今日は雨の予報が出ていません。
キウイ仕事を片付けようと、朝から頑張りました。
この畑は傾斜地なので、作業がし難いところです。
でもお昼前には片付きました。、
お昼の支度には時間があったので、アーモンドの実はどうなっているか見に行きました。
以前見た時は6個の実が生っていました。
植木に詳しい人に聞くと、日本では梅雨越しが難しいということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/04/e28552c2e54eeebda28c939267a36e2b.jpg)
右の実は黒いところが出来ているので、落ちてしまうかもしれません。
桃の実に似ていますが、これ以上大きくならず中の核(アーモンド)が充実すると実が割れます。
3年前、実が1つ9月まで残り、中のアーモンドが見えてきたのですが、
採るタイミングが分からない内の台風が来て飛ばされてしまいました。
今年はどうでしょうかね?
キウイ仕事が午前中に終わったので、午後は有田市の箕島漁港の産直「浜のうたせ」へ出かけました。
カメラもスマホも留守番をしていたので写真はありませんが、魚が安い上に調理をして貰えるのが嬉しいです。
今日は平日だったせいか、あまり買い物客もいなくて安心して買い物が出来ました。
久しぶりのお出かけで英気や養い、明日からの農作業を頑張ります。
キウイ仕事を片付けようと、朝から頑張りました。
この畑は傾斜地なので、作業がし難いところです。
でもお昼前には片付きました。、
お昼の支度には時間があったので、アーモンドの実はどうなっているか見に行きました。
以前見た時は6個の実が生っていました。
植木に詳しい人に聞くと、日本では梅雨越しが難しいということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/69/6e1ee314b31f953d48242645a25d5a25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/04/e28552c2e54eeebda28c939267a36e2b.jpg)
右の実は黒いところが出来ているので、落ちてしまうかもしれません。
桃の実に似ていますが、これ以上大きくならず中の核(アーモンド)が充実すると実が割れます。
3年前、実が1つ9月まで残り、中のアーモンドが見えてきたのですが、
採るタイミングが分からない内の台風が来て飛ばされてしまいました。
今年はどうでしょうかね?
キウイ仕事が午前中に終わったので、午後は有田市の箕島漁港の産直「浜のうたせ」へ出かけました。
カメラもスマホも留守番をしていたので写真はありませんが、魚が安い上に調理をして貰えるのが嬉しいです。
今日は平日だったせいか、あまり買い物客もいなくて安心して買い物が出来ました。
久しぶりのお出かけで英気や養い、明日からの農作業を頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます