東京タウンウォッチング情報 & 経営コラム 「経営コンサルタント・安岡裕二」の情報とヒント

ホットな街、店の現場から“時代”が見えるタウンウォッチング。経営に関連するヒントを独善的に“切る”短文のコメント。

楽しいタウンウオッチングガイド

駒込「古河庭園」「六義園」~巣鴨地蔵通りタウンウォッチング企画中(5月下旬)

2011-02-23 21:57:25 | 「東京タウンウォッチング」一般
           

東京タウンウォッチング 駒込「古河庭園」「六義園」~巣鴨地蔵通りタウンウォッチング企画中(5月下旬) 
~経営コンサルタント・安岡裕二の「東京タウンウォッチングガイド」~

5月下旬(25予定)「イムスクラブ」で上記コースのウォッチングを計画しています。名園鑑賞の後、巣鴨地蔵通りに回ります。

街に大きな変化はないが、今回はとげ抜き地蔵のある高岩寺でたっぷりご利益に預かる予定!?です。

ご利益とは、先ず「水屋」」で手と口を清めた後、痛いところにお線香で「香炉」の煙を浴びて、地蔵さん(洗い観音)で痛いところを入念にお水で洗い落とし、本堂内の厨子にあるとげ抜き地蔵に参り、「小僧稲荷」で商売繁盛を願い、最後に「御影」札を求めて痛いところに貼る(コレは家に帰ってから)…という、何とも御念のいった祈願なのです。

 子育て祈願などもあるが、こちらは卒業させて戴いて、これだけ盛り沢山のご利益ならおばあちゃん達も納得するに違いない。私達も真面目にあやかろうという訳です。

街をゆっくり見て歩くとおばあちゃんに焦点が合っている事が解る。陳列が低いし、品物を説明するビラの字がデカイ、友達と話す様な気安さ、親切。名物と言えば「マルジ」の赤パンツが一世を風靡した。ユニクロのヒートテックにたいし、こちらのメリヤスパンツは今も健在、「若ガエル」なんてカエルのキャラクター入りでおばあちゃんのハートをがっちり捉えるなんざ大したものです。いや、面白いですねえ。

画像は吊し大根の実物を見せる演出、思わず足が止まっちゃいますね。

経営コンサルタント・安岡裕二
℡ 090-3233-7847
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒込「古河庭園」「六義園」~巣鴨地蔵通りタウンウォッチング企画中(5月下旬)

2011-02-20 11:55:53 | 「東京タウンウォッチング」一般
 東京タウンウォッチング 駒込「古河庭園」「六義園」~巣鴨地蔵通りタウンウォッチング企画中(5月下旬
~経営コンサルタント・安岡裕二の「東京タウンウォッチングガイド」~

5月下旬、古河庭園のバラが美しい頃に焦点を合わせて、「イムスクラブ」のタウンウォッチングを企画しております。

古河庭園、六義園…と取り上げてきましたが、古河庭園の日本庭園を手がけた京都の庭師「植治」の記事を見つけ益々“庭の文化”に興味が沸いてきました。このことを取り上げるのは後の事として、今日は個性の際立つ「巣鴨地蔵通り」のこと。

なぜ、おばあちゃんのメッカになったのか? そこに原点があります。それは、何と言っても“とげ抜き地蔵”というおばあちゃんの聖地の「御影」でありましょう。

興味深い研究対象でもある巣鴨地蔵通り商店街。お酒を飲みながら、みんなで“ゆっくり”と解きほぐしてみたい。

経営コンサルタント安岡裕二
TEL090ー3233ー7847
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タウンウォッチング 一寸良い店紹介。“脇役を引き立てる”センスがいい!本郷の焼肉「牡丹苑」

2011-02-19 21:03:12 | 「東京タウンウォッチング」一般
    東京タウンウォッチング 一寸良い店紹介。“脇役を引き立てる”センスがいい!本郷の焼肉「牡丹苑」  
~経営コンサルタント・安岡裕二の「東京タウンウォッチングガイド」~

今日は一寸脱線

ドラマや舞台で、スポットライトの当たる主役は、支える脇役があってこそ、その演技が光る。芝居を良く見ていると、脇に芸達者が配されている事が解る。

 そんな筋書きを心得ている店に出会った。本郷の焼肉店「牡丹苑」という。ラミネートされたメニューファイルを良く見ると、控えめな一番最後の場所に、“脇役”を登場させ、この店のこだわりをさり気なくPRしている。

「韓国産最高級品・とうがらし」(食欲を促進) とあり、続いて含有成分の効能が述べられている。次が「青森県田子産・ニンニク」(薬用にも)…、「国内最高ブランド品・ごま油」(調理に不可欠)…同じように効能が続く。

この脇役をしっかり訴えるセンスは中々の演出振りと感心した次第。店を企画したプロデューサーとは、言ってみれば舞台演出家に通ずるもの有りと思います。

勿論、米澤牛をウリにした焼肉やビビンバなど味の方も好評だ。ビジネス街で、お昼時2回転は固い繁盛店。お勧めの店です。

◎牡丹苑本郷店 東京都文京区本郷3-35-6大石グリーンビル2F

経営コンサルタント安岡裕二
℡ 090-3233-7847
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒込「古河庭園」「六義園」~巣鴨地蔵通りタウンウォッチング企画中(5月下旬)

2011-02-17 22:16:51 | 「東京タウンウォッチング」一般
東京タウンウォッチング 駒込「古河庭園」「六義園」~巣鴨地蔵通りタウンウォッチング企画中(5月下旬
~経営コンサルタント・安岡裕二の「東京タウンウォッチングガイド」~

5月下旬、古河庭園のバラが美しい頃に焦点を合わせて、「イムスクラブ」のタウンウォッチングを企画しております。

JR上中里~古河庭園~六義園 と廻り、六義園の裏手、駒込の静かな住宅地の一角に煉瓦造りのお洒落な洋菓子店がある…という情報に惹かれて徒歩で巣鴨へ向かってみた。

確かに地元で評判の「フレンチパウンドハウス」というお洒落な菓子店があった。しかし、残念な事に大きなマンションになり、1階にお店があったものの煉瓦造りの建物は影も形も無くなっていた。

お土産にクッキーを求めてみたが、家人の評価は高かった。そして、女の子が僅かな買い物にも拘わらず、玄関まで紙袋を持ってお見送りしてくれた。

この優しさがたまりませんね。しっかり躾ができている感じで気持ちが良かった。中年の女性の接客は時に“したり顔”の嫌みを感ずることがあるが、若い子の笑顔は初々しさがあって良いものです。

◎只今 ~経営コンサルタント 安岡裕二の「名店の法則」~掲載中
「もしドラがナゼ売れる!? その理由(ワケ)は!?」 ← クリック

経営コンサルタント安岡裕二
TEL090ー3233ー7847
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タウンウォッチング 駒込「六義園」悪役柳沢吉保!?

2011-02-16 23:09:48 | 「東京タウンウォッチング」一般
 東京タウンウォッチング 駒込「六義園」悪役柳沢吉保!?
~経営コンサルタント・安岡裕二の「東京タウンウォッチングガイド」~

5月の「駒込の古河庭園~六義園~巣鴨地蔵通り」タウンウォッチングでの見どころ「六義園」。

今日は、柳沢吉保は悪役か!? という話題。六義園は、柳沢家の下屋敷に庭園を作ったものという。和歌を嗜んだり、庭園の設計までしたというから、中々の教養人であったと言える。

一方で、将軍綱吉の重用を良い事に賄賂(まいない)も相当なものであったらしい。柳沢邸に贈賄するべく行列ができる程で、その人達を目当てに露天ができたというから凄まじい。

ご存じ水戸黄門様TVドラマの格好のネタになったというから、悪役振りに打って付けだったのだろう。一方で、確か、池波正太郎の「剣客商売」秋山小兵衛親子の後ろ盾になって登場していた様に思う。ここでは善人そのもの。

ハテ!? 池波はどうも吉保に好意を持っていた? なんて…こんなのを「げすの勘ぐり」というのか知らん。こんな人間ドラマの妄想を浮かべながら、大名庭園を歩くのも楽しいものです♪

画像は、水路が細くなっているところを見ると、「滝見の茶屋」という辺りでしょうか!?(曖昧な記憶で失礼しました。今度は地図片手に見どころをしっかりチェックしてきます)

◎只今 ~経営コンサルタント 安岡裕二の「名店の法則」~掲載中
「もしドラがナゼ売れる!? その理由(ワケ)は!?」 ← クリック
経営コンサルタント安岡裕二
TEL090ー3233ー7847
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タウンウォッチング 駒込「六義園」広大な回遊式築山泉水庭園の歴史

2011-02-15 22:36:57 | 「東京タウンウォッチング」一般
東京タウンウォッチング 駒込「六義園」広大な回遊式築山泉水庭園の歴史
~経営コンサルタント・安岡裕二の「東京タウンウォッチングガイド」~

5月の「駒込の古河庭園~六義園~巣鴨地蔵通り」タウンウォッチングでの見どころ「六義園」。

和歌と縁の深い処だ。「六義園」の名前は、紀貫之が「古今和歌集」の序文に書いた「六義」(むくさ)という和歌の基調を表す言葉に由来する。和歌にも造詣が深かった柳沢吉保が和歌が詠うままに庭園として再現しようとしたとか。設計は柳沢本人によるとされる。
庭園と下屋敷が完成して、将軍綱吉がしばしば訪れたという。寵臣振りは飛ぶ鳥落とす勢いだった事が想像されますね。

 明治の初年には、三菱財閥の岩崎弥太郎が六義園を購入したとか(現在は東京都のもの)。関東大震災や東京大空襲の被害も受けなかったと言うから、造園の頃の面影をそのまま残している。特別名勝に指定。

画像は、「千鳥橋」というあたりから撮った様な気がしています(曖昧な記憶で失礼しました)。

◎只今 ~経営コンサルタント 安岡裕二の「名店の法則」~掲載中
「もしドラがナゼ売れる!? その理由(ワケ)は!?」 ← クリック
 
経営コンサルタント安岡裕二
TEL090ー3233ー7847
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タウンウォッチング 駒込「六義園」広大な回遊式築山泉水庭園の花

2011-02-13 22:02:53 | 「東京タウンウォッチング」一般
 東京タウンウォッチング 駒込「六義園」広大な回遊式築山泉水庭園の花~経営コンサルタント・安岡裕二の「東京タウンウォッチングガイド」~

5月の「駒込の古河庭園~六義園~巣鴨地蔵通り」タウンウォッチングでの見どころ「六義園」は花でも有名。

春から新緑にかけての しだれ桜~躑躅(つつじ)、秋には紅葉の名所となる。

花の見頃は難しい。「イムスクラブ」タウンウォッチングでは、古河庭園のバラが咲き誇る5月下旬を予定しているが、六義園のつつじは終わっている可能性が高い。さつきも咲くと言うが、多くは期待出来まい。

ゆったりと散策と新緑を楽しみ、ゆかりの和歌に想いを馳せるとしましょうか。

◎只今 ~経営コンサルタント 安岡裕二の「名店の法則」~掲載中
「もしドラがナゼ売れる!? その理由(ワケ)は!?」 ← クリック
 
経営コンサルタント安岡裕二
TEL090ー3233ー7847
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タウンウォッチング 駒込「六義園」広大な回遊式築山泉水庭園

2011-02-12 22:00:39 | 「東京タウンウォッチング」一般
 東京タウンウォッチング 駒込「六義園」広大な回遊式築山泉水庭園
~経営コンサルタント・安岡裕二の「東京タウンウォッチングガイド」~

5月の「駒込の古河庭園~六義園~巣鴨地蔵通り」タウンウォッチングでの見どころが「六義園」。ここは、5代将軍綱吉の側用人として権勢を誇った柳沢吉保の下屋敷として造営した大名庭園。

2万7千坪の広大な土地に、土を盛って丘を築き、千川上水を引いて池を掘り起伏のある景観を作ったという。

因みに築山を引いてみたら次の様にありました。
『日本庭園に見られる築山(小石川後楽園). 実在の山岳をかたどった例(富士・水前寺成趣園). 築山(つきやま)とは、人工的に作った山。』
日本庭園で丘の様な起伏を作ったものを築山というと解釈しておきましょう。そう言えば「築山どのとは家康の正妻でしたね(脱線)。

◎本日 ~経営コンサルタント 安岡裕二の「名店の法則」~掲載
「もしドラがナゼ売れる!? その理由(ワケ)は!?」 ← クリック

 
経営コンサルタント安岡裕二
TEL090ー3233ー7847
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タウンウォッチング 駒込「古河庭園」の古河財閥とは!?

2011-02-11 21:25:15 | 「東京タウンウォッチング」一般
東京タウンウォッチング 駒込「古河庭園」の古河財閥とは!?
~経営コンサルタント・安岡裕二の「東京タウンウォッチングガイド」~

「竜馬伝」に登場した岩崎弥太郎は、三菱の創始者として知らぬものはいない。しかし、古河財閥となると、ピンと来る人は少ないのではあるまいか。

庭園とのご縁で、調べてみると色々な事が解って楽しい。戦後財閥解体となったが、15大財閥の1つでグループ企業には錚々たる一流大企業が名前を連ねているんですね。

分かり易く現社名で言うと、古河機械金属、古河電気工業、富士電機、富士通、横浜ゴム、日本軽金属、朝日生命、みずほ銀行、損保ジャパン、関東電化工業、大日電線、三菱電線工業、ファナック等など。一大勢力を成しているんですね。

創始者は古河市兵衛といい、波乱の人生を送るが元近江商人の小野組との縁から鉱山事業に乗り出す事になったのが古河財閥の始まりとされる。

いやあ、タウンウォッチングをやっていると、色々な歴史、人物との出会いが生まれ楽しいものです。

5月下旬、古河庭園のバラが美しい頃に焦点を合わせて、「イムスクラブ」のタウンウォッチングを企画しております。

◎只今、経営コンサルタント安岡裕二の「名店の法則」ブログ掲載
「メチャうまっ!~極みのかりんとう~」思わずクスッとするキャッチコピー ←クリック 

経営コンサルタント安岡裕二
TEL090ー3233ー7847
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タウンウォッチング 駒込「古河庭園」の日本庭園

2011-02-09 21:41:01 | 「東京タウンウォッチング」一般
 東京タウンウォッチング 駒込「古河庭園」の日本庭園
~経営コンサルタント・安岡裕二の「東京タウンウォッチングガイド」~

日本庭園は池を中心に据えるのが定石のようだ。周辺に自然の変化を配置し、回遊式庭園として四季折々の散策を楽しみ、茶室で集会を催すのも風雅なものである。

予備知識が乏しいまま、撮った画像の先は「心」の字を描く「心字池」。

5月下旬、古河庭園のバラが美しい頃に焦点を合わせて、「イムスクラブ」のタウンウォッチングを企画しております。

◎本日、経営コンサルタント安岡裕二の「名店の法則」ブログ掲載
 「メチャうまっ!~極みのかりんとう~」 思わずクスッとするキャッチコピー ←クリック 

経営コンサルタント安岡裕二
TEL090ー3233ー7847
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする