『そぞろ歩き韓国』から『四季折々』に 

東京近郊を散歩した折々の写真とたまに俳句。

四季折々185   津久井湖城山公園17

2013-10-23 11:26:01 | まち歩き

展望広場から山道を8分ほど下るとお屋敷跡に出る。ここは津久井城主の内藤氏の館のあった所とされている。江戸時代の初期までは代官の陣屋が建っていたとか。

Dsc05543
お屋敷跡の向かいにある畑。ボランティアが耕作しているが、現在は収穫が終わっているようだ。

Dsc05544
お屋敷跡の説明板。

Dsc05545
だだっ広い。

Dsc05546
建物はこの休憩所のみ。朝顔のすだれが興を添える。

Dsc05547
お屋敷跡の薄の群落。

「薄原 兵(つわもの)どもが 時の声」

★クリックをお願いします☆

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。