家の近くで、キツネノボタンがたくさん咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/48/0b249953aaae5c6ee23d48d2afadf2f8.jpg)
花はキンポウゲ科特有の、紙細工のようにきらきら光っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e3/c85c403a3b9ef311d8106215f510406b.jpg)
種はこんぺいとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/36/be18fe70dae5a7814a8fde2cac712dca.jpg)
アメリカフウロもあちこちで咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3e/b12acea570ebde89bc8cd310172ac858.jpg)
種の形がちょっと変わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/50/2bbf7e1234742f2654af279638ab2f24.jpg)
ムラサキカタバミも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ed/abd6c819286e64ae2254142a9970ae7c.jpg)
小さな球根で、どんどん増えます。
写真を撮るのが遅くなり、ちょっとしょぼいけど、ニワゼキショウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/60/9ace20b5c11b5f5bf607a3871f06507b.jpg)
このところ、夏日が続いているので、夏の花が色々咲きだしてくることでしょう。
楽しみ、楽しみ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/48/0b249953aaae5c6ee23d48d2afadf2f8.jpg)
花はキンポウゲ科特有の、紙細工のようにきらきら光っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e3/c85c403a3b9ef311d8106215f510406b.jpg)
種はこんぺいとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/36/be18fe70dae5a7814a8fde2cac712dca.jpg)
アメリカフウロもあちこちで咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3e/b12acea570ebde89bc8cd310172ac858.jpg)
種の形がちょっと変わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/50/2bbf7e1234742f2654af279638ab2f24.jpg)
ムラサキカタバミも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ed/abd6c819286e64ae2254142a9970ae7c.jpg)
小さな球根で、どんどん増えます。
写真を撮るのが遅くなり、ちょっとしょぼいけど、ニワゼキショウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/60/9ace20b5c11b5f5bf607a3871f06507b.jpg)
このところ、夏日が続いているので、夏の花が色々咲きだしてくることでしょう。
楽しみ、楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
私の家の周りでも、小さな可愛い花をよく
見かけます。
でも、悲しいかな
野の花がほとんど・・
だから リンさんのブログが嬉しいです
ところで もしかしてBachさんって私も知る人ですか
園芸用の花もいいけど、野に咲く花も可愛いですよね。
Bach君は九州のO君です。(よく知っているでしょう)