Y子の部屋

農家の主婦が綴る農村生活あれこれ

畑始め

2024年01月12日 20時32分00秒 | 農作業
お正月の行事も終わり、懸案の用足しも済ませ、本日より畑仕事始めました。
夫はもう何日も前から始めていますが、奥様はゆっくりさせてもらいます、必要最低限の家事以外は何もせず気が済むまでゴロゴロダラダラして、本日気が済みました。


今朝の最低気温は-5℃
しっかり防寒してイザ畑へ。


モジャモジャの桃の木が待っています。
う〜む、意欲が掻き立てられる〜。
バッサバッサと切り落としサッパリさせてあげるからね〜。

剪定です。
モジャモジャをどう整えていくか、悩ましくも面白い作業です。
面白いからといって、どうもサッパリさせ過ぎる傾向が私にはあるので、枝を落とし過ぎないように気をつけようと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年明けました

2024年01月02日 19時53分00秒 | 日々暮らし


令和6年は暖かく穏やかに明けました。
元旦、地区の皆さまが集まり互礼会が行われます。
そして子供クラブによる獅子舞の披露も恒例となっています。



今年も上手に舞ってくれました。
中学生男子が舞うことになっています。

お昼には息子達が集まりました。


略式ではありますが、おせちもどきに用意して、みんなでお正月を祝いました。

それなのに!
なんてことでしょう!
綺麗に整えて迎えたお正月なのに!みんなが集うお正月なのに!
能登大地震、心が痛みます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2日

2023年12月30日 22時51分00秒 | 日々暮らし
掃除したり買い物したり、掃除したり料理したりして30日になりました。
本日のミッションはお餅をつくこととお花を生けること。
もちろん掃除もね。

5kgのもち米で餅つき機を2回回し、大量の切り餅と5組のお供えを作りました。

お花は


出来ないながらも剣山を使った生け花にこだわっていましたが、今年初めてオアシスを使ったフラワーアレンジにしてみました。
思い切ってホイホイできて楽チンでした。


収まりも良くて気に入りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯露柿終了

2023年12月27日 22時14分00秒 | 日々暮らし


本日の農協出荷をもって枯露柿は全て終了しました。
片付けも少しずつ進め、外の干し場は通常の車庫に戻り、きょうは作業場となっていた家の中も普段の生活の場に戻りました。

終わったー!
今年は順調な仕上がりで気分良く作業を終えることができました。
片付け作業もルンルンでさっさと片付きました。

さ、そしたら次はお正月だ。
あと4日。
大丈夫、お正月はきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯露柿あと少し

2023年12月23日 22時08分00秒 | 農作業


変わり映えのしない画像ですが、棚数はぐっと減ってきました。
朝のうちは発送作業、昼間は柿の手入れ、夜は箱詰め作業、という日々が延々と続いています。

天候に恵まれてストレスなく順調に枯露柿作りは進んでいます。
良い仕上がりになり綺麗に箱詰めできると嬉しいです。
お客様から好評のお声をいただけるのを張り合いに、あともう少しの頑張りです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯露柿作業最盛期

2023年12月12日 22時09分00秒 | 農作業


今年は良い天気が続き、柿は順調に乾き、干し場に吊るしていた柿は全て棚干しになり、順次仕上がってきています。

きょうは朝方まで雨が降り湿度が高く外の作業はできませんでした。
その代わり、箱詰めしたり、発送準備をしたり、屋内での作業がたくさんできました。

これから年末にかけて怒涛の日々ですが、より良い仕上がりになるよう頑張ります。
燃えています。
いかにうまく仕上げるか、いかに段取り良くこなせるか、腕の見せ所です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の冬野菜事情

2023年11月29日 17時23分00秒 | 日々暮らし


今年の大根
毎年おマタ大根は採れますが、今年は比率が多く程度もひどい。
そもそもちゃんと育たずダメになった苗が多く収穫数は例年よりずいぶんと少ないです。
と、野菜担当の夫が言ってます。

高温障害でしょうね、この時期にたくさん採れるはずの白菜、ブロッコリー、キャベツなどが全然ダメです。
と、夫が言ってます。


白菜が結球しないんだそうです。
一番良さそうなヤツを採ってきて漬物にするつもり。
これも夫担当です。
よろしくお願いしまーす。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北杜市めぐり

2023年11月20日 19時40分00秒 | 日々暮らし
北杜市方面へ行ってきました。


明野の梅之木遺跡
5000年前の集落跡だそうです。
竪穴住居が復元されていて、中にも入れました。けっこう広い。


広々とした所です。
甲斐駒ヶ岳にも八ヶ岳にも雪雲がかかり見晴らしはイマイチでしたが、普段とは違う風景を眺め、気分は晴れます。
しかし風が強く寒い。

明野から須玉を通り白州へ


七賢の通りです。


七賢直営のレストランでお昼をいただき、帰ってきました。


陽の高いうちに帰ってきました。
これがいつもの風景。
この棚を日暮れまでに仕舞わなくてはなりませんからね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剥き終わりました

2023年11月16日 21時26分00秒 | 農作業


6日から剥き始めた甲州百目柿、きょうで剥き終わりました。


早くに剥いた大和百目柿はもうシワシワになっています。
実はもう何日も前からこんな顔してますが、全部剥き終わるまでほったらかしていました。
このままの状態では何日経っても同じような顔のままです。
手を入れて揉んでやると一気に乾燥が進みます。


自然乾燥なので天気は常に気になります。
今のところとても順調なお天気でした。
今夜から明日にかけて雨の予報。しかも激しくなるかも。
たまに降る雨は歓迎ですが激しいのは困ります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯露柿始まりました

2023年10月31日 19時12分00秒 | 農作業

あちこちお出かけして楽しんだ休息期間には終止符を打ち、枯露柿期間へと突入しました。


車庫が柿剥き作業場となります。
初日ということで、段取りを整えながらの皮剥き作業、暗くなるまでかかりました。
右側の囲いの中で硫黄燻蒸中。
殺菌と漂白を施します。
約240kg約820個の柿が吊り下がっています。


朝になりました。


干し場に干しました。

こんな作業を11月半ばまで続けていきます。
まずは軽い腕試し、てところです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする