雨が降ったり止んだりの一日です。
午前中は止み間が多かったのですが、午後は次第にs芽が降っている時間が多くなってきました。
今は雨にぬれても寒くないので、4時まで柿の摘果をしました。
さて、大きいですよ、蜘蛛の画像(小さくしました)が出ますので、苦手な方はスルーして下さい。
我が家のトイレに現れました。
足を広げると手のひらサイズの大きさです。
名前はアシダカグモ、日本で一番大きな蜘蛛でゴキブリなどを捕って食べるそうです。
私は蜘蛛が苦手でないのですが、何もしないと思っていてもこの大きさは怖いです。
つれあいの出番です。
1日中同じところで動かずにいるのですが、そこは蜘蛛、逃げるのが速いです。
つれあいの活躍で、今年で2匹目の大きな蜘蛛も昇天しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます