実は昨日の夕方からちょっと気になる痛みが、ずっと続いて。
昨夜11時頃、我慢出来なくなって119番。
病院を紹介してもらいます。
電話したら、緊急でないようだから明日ここへ行ってくだいと個人医院の紹介。
おかげで昨晩あまり眠れません。
夜は静か。痛みだけ響いて来ます。
今朝になってやっぱり痛いので行って来ました。
検査結果は、異常ありません。
どこも悪くないです。
心の中で「えぇ~、こんなに痛いのにぃ。何診てんだよぅ!」
検査したのはこんな感じ。
CTで頭の撮影と炎症検査(血液)。
痛い個所に触れて確認することなし。
検査して異常がなければどこも悪くない→「あなたの気のせい」になるみたい。
最後に先生曰く、
「痛み止め、欲しいですか」
「はい、夜、ぐっすり眠りたいですから、痛み止めだけは欲しいです。」
「分かりました。出しておきましょう。これを飲んでまだ何かあったらまた来てください。」
「はい、ありがとうございます。」
炎症検査結果
これ、ぽって渡されても何のことか全く分からないんだけれども。
看護師さんにちょっと説明してもらいました。
最後に聞いてみました。
「これの意味、ネットで調べれば、分かりますか」
「はい、簡単に分かりますよ」
後はネットで調べます。
さて会計。
来て良かった感は全くないのに、8,270円。
これは高い。
満足感を全く得られないのにこの金額、・・・。
満足しなくても払わなければならないのが医療費。
それも、痛いのに何も分からず、本人の気のせいにされる。
これって、なんか、おかしい。
この時思ったのは、「来て無駄だったかも、やっぱり、体の痛みについては、
お医者さんに来ても分からない事が多いなぁ」です。
今は痛み止めを飲んでお昼寝したせいか、快調です。
ときどき、痛みはあります。
う~ん、処方してもらった薬、本当にこれが効いているの!?
なんか、あと、この薬、飲まない予感がします。
<つけたし>
調べて見ました、炎症反応の検査項目について
それから今日の血圧は
確かに異常はないようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます