別の日に西安郊外西側周辺もガイドしてもらいました。
さしずめ「お墓巡り」の周遊でした。

則天武皇のお墓。遠方の小高い山が陵になりますが、これには登りませんでした。

下方の眺め。
上方の陵が頭で、下にある2つの小山をおっぱいに見立てて仰臥している姿になっているんだそうです。

お墓じたいもよく整備されていて立派でしたが、周辺の風景がきれいでした。

緩やかな傾斜は黄土色の大地の段々畑となっています。石垣を積むわけでもなく垂直に削ったままで、きっと強固な地質なのでしょう。雨は少なそうな土地でしたが緑は豊かでした。
ジャスミンみたいな香りのする黄色い小菊がたくさん咲いていました。

名前は忘れましたがお墓です。手入れはされておらず草だらけでしたが、かえって風情があり長閑ないい雰囲気でした。
お墓の上から隣りのお墓を撮影しました。ここから見渡しただけでも5つほどのお墓が確認できました。この周辺には80余の王様のお墓があるんだそうです。
さしずめ「お墓巡り」の周遊でした。

則天武皇のお墓。遠方の小高い山が陵になりますが、これには登りませんでした。

下方の眺め。
上方の陵が頭で、下にある2つの小山をおっぱいに見立てて仰臥している姿になっているんだそうです。

お墓じたいもよく整備されていて立派でしたが、周辺の風景がきれいでした。

緩やかな傾斜は黄土色の大地の段々畑となっています。石垣を積むわけでもなく垂直に削ったままで、きっと強固な地質なのでしょう。雨は少なそうな土地でしたが緑は豊かでした。
ジャスミンみたいな香りのする黄色い小菊がたくさん咲いていました。

名前は忘れましたがお墓です。手入れはされておらず草だらけでしたが、かえって風情があり長閑ないい雰囲気でした。
お墓の上から隣りのお墓を撮影しました。ここから見渡しただけでも5つほどのお墓が確認できました。この周辺には80余の王様のお墓があるんだそうです。