今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

3月25日・商人(あきんど)議連設立総会

2008-03-25 21:30:48 | 商店会長のコメント
本日(3月25日)16時から「商店街を蘇えらせる行動政策研究会」(通称:あきんど議連)の設立総会が自民党本部9階の901号室という大きな部屋で開かれました。

議員連盟ですから議員の皆さんは当然ですが、経済産業省中小企業庁、農林水産省、国土交通省、厚生労働省、内閣府、日本商工会議所、全国商工会連合会、中小企業団体中央会、全国商店街振興組合連合会、その他、共同店舗連盟、日専連、肉屋、八百屋、魚屋の各組合等々、商店街に関わる省庁、団体の皆さんにお集まりいただきました。

本日現在で加入申し込みいただいた国会議員の皆さんは63名、加入希望の方を含めると80名を超す大議連になりそうです。本日の設立総会にも最高顧問に御就任いただいた中川秀直先生、島村宜伸先生、常任顧問の武部 勤先生、二階俊博先生というビックネームに並んでいただき、用意した資料150部では足りず、慌てて印刷をしたようです。

ちなみに会長は川越市の先々代の商店会連合会長、埼玉7区選出の中野 清先生、幹事長は現職で新宿区商店会連合会副会長という事で私、事務局長は尼崎の商工会議所で経営指導員もお務めになり、御自身で通信機器に使う極細ケーブルの製造機械メーカーを立ち上げた兵庫6区の木挽 司(こびき つかさ)先生です。

昨年4月まで15年間、地元早稲田の商店会長を務めさせていただき、物を売ったり買ったりサービスを提供するだけが商店街の仕事ではない事を学習しました。次の世代に胸を張ってバトンタッチするまちをつくるのは地元に生まれ、育ち、子供を育てていただいた、まち場の商店主の使命だという事を伝えていける議連にしようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元小学校の卒業式

2008-03-25 18:46:08 | 商店会長のコメント
本日、3月25日は早稲田大学の卒業式です。早稲田大学は昔から曜日に関係なく3月25日が卒業式、4月1日が入学式と決まっています。私の時は?と聞かれても、中退ですから卒業式はもちろん、入学式も行ってませんので記憶が有りません。店で手伝いをしていたら店の前を真新しい学生服を着た新入生ぽいのがずいぶん沢山通るなあと思ったのが入学式の当日でした。近頃、マスコミの取材を受けると「早稲田いのち」みたいな受け答えをしていますが現役の頃は愛校心は希薄だったと思います。まあ、そんなもんです早稲田生れの早稲田マンは。

今日は、その早稲田大学の卒業式ですが大学には呼ばれていないので地元小学校の卒業式に出席しました。私がPTA会長と120周年事業副委員長、学校評議員等をさせていただいた新宿区立戸塚第一小学校です。

先週19日には同じく地元の西早稲田中学校の卒業式で泣かされましたが、今日の小学校の卒業式でも胸がいっぱいになり体育館の天井を睨みつけて我慢しなければならない事が何度もありました。自分の卒業した学校ですから校歌はもちろん歌えます。子ども達の声で自分の卒業した学校の校歌を聞かされ、娘の卒業式の時にPTA会長だった事を思い出したら目にいっぱい涙が溜まってしまいます。

涙腺が弱くなったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトスチームを見学

2008-03-25 07:59:11 | 商店会長のコメント
昨日(3月24日)14時52分の上越新幹線で本庄早稲田の早稲田大学本庄キャンパス内の「ソフトスチーム」研究室に伺いました。45度から95度まで、1度刻みの温度設定が可能な蒸気で調理する事によって栄養成分が崩れず、美味しく野菜や魚介類、お肉が提供できると聞かされてお訪ねしました。味付けをしていない人参のペーストがこんなに甘いなんて、まさに「驚き」でした。

研究室から川越に移動して、現在このソフトスチームを使って営業をされている㈱クック・ハウスさんにお邪魔して高橋社長さんから作業場を案内していただき、お話を伺いました。最新の技術を現場が取り入れ商品力にしています。人の会社とは言いながら、どんどん前向きに動く方にお会いすると嬉しくなって来ます。

今日16時から「あきんど議連」の設立総会ですが、新しい八百屋、肉屋、魚屋さんの支援、いわゆるモデル店舗の構築支援には新しい技術が不可欠だと思っています。直火や煮沸、電子レンジでも商品部位に加温のばらつきが出ますし、高温での調理を長時間すると味は落ちます。栄養分、特に温度に弱いビタミンCは欠落します。低温で調理の下ごしらえをする事でこの問題が解決するならば、今後のモデル店舗にも十分活用が出来ると思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月24日・新宿駅周辺整備促進同盟

2008-03-24 13:13:31 | 商店会長のコメント
本日(3月24日)午前10時30分から新宿区役所本庁舎5階大会議室を会場にして「東西自由通路等新宿駅周辺整備促進同盟」の中央大会が開催され、来賓としてお招きを受け、挨拶をさせていただきました。

本同盟は今から28年前に新宿駅東西につながる自由通路開設、通勤新線新宿駅延長等を目的として結成された「通勤新線新宿駅誘致実現等期成同盟」が前身です。以来、地元の先輩達が官民一体となってその実現を求めてきた計画が平成20年度からやっとその緒につく事が決定しました。

来賓の御挨拶の中で国土交通省の方から「公共工事は国のため、地域のためと思って進めてきたが、近頃は全てが無駄のように言われています。確かに押し付けがましい公共工事は無駄のように思えますが、約30年という長い間、官民一体となってその開設を望まれてきた、このような工事こそは『福祉』にもつながる案件のように思えます」というお言葉が有りました。なんとなく胸に浸み込む挨拶でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月23日・耐震補強セミナー

2008-03-23 23:55:44 | 商店会長のコメント
本日(3月23日)午後7時からの新宿区商店会連合会主催の耐震補強セミナー、お陰様で無事終了いたしました。参加人数は当方の力不足で、予想を大幅に下回る人数だったように思えましたが、講師の目黒先生の迫力あるお話を聞いていただいた皆さんからは大好評でした。新宿区町会連合会長さん、主催者の新宿区商店会連合会長さんからお誉めの言葉をいただきました。

次回は7月頃に新宿文化センターを会場にして新宿区主催で開催した方が良い、開催を企画しなさい、というお言葉を参加者の皆さんからいただきました。明日、新宿駅の東西自由通路整備促進の集まりが新宿区役所で開催され、区長さんともお会いするのでお話しさせていただこうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトム通貨・レジ袋使い回し大作戦エコポイント事業

2008-03-22 22:32:37 | 商店会長のコメント
早稲田、高田馬場地域をを舞台としたエコマネー、地域通貨活動の「アトム通貨」事業は本年4月から第5期目を迎えます。今期はアトム通貨の理念にもある「環境保全」を活動の大きな柱に据え「レジ袋使い回し大作戦エコポイント事業」を開催し、地域での参加店も大幅に増やそうと考えています。下記は地域のスーパー、コンビニやレジ袋を大量に配布される業種の方にお渡しする【お知らせと参加依頼】のチラシです、どうぞ御覧下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レジ袋問題は10年位昔から未だに『MYバック。MYバック。』と叫ばれています。早稲田商店会のアトム通貨加盟店ではレジ袋を一昨年の10月に有料化しました。しかしながら、9月度に4万枚だったレジ袋配布枚数は10月度は3万5千枚。5千枚しか削減出来ませんでした。

「レジ袋の有料化ではレジ袋を減らせない。」という事が分かり、そこでお客様のお宅に溜まっているレジ袋を回収しました。そしてその使い回しのレジ袋を使って頂くか、有料のレジ袋を購入頂くかとした所、4万枚だったレジ袋配布枚数が、11月度7千枚、12月、1月に関しては5千枚まで削減する事が出来ました。

この結果から環境省、環境NPO、マスコミ等からの取材を多く受ける事となり現在でもその加盟店には、使い回しのレジ袋や百貨店の紙袋等が今でもどんどん集まって来ております。

レジ袋配布枚数を1ヶ月4万枚から5千枚までに削減できた『レジ袋使い回し大作戦』を1店舗での活動ではなく、高田馬場~早稲田地域の活動にして行きたいと考えております。

アトム通貨は地域通貨として知名度も高く、本年度は『環境』が軸でもあると言う事から本年度この『レジ袋使い回し大作戦』を軸にし、全国へレジ袋使い回しの『輪(和)』をアトム通貨を使って広げる事が出来たらと切に願っております。

この度、高田馬場西商店街振興組合・アトム通貨実行委員会で環境省のエコポイント事業としての採択を受ける事が出来ました。是非、この環境問題への新たな一歩を高田馬場~早稲田のアトム通貨実行委員会から全国へ発信出来るよう皆様のご協力を宜しくお願い致します。

エコポイント事業内容
高田馬場~早稲田の「レジ袋使い回し大作戦」に参加されるコンビニ・スーパー・食料品店(小売店)でお客様がお買物の際にMYバックを持参頂いたお客様に1ポイント、使い回しのレジ袋を10枚以上持参頂いたお客様に5ポイント進呈します。
スタンプカードに相当ポイント数を店側がスタンプします。30ポイントたまったらお客様は各小売店にて50馬力に交換する事が出来ます。
(参加店舗が交換する通貨はアトム通貨実行委員会より各社御買上げ頂きます。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月30日(日)のお昼12時から新宿区の戸塚特別出張所A会議室で地域のスーパー、コンビニさん、地域住民の皆さんを対象にした【アトム通貨・レジ袋使い回し大作戦エコポイント事業】の説明会を開催します。本ブログをお読みで、御都合のよろしい方はどうぞお出で下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日・群馬県沼田市老神温泉からのお誘い

2008-03-20 18:49:48 | 商店会長のコメント
【新宿区在住、在勤、在学の皆様へ・震災疎開パッケージ加入のお誘い】という表題の紙を1枚はさんで、3月23日に開催予定の新宿区商店会連合会が初めて主催する「耐震補強セミナー」会場で震災疎開パッケージのチラシが配布されます。震災を切り口にした地域間連携の先ずは第一歩だと思います。下記はその表題の下に書かれている文章です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この度、私ども老神(おいがみ)温泉旅館組合では、新宿区早稲田の商店会から始まり、平成14年に防災功労者内閣総理大臣表彰を受賞し、平成15、16年の2年にわたり内閣府の防災白書にも取り上げられた「震災疎開パッケージ」を中心に据えた「震災対策」を事業活動の柱の一つに位置付けました。

「震災疎開パッケージ」に当老神温泉旅館組合から入っていただき、疎開先第一希望に群馬県沼田市老神温泉とお書きいただいた皆様には、万が一、新宿区に震災が起こったときには当方より安否の確認のお電話をさせていただき、新宿までの道路が通行可能な時は日時を決めて新宿までお迎えに参ります。

震災疎開パッケージのチラシ裏面に必須事項をご記入の上、当方事務局までFAX(0278-56-3014)で御送信下さい。着信後、当方より振り込み票を郵送させていただきます。その振込み票を御利用いただき10500円(振り込み料別)を御入金いただきますと、着金確認後、主催のNPO全国まちづくり実行委員会より加入者証及びお知らせが郵送されます。

新宿区長、中山弘子さんの御出身地の群馬県沼田市に在る老神温泉旅館組合は新宿区在住、在勤、在学の皆さんの安心と安全を守る組織として緊密な連携を構築させていただく所存です、どうぞお申し込みいただけますよう、お願い申し上げます。    老神温泉旅館組合
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「耐震補強セミナー」は3月23日(日)の午後7時から9時まで、都営地下鉄大江戸線牛込神楽坂駅真上に在る新宿区の施設、牛込箪笥区民センターホールで開催されます。講師には震災防災、災害関係の権威、東京大学教授の目黒公郎先生に超御多忙の中、お越しいただく事が決定いたしました。セミナー参加料は無料です。御近所お誘い合わせの上、どうぞお出で下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月19日・西早稲田中学校卒業式

2008-03-19 17:15:49 | 商店会長のコメント
新宿区立西早稲田中学校の第3回、卒業証書授与式、いわゆる卒業式に出席しました。この学校は戸塚第一中学校と戸山中学校が合併して出来た新しい中学校で、現在の場所での学校行事はこれが最後で、20年度からは昔の戸塚第一中学校の在った所に引越しです。

私は戸塚第一中学校の学校評議員もさせていただいていた関係もあり、現在地での最後の卒業式にはどうしても出て、校長先生に「御苦労様でした」と「ありがとうございます」を申し上げたいと思っていました。

戸一中の校長先生が西早稲田中学の校長先生になられたのですが、大変なんです統合は。大人だけでなく子どもにも「故郷(ふるさと)意識」が有ります。子どもの方が強いかもしれない故郷意識を上手にコントロールしてより広範な仲間意識を作ることの困難さは想像を超えるものが有ると思います。

それをやり遂げられた校長先生以下先生方の御苦労に心より敬意を表します。親御さんたちも自分自身で気持ちのコントロールが難しい、思春期の頃のお子さんが揺れるのをさぞや心配されていたのではと推察申し上げます。

しかし久しぶりでした、こんなに声を出して泣く子どもが多い卒業式は。幼いのではなく、本当に親の懐(ふところ)のような学校で、学校生活だったのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月18日・レジ袋使いまわし大作戦

2008-03-18 23:55:57 | 商店会長のコメント
今年も4月7日から9月30日までの半年間、新宿区の早稲田、高田馬場の商店街を舞台にした地域通貨、エコマネーの「アトム通貨事業」が始まります。4月13日のお昼12時から高田馬場駅前広場で早稲田大学チアーリーダーの皆さんも参加して賑やかなオープニングセレモニーが開催されます、どうぞ御来場下さい。

第5期を迎える本年のアトム通貨事業で、今までと違う活動としてレジ袋のリサイクル「レジ袋使いまわし大作戦」が企画されています。

一昨年の10月15日から稲毛屋で始まったレジ袋の有料化、やってみて分かったのはレジ袋の配布枚数がそれほど劇的に少なくならないという事でした。そこからレジ袋のリユース、いわゆる「使いまわし」が始まり、有料化直近の9月の配布枚数が4万枚だったレジ袋が11月が8千枚、12月、1月が5千枚になった、という活動です。

本年、第5期目を迎えるアトム通貨プロジェクト、今期は徹底的に「環境」にテーマを絞って欲しいとリクエストを出して、この「レジ袋使いまわし大作戦」がスタートします。開始日まで、まだいろいろなアイデアや企画が用意されているようです。アトム通貨公式ホームページ http://www.atom-community.jp からリンクされた「使いまわし大作戦」のサイトも立ち上がる予定です、御期待下さい。

ちなみに、昨年に引き続いて私がアトム通貨実行委員会の会長を務めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月17日・木造耐震セミナーと愛南町訪問アップ

2008-03-17 23:55:28 | 商店会長のコメント
本日(3月17日)14時から新宿区のコズミックセンター5階研修室で開催された「平成19年度木造住宅の耐震技術セミナー」に出席しました。対象は区内の建築関係の皆さん、いわゆるプロの皆さんの技術セミナーでしたが、今回初めて私が顧問を務めさせていただいている新宿区耐震補強推進協議会が役所と共催という立場になりましたので出席させていただきました。

3月23日(日)19時から地下鉄都営大江戸線牛込神楽坂駅真上に在る新宿区の施設、牛込箪笥区民ホールを会場として開催する新宿区商店街連合会主催の「耐震補強セミナー」のお話をたっぷりさせていただきました。

二日前の3月15、16日に愛媛県南宇和郡愛南町をお邪魔した際に撮った写真やコメントをブログの「商店会長旅日記」にアップしましたのでどうぞ御覧下さい。ブログ「商店会長旅日記」のURLは下記です。
http://happy.ap.teacup.com/tabinikki/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする