日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

猛暑日復活

2018-08-22 20:52:58 | 日記
台風20号が四国から紀伊水道辺りを通過しそうなので、昨日の続きの黒豆の支柱立てをしました。

今朝は朝から青空が広がり、気温も高くなったので空調服の出番です。

丹波黒豆は花盛りですが、黒千石豆の花も咲き出しました。
 


黒豆の花より少し小さいです。


支柱立てが早く終わったので、はるみの摘果をしました。

雨が降らないので、はるみの木は水分不足のため葉が萎れています。

台風20号が雨だけを運んでくれるといいのですが。(風はイヤ)


お昼過ぎには気温が上がり猛暑日です。

長男一家がコストコ行きを誘ってくれたので、みんなで出かけました。

平日ですがコストコはたくさんの人出です。



台風20号が近づいています。

非常に強い台風19号に注目しているうちに、20号も強いから非常に強い台風になっていました。

予報されている進路は、和歌山県にとって最悪のコースです。

台風の進路の右側になるので、風が強く雨もたくさん降ります。

我が家はまだ収穫前の果樹が野外にあるので、風の被害が一番心配です。
(高台にあるので雨による被害はあまりありません)

明日の夜 最接近するというのも、外の様子が分からないので困ります。

少しでも被害が少ないことを願っています。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レインリリー | トップ | 台風20号 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事