今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

11月25日・宮城県南三陸町報告その4

2006-11-26 23:49:38 | 商店会長のコメント
御地元、南三陸町の町長をお務めの佐藤 仁さんとの記念写真です。前回お会いした時は合併前の志津川町の町長をお務めになられていました。佐藤町長は志津川商工会長から町長になられた方ですので、中小零細事業者の事は良く御存知の、頼りになるリーダーです。

「エッ、安井さんは私の一つ上なの。親父ぐらい歳が離れていると思っていた」、なんと失礼な。私の方が下だと思っていたのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月25日・宮城県南三陸町報告その3

2006-11-26 23:39:18 | 商店会長のコメント
さんさん館さんに併設されている農産物直売場を撮影させていただきました。
教室を利用した直売場、何となく風情が有ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月25日・宮城県南三陸町報告その2

2006-11-26 23:36:45 | 商店会長のコメント
講演会場の南三陸商工会館に行く途中に見学させていただいた「さんさん館」。廃校を利用したグリーンツーリズム体験「校舎の宿」を校庭から写しました。実は何年か前にこちらにお邪魔した事を思い出しました。

さんさん館さんのホームページアドレスは
http://www5.ocn.ne.jp/~san3kan/ です。どうぞ、御覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月25日・宮城県南三陸町報告その1

2006-11-26 23:13:02 | 商店会長のコメント
10時36分東京駅発の東北新幹線やまびこ49号に乗車、13時05分くりこま高原駅に到着。駅には昔から大変お世話になっている石巻河北商工会の鈴木徹さんが出迎えてくれました。

鈴木さんの運転する車で南三陸町に向かいました。途中、北海道の釧路湿原に次いで日本で二番目にラムサール条約に批准された白鳥が飛来する登米市の伊豆沼や廃校を利用した宿泊体験施設の「さんさん館」、そこに併設されている地元産品の直売場を見せていただきました。

14時30分宮城県南三陸商工会館に到着。こちらの皆さんはエコステーション事業を一緒に動かしているお仲間で、昨年の全国リサイクル商店街サミット志津川大会の開催地、昔からの知り合いの方が大勢いらっしゃいます。

15時から16時30分まで講演させていただきました。本日は宮城県商工会職員協議会三陸ブロック主催「職員協議会講演会」です。皆さん真剣にそして楽しそうに話を聞いてくれました。講演会終了後、会場を宿泊先でもあるペンション「オー・イング」さんに移して懇親会をひらいていただきました。

懇親会終了後、鈴木さん運転の車で南三陸町志津川に戻りエコステーション事業で御一緒している「りあす・エコステーション・ネットワーク」の皆さんと懇親会第2部を開いていただきました。写真は懇親会第2部の会場「季節料理 志乃や」さんの店頭で皆さんとの記念写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月25日・宮城県南三陸町に行って来ます。

2006-11-25 09:02:33 | 商店会長のコメント
今朝は今シーズンで一番寒い夜明けだったそうです。何℃だったかは忘れました。起きぬけの寝ぼけ眼で見たテレビのアナウンサーの方がおっしゃっていました。

昨日の全国大学ボウリング選手権大会の開会式に出席して御挨拶をしたのですがその時いただいたプログラムを自宅に持ち帰り過去の成績を見たのですが昨日のブログに書いたように38年前の第6回大会優勝校は九州共立大学でした。私の記憶力もまんざらではないなあと思っていたのですが、私が4年生の大会で3位に入っていた事はまったく忘れていました。「まだらボケ」の初期かもしれません・・・。

本日10時36分の新幹線で宮城県南三陸町に伺います。宮城県商工会職員協議会さんの会合でお話させていただきます。明日は地元の中学校の皆さんが集まってくれるそうなのでそちらに伺ってから東京に帰って来る予定です。南三陸町は旧志津川町、お魚が美味しいんです。ダイエット中だという事を忘れずに行って来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日・下落合タヌキの森&全日本大学選手権

2006-11-24 23:46:20 | 商店会長のコメント
10時に議員会館の私の部屋に新宿区の課長さんと国土交通省のまちづくり推進を担当されている方においでいただき先般から地元の皆さんに依頼されている「緑の保全」についてのお話を伺いました。いったん相続等で私有地が業者さんの手に渡ると地元の皆さんが望まれているような施設にするのは難しい事が良く判りました。来週早々に御地元の皆さんに詳細をお話ししたいと思います。

11時30分と15時に中小企業庁の財務課長と経済産業省の政策課長さんがお見えになり19年度の税制についてのレクチャーを受けました。「地域産業の活性化の下には地域商業があります、大企業の好況感だけがマスコミに載っていますが経済産業省、中小企業庁こそは中小の下、零細の現実にも目を向けて下さい。なにしろ就業者数は我々の地盤が一番多いいのですよ」と申し上げました。

16時30分から池袋のハタボウリングセンターで開会式が行なわれた第44回全日本大学ボウリング選手権大会に出席して「38年前、今日の皆さんと同じように私も早稲田大学のボウリングクラブの選手として開会式に参加していました。」と御挨拶させていただきました。

38年前の第6回大会、その当時は全日本学生選手権という大会名だったと思います。優勝校は九州共立大学、個人優勝は中島五生さんという方でした。当時は38年経ったら来賓でこの大会で御挨拶するなんて想像もしていませんでした。今の私には良い思いでの全日本学生ですが、当時は当然ですが「思い出を作ろう」だなんて後ろ向きな思いで大会には参加していません。稚拙な技術ながら一生懸命プレーに集中していました。他の大学の選手達の迫力と上手さに圧倒されながら頑張った思い出ばかりです。そうなんです、一生懸命集中して物事に対処するとそれが後で素晴らしい思い出になりますよ、という事を御挨拶で言いたかったのですがなんだか胸が熱くなって上手くは伝えられなかったと思います。写真は試合中の皆さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日・健康朝ごはんセット

2006-11-24 11:46:04 | 商店会長のコメント
11月21日から販売と予約受付が開始された山形県商工会連合会さんと新宿区生鮮三品特販組合の連携事業「健康朝ごはんセット」のホームページが早稲田商店会の事務局長で㈱商店街ネットワークの久保さんのお力添えで立ち上がりました、どうぞ御覧下さい。

尚、昨日は新聞朝刊に告知チラシが折り込まれました。果たしてどの位の御注文をいただけるか、楽しみです。

http://www.shoutengai.co.jp/kenko-asagohan/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日・北海道NPOサポートセンター

2006-11-23 01:00:53 | 商店会長のコメント
朝9時に羽田空港発のANA055便に乗って北海道札幌に行って来ました。北海道NPOサポートセンターさん主催のフォーラムへの出席、またまた日帰りです。

千歳空港に10時35分到着。新千歳空港駅からJR快速エアポートで札幌へ。本日の会場は「かるで2・7」の502研修室、テーマは「商店街とNPOを結ぶフォーラム」、写真はフォーラムの風景ですが御覧のように大勢の皆さんが集まられ真剣に話しを聞いていただきました。

私の話の後は事例報告です。お若い方が楽しそうに報告されていたのが印象に残りました。旧知の月寒中央商店街振興組合の山田良一専務理事、北海道全体の商店街振興組合連合会と御地元、札幌狸小路商店街振興組合の副理事長で札幌市商連理事長の菊池 恒さんも同席してくれたフォーラム、終了後に懇親会に出席した後、20時08分札幌駅発のJRで新千歳空港に向かい21時25分新千歳空港発の飛行機で雨降りの羽田空港に戻りました。

羽田から浜松町までモノレール、浜松町から有楽町まで京浜東北線、地下鉄有楽町線は0時5分の池袋行きの最終電車でした。江戸川橋駅には珍しく倅(せがれ)が迎えに来てくれました、ありがたい事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日・農道に街路灯

2006-11-22 23:37:24 | 商店会長のコメント
8時から9時まで国土交通部会に出席しました。平成19年度国交部会関係税制改正についての打ち合わせ会でした。席上「バリアフリーは震災対策の優先順位のトップに位置する耐震補強工事にも繋がり、この死なないためのまちづくりがまちばの大工、工務店さんの仕事に繋がり、これが我が国の経済の活性化に繋がる」と発言しました。評価高かったようです。

12時から、美味しいお弁当で評判の食料問題勉強会に出席しました。本日は林野関係のお勉強でした。14時から30分間、文部科学省地震防災研究課長さんから首都圏震災対策についてのレクチャーを受けました。

15時から農水省農村政策課の課長補佐さんが来てくれました。子供の安心安全対策として真っ暗な農村の道路に街路灯を設置する農水省の施策について「この街路灯をLEDにすることも視野に入れた方が良い」と先日の農林部会で発言しました、それについての現状をお知らせに来てくれました。お話を聞き、国土交通省の街路灯の照度基準はLEDの街路灯が出来る前の規準で現状にそぐわない事も分かりました。議員さんの出番のようです。

17時から24控室で「復党問題を考える会」の幹事会、終了後、目黒白金台八芳園で開催されていた山古志村の村長さんから衆議院銀になった同期の長島さんのお集まり「長島忠美君を応援する会」に出席させていただきました。

目黒白金台の八芳園から新宿のセンチュリーホテルに移動して新宿区商店会連合会主催の「新宿商業祭りディナー」に出席。新宿商業祭り期間中に応募いただいたお客様から抽選でセンチュリーホテルでの美味しいディナーに御招待する企画です。一応、新宿区商店会連合会の副会長現職ですので、御挨拶をさせていただきました。美味しい食事と楽しい企画の抽選会も有り、参加された皆さんには大好評の恒例行事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日・たぬきの森と無派閥新人議員の会

2006-11-21 23:31:54 | 商店会長のコメント
8時から9時まで党本部で開催された経済産業部会に出席。平成19年度経済産業部会税制改正要望についての打ち合わせでした。経済産業部会を終えてその足で地下鉄丸の内線国会議事堂駅へ。新宿区の落合に在るオトメ山公園の横に位置する通称「タヌキの森」を保護、保存する件で新宿区役所に行って来ました。

永木助役さん、建築課長、緑公園課長さんにも御同席いただき経過と現状をお話していただきました。保護保存のために地元の皆さんがなんと2億3500万円も寄付を集められた立派な活動になにかお役に立てる事はないかと思い区役所に行って来たのですが現実はなかなか難しい内容のようです。24日の午前10時に議員会館の当方自室に国交省の方と新宿区の方に来ていただきどうにか地元の皆さんの願いを形に出来るよう知恵を出していただこうと思っています。今後どの様な動きになるのか、御期待下さい。

12時から13時まで「復党問題を考える会」の幹事会が院内24控室で開かれました。14時から15時まではガソリンスタンドを考える議員の会に出席。会場は石油会館一階の会議室でした。

15時30分に中小企業帳庁商業課長さんが議員会館にお見えになりました。地域商業活性化政策についての持論を聞いていただきました。19時からは8月19、20日に新宿区立戸塚第一小学校をお借りして開催した商店会行事の「防災キャンプ」が「消防行政功労者感謝状表彰」を受賞し、本日はそのお祝い会を戸塚第一小学校で行いました。

20時から無派閥新人議員の会 総会・懇親会、私は30分ちょと遅れて会場の虎ノ門パストラルに入りました。中川秀直幹事長をお迎えして経済、財政問題と復党問題についてのお考えをお聞きしましたがどうも復党問題については世論の動向とは正反対な施策を取られる様な気がしました。世論調査を見ていないのかな~、と思える発言でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする