日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

ちょっと感激

2011-02-17 13:12:21 | 日記
雪が降りホワイトバレンタインデー(14日)だった翌日15日、雪が積もっていて農作業ができな

かったので、つれあいと二人で、近くの粉河寺にお参りしました。

大きな山門を二つ通って本殿へ





本殿には、寒かったせいか、参詣する人はほとんどいません。



粉河寺にお参りした後、母の忌明けも済んだので、隣の、たのもしの宮へもお参りする

ことにしました。

たのもしの宮は粉河寺のご詠歌に
   
    父母の恵みもふかき粉河寺仏の誓いたのもしのみや

と、詠われています。



階段を上ると宮司さんが掃除をされておりました。



宮司さんに、「40年前ここで結婚式を挙げたんです。」と言うと、「記録が残ってい

るから見せてあげる。」と言ってくれました。

あの頃は、神社で結婚式を挙げる人が多かったので、たくさんの名簿の中から、二人の

名前を見つけました。

若かった二人がそこにいるようで、ちょっと感激しました









コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする