら無印のブレンドオイルも気になります。

※注意:

 アロマテラピーは注意事項がいっぱいなので、家族やペットと暮らしている人はよく調べてからやりましょうね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする