今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

6月9日・早稲田大学ボウリングクラブ稲門会

2007-06-09 23:57:03 | 商店会長のコメント
一昨年9月の選挙直後、マスコミによく取り上げられましたので御存じの方もいらっしゃると思いますが私は学生時代ボウリングクラブに所属していました。そのクラブの9期先輩が武部 勤前自民党幹事長、ですから武部代議士とのお付き合いは30年以上になります。

武部さんが衆議院の商工委員長をお務めの時に私の活動内容と日本中の商店街の動きをお話しした事が総選挙の時の「選挙に出て、その活動を政治の場で形にしてみろ」というお誘いになったのだと思っています。

早稲田大学のOB会を稲門(とうもん)会と言います。本日、ボウリングクラブ稲門会の集まりに行って来ました。私を含めて15名が千葉県君津市のジャパンPGAゴルフクラブに集まり、ゴルフコンペが開催されました。ゴルフは好きで、キャリアも有るのですが下手で、本日もハンデに助けられての5位でした。

プレー終了後のパーティーで現状報告と後援会「興風会」への参加依頼、6月15日から7月4日までの間に10ヶ所開催する「スーパー親父のまちづくりセミナー」への出席要請をさせていただきました。本日参加の15名のうち、私より下級生は一人だけ、いわばほぼ全員が先輩です。可愛い後輩からの頼みですから、皆さん迷惑そうな顔もせず、後援会参加申込票と年会費を渡してくれました。持つべきものは優しい先輩です。

ちなみに武部先輩はゴルフはお上手とお聞きしましたが今まで一度も御一緒した事はありません。当然本日もお誘いはしているのですが欠席です。しょうがないです、尋常じゃない忙しさですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする