まだ咳は残ってますが身体はすいぶん楽になりましたので少し製作を進めてみました。
さてボンネット横のエンジン冷却口カバーですがVoyagerのパーツを仮組みしたところ一回り小さく、後方下端の形状も違ってましたので結局スクラッチすることに・・・。実車写真と図面から判断してイタレリのオリジナルパーツのサイズがより正確でしたので、これを基に0.2mm真ちゅう板から切り出しています。(後方下端の形状はイタレリも間違っていますが・・・) 車体への取り付けについてはイタレリのパーツの支柱が実車写真でも確認できましたので、0.8mm真ちゅう線を介して取り付けています。 あとはボンネットハッチにディティールを追加し、Voyagerのヒンジパーツを組んで車体に取り付け本日の作業は終了です。
さて明日からは青森に出張です。あまり沢山の工具を持ち込むのも面倒ですから、とりあえず車体後面パネルとハッチの切り出しだけ出来るよう準備していくつもり・・・予定通りにできるかな?