今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

商店会子供絵画コンクール

2017-10-23 22:49:48 | 商店会長のコメント

「まちを大事にするには、まちを見てもらうこと」を
テーマに始まったのが早稲田・大隈商店会主催の
子供絵画コンクールです。

本日(10月23日)は新宿区長賞、新宿区教育長賞、
早稲田大学総長賞を受賞したお子さんと一緒に新宿
区役所に伺いました。

区役所の区長応接室で吉住区長さん、酒井教育長
さん、佐原新宿区議会議長さんへ受賞作品を見て
いただく会を開いていただきました。

 受賞作を掲げての記念写真、子供達の普段とは
まったく違う緊張感は可笑しくなる
ほどでした。
ちなみにコンクールの題は「早稲田のまち」です。 

 真ん中が吉住新宿区長さん、区長さんの右側が
酒井教育長さん、区長さんの左側が新宿区議会
議長の佐原たけしさんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北部九州訪問 番外編

2017-10-23 01:35:23 | 商店会長のコメント

御存知の方は御存知なのですが私はアルコールをやり
ませんので私へのお土産選びにはお困りのようでした。

女房、せがれ、嫁の3人がいける口だと申し上げたら
「それなら土産選びが楽だ」と言われました。

お土産いただきながら図々しいのですが宅急便で送って
下さい、と
申し上げ御覧のようなお酒と焼酎が届きました。

家族一同大変喜んでおります、ありがとうございました。
豊前市の後藤市長さんの御実家は造り酒屋さんですし、
友田さんの所はお酒屋さんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北部九州訪問その4

2017-10-23 00:45:30 | 商店会長のコメント

10月19日(木)は博多駅8時33分発の新幹線のぞみ
14号で小倉に向かい、小倉駅から日豊本線中津行きの
在来線に乗車して9時27分に苅田駅に着きました。

駅には苅田町議会議員の友田さんが出迎えてくれました。
苅田町役場で苅田町協働のまちづくり課の皆さんに地方
創生交付金事業の現状と今後についてお話しさせていた
だきその後、苅田町議会の坂本議長さんを表敬訪問しました。

友田さんの運転する車で豊前市役所まで送っていただき、
市長室で後藤市長さん、総合政策課の藤井課長さんと
お話しさせていただきました。


後藤市長さんに豊前市の施設「海テラス」を案内していた
だき北九州空港まで送ってもらいました。19時30分発の
SFJ
090便で羽田に戻りました。

写真は豊前市長室での後藤市長さんとの記念写真です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北部九州訪問その3

2017-10-23 00:08:38 | 商店会長のコメント

福岡博多に移動するのがお昼11時28分の特急みどり
12号だったので18日の朝は贅沢させていただきました。

朝風呂に入り朝食とは思えない贅沢な食事を御馳走に
なった後また温泉に入りちょっと早い昼寝をして武雄
温泉駅から博多駅に移動しました。

博多到着は12時34分、写真は昨年地下鉄工事の影響
で道路の大規模陥没事故が起こった博多駅前通りです。

15時から福岡商工会議所の研修室を会場にしての
講演会、大勢の方にお集まりいただきました。

終了後は懇親会、写真を撮るのを忘れるぐらい大いに
盛り上がりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする