武蔵陵墓地参道から南浅川に沿った陵南公園。

陵南公園分園のお祭り広場。

参道。パレードの最終地点。



南浅川と南浅川橋。陵南公園は両岸。
陵南公園。


福島の産直野菜。
どこかのどかなお祭り風景。
「いつしかも筑摩の祭はやせなむつれなき人の鍋の数見む」
(読人知らず『拾遺集ー雑恋』1000年頃)
鍋の数は女が通わせている男の数で、筑摩神社の祭では女は通わせている男の数だけ土鍋を奉納しなければならないとか。数を偽ると祟りがあるという。「伊勢物語」の中で発句を「近江なる」で第三句を「とくせなむ」にしてこの歌があるそうだ。

にほんブログ村

にほんブログ村