我が家の松の木で育っている風蘭。
これは付けたものではなく知らないうちに生えていて、もう20年以上になります。
風蘭を栽培している人に聞くと、「種が飛んできて芽生えと思う」ということです。
どういう状態かと言うと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7b/ba7cbed96e897849f8635dfa9e1c86bc.jpg)
根はしっかり幹にしがみついています。(下の根は宙ぶらりん)
花が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3a/e21ba5c7e099743d712b551331566de3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/da/0875e51064209f22070592fed67c8d1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/38/838c0446cb5760e4c9c3af4c40d4b289.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/04/e517076b510bd13867478a438b11c2f6.jpg)
蘭は、花が華やかだけど、香りのあるものが少ないのです。
風蘭はさわやかないい香りがします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
清楚という文字を花にしたら、風蘭の花になります。香りもこの花にピッタリです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
(と、リンは花バカぶりを発揮して、考えるのです。
)
これは付けたものではなく知らないうちに生えていて、もう20年以上になります。
風蘭を栽培している人に聞くと、「種が飛んできて芽生えと思う」ということです。
どういう状態かと言うと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7b/ba7cbed96e897849f8635dfa9e1c86bc.jpg)
根はしっかり幹にしがみついています。(下の根は宙ぶらりん)
花が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3a/e21ba5c7e099743d712b551331566de3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/da/0875e51064209f22070592fed67c8d1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/38/838c0446cb5760e4c9c3af4c40d4b289.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/04/e517076b510bd13867478a438b11c2f6.jpg)
蘭は、花が華やかだけど、香りのあるものが少ないのです。
風蘭はさわやかないい香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
清楚という文字を花にしたら、風蘭の花になります。香りもこの花にピッタリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
(と、リンは花バカぶりを発揮して、考えるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます