JJ1RJR Blog

引っ越しました

CQ WPX SSB 2015雑感

2015-03-30 23:28:00 | コンテスト
予定通りW0AIHからSOABHPで参加しました

結果は後で別途報告しますがとりあえずハイライトとローライトを





〔ハイライト〕
・初日の40mはかなりよかった
・途中からIC7800を投入 混信での受信はFT1000よりも聞きやすかった
・初日の朝に15mでJA向けにランニングができた
・使えなくなったリニアはヒューズが飛んだだけで無事復帰して安堵
・再度の数十分20mでUS向けにランニングができた
・途中のトラブルでの諦めもあり体調を優先しよく寝れました


〔ローライト〕
・仕事の関係で出発が遅れまた途中のハイウェーで事故で1時間ロスしたので
 スタートにギリギリの到着
・PCを忘れるという大失態
 リグコントロールができないのでCTのつながっているFT1000と
 IC7800を 同時に手動でバンド変更しないといけないという手間が発生
・またCTでコントロールするVMの設定で最初のログ20局程度を喪失 
 1時間のロス
・N1MMが使えずSOでの運用には色々な機能が貢献していることを改めて実感
・IC7800と一緒に使ったImateは外からPTTやVMをコントロール
 できる機能自体は有用であるが、作りが安っぽくスイッチ操作は今ひとつ
・全体にハイバンドでの局数の積み上げができなかった
・Euはビッグガンが中心でランニングでの積み上げがほぼなし
・さらに、二日目の朝にリニアが使えなくなりモラルダウン
 復活は最後の1時間前
・S&Pで積み上げを目指したが今ひとつ


終了後いつものようにパンケーキをご馳走になり片付けを行って帰路に着きました


いつもながら快く運用させていただけるPaulさんに感謝で一杯です

これで今シーズンのコンテストは終了です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする