goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

大新宿まつり「ふれあいフェスタ」

2017-10-14 23:02:27 | 商店会長のコメント

来週の九州北部巡業(?)に備えてスマホから投稿です。
明日(10月15日)は毎年恒例の新宿区のおまつり「ふれあい
フェスタ」です。
会場は都立戸山公園、どうも天気が悪いようで心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内外情勢調査会清水支部講演会

2017-10-14 07:52:31 | 商店会長のコメント

昨日(10月13日)時事通信社主催の内外情勢調査会
清水支部講演会に講師としてお呼びいただきました。

東京駅10時03分発の新幹線ひかり号で静岡、静岡から
JR東海道本線に乗り換えて11分で清水駅に到着です。

会場は駅から徒歩1分のシーグランデ清水ステーション
ホテル、12時30分から「商店街、地域の活性化・まち
づくり実践報告」という演題で90分間お話しさせていた
だきました。

静岡まで向かう新幹線の中でオリンピック・パラリンピック
担当大臣の鈴木俊一先生とお会いして御挨拶しました。

今度お訪ねして早稲田のまちの街路灯に早稲田大学
ゆかりのオリンピアンの手形を飾るという商店会事業を
聞いていただこうと思っています。

当然ですが清水での講演会は日帰りです。
誰も私の早い帰りを待ってはいませんが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第48回衆議院選挙公示

2017-10-11 09:26:58 | 商店会長のコメント

昨日(10月10日)第48回衆議院選挙が公示されま
した。微力ですが、今までお世話になった立候補され
ている皆さんの事務所に為書き(ためがき)を持参
させていただきます。

投開票日は10月22日ですが、ちょっと陰り(かげり)
が出たと言われている希望の党、小池さんがこのまま
投票日を迎えるとは思えません。

どんな秘策を御用意されているのか、自民党応援団と
しては不穏当(ふおんとう)ですが正直、期待しています。
私よりもマスコミの皆さんの方が待っているのでしょうが。

安井はどんなカードを出してくると思う?
それは次回書かせていただきます。
まあ発表したらサプライズになりませんが・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3R推進キャンペーンイベント

2017-10-09 22:17:51 | 商店会長のコメント

Reduce(リデュース)廃棄物の発生抑制、
Reuse(リユース)再使用、
Recycle(リサイクル)再資源化
の頭文字をテーマにした活動が3R推進事業です。

本日(10月9日)新宿駅西口広場イベントコーナーを
会場にして3R推進キャンペーンイベントが開催され
参加しました。

展示や出展、スタンプラリーの他、トークセッション、ミニ
コンサートなど盛りだくさんのイベントでした。

写真はペットボトル・オーケストラの楽しいミニコンサートの
模様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は新宿駅西口で3R推進キャンペーン

2017-10-08 21:17:14 | 商店会長のコメント

今日は3連休の中日、天気も良く都内の各所からイベント
のお知らせが届いて来ます。明日は体育の日ですから
多くの学校で運動会が開かれると思われます。

運動会ではないですが明日11時から午後4時まで新宿駅
西口広場イベントコーナーで新宿区3R推進キャンペーン
「もったいないぞ日本!」が開催され私も出席します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトム通貨を新宿区関連の団体が使用

2017-10-07 10:39:26 | 商店会長のコメント

体育の日で祝日の10月9日に新宿駅西口のイベント
コーナーで新宿区3R推進キャンペーンイベントが開催
されます。主催は事務局が新宿区環境清掃部のゴミ
減量リサイクル課にある新宿区3R推進協議会です。

当日御来場の皆さんでアンケートにお答えしていただ
いた方に
アトム通貨10馬力がプレゼントされます。

来月、11月11日(土)に道路のゴミを拾いながら歩く
クリーンウォークが新宿区健康部健康づくり課主催で
開催され当日御参加いただいた方にアトム通貨が
プレゼントされます。

アトム通貨事業の支部名を早稲田・高田馬場支部から
新宿支部に変更したいと考えていたので良い流れでは
ないかと思っています。地域通貨事業が変わるような
気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税 軽減税率勉強会

2017-10-04 09:54:27 | 商店会長のコメント

平成31年10月1日から消費税率が8%から10%に
引き上げられます。その時に酒類・外食を除く飲食料品
と週2回以上発行される新聞は軽減税率対象品目として
現行の8%に据え置かれます。

昨日(10月3日)新宿税務署総括国税調査官の久松さん
に講師をお務めいただき新宿区商店会連合会主催の
軽減税率勉強会が開催され、出席しました。

配布された国税庁発行の参考資料に記載された「軽減
税率対策補助金」の章で若干違和感を感じました。

軽減税率対策の補助金には「複数税率対応レジの導入
支援」のA型とEDIやEOSの「電子的受発注システムの
改修支援」のB型が有るのですがそのどちらも申請の
締切り日が来年1月31日なのです。

消費税の引き上げ、軽減税率のスタートは再来年、平成
31年10月1日からなのに何故こんなに早い時期に申請
締め切りをするのでしょうか。

今月22日に行われる予定の衆議院選挙で希望の党は
「消費税の凍結」を公約にしています。

「政治を身近に」するという事は「税の使い道」を有権者に
知ってもらう事です。収入額とは関係なく広く浅く全国民に
課税する間接税の「消費税」にはもっと丁寧な対応が不可欠
だと強く思えてなりません。

補助金の申請締め切りは来年9月末にするべきです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「政権選択選挙です」「100%出馬しない」

2017-10-03 10:51:31 | 商店会長のコメント

10月22日が投票日と言われる次期衆議院選挙、次から
次に耳目を集める発言、行動の小池さんに既存政党が
引っ張り回されているように思えますし、有権者もそれを
楽しんでいるように見えます。

若狭代表代行が「立候補者数は過半数にこだわらない」
という発言をされたと思ったら小池代表からは「政権選択
選挙です」と発言。「政党内の意見の不一致だ」という批判
は新聞、テレビ、マスコミ各社からは出ていません。

政権選択選挙でありながら「100%私は出ない」という発言
もされますが「皆さんのご期待が私を動かしました」という
発言が用意されているようにも思えます。まだまだ日本中が
驚くようなカードが用意されているはずです。

皆さんが注目をするというのは「政治を身近に」という私の
持論にも合いますので驚くようなカードを出される事を期待
しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29年度東京都食肉組合理事・支部長会

2017-10-01 20:16:57 | 商店会長のコメント

神奈川県の川崎市役所の横に在る稲毛神社の氏子だった
ご先祖様が川魚、ウナギを捕ってお江戸神田鍛冶町で販売し、
戦後牛豚鶏肉に拡げたのが当家のルーツだと教えられて
育ちました。まあ安井の先祖の話ですからそんなに信じては
いないのですが・・・。

そんな訳で私は都内の肉屋さんの集まり、東京都食肉組合
常務理事の現職です。今日はその組合の理事・支部長会が
目黒雅叙園で開催されました。

何人もの昔からのお知り合いの肉屋さんに「まだ小池さん
から連絡を貰えないのか?」というちょっと不愉快な声を
掛けられます。仲間っていうのはこういう言葉使いで心配
してくれます。ありがたいとは思いますが、もう少し言い方が
有るだろう、とも思います・・・。

東京都食肉組合29年度理事・支部長会、環境大臣の
中川雅治先生の来賓ご挨拶からスタートです。

何故、環境大臣が東京の肉屋の組合の来賓祝辞を?
中川先生は参議院議員になられてから大臣就任までの間、
組合顧問をお務めいただいていました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする