hakoのつぶやきφ(.. )メモメモ

忘れっぽい私・・・日々の出来事や体調をメモしています・・・

2年ぶり・・・

2011-04-26 21:27:09 | 病院


天気はまずまずの晴天・・・雲も少し。

今朝は6時・・・半起床。。。
長女を起こし、朝食の用意をして長女を送り出し
何故だか今朝は洗濯物が少なくて・・・パスしても良いかなぁ~なんて。。。
身支度をしてパパを起こすまで1時間は
ネットサーフィン地震関係やゲームなど・・・。

8時にパパを起こして一緒に朝食
なかなか治らないパパの喉。。。まだ痛いみたい・・・おかしいなぁ~

ゴミ集めをしてゴミだし、
パパを送り出し『今日は来てね。。。登録&銀行あるから・・・』って。

1階&2階の掃除&片づけをして、パスしようと思った洗濯ですが、
パパのスウェットや私の物を洗濯して、干す。

家事を終えて、パパのお店へ
チャリで銀行回りをして、車で区役所へ行って、
エレベーターを使わずに地下2階から1階へ行ったりきたり。。。
登録&廃車の手続きをして、お店に書類を置いて今日の仕事は終了
まぁ~この程度の事しかていないので、『仕事』なんて表現は適切ではない
『家業手伝い』『おつかい』って感じですね

今日は午後から『マンモ&エコー&触診』です。
マンモの検査は女性検査技師さん。。。
エコー&触診は男性医師。。。
まぁ~恥ずかしい~なんて歳でもないのですが、
人前で裸で万歳なんて普通しないですから・・・やはり恥ずかしい。。。
ワキの下の処理は臭いも気になる
きっとDr.や技師さんはそんな事日常茶飯事の事で
流れ作業~~『物』だと思って接してるのかも知れないけれど・・・やはり気になる。。。
エチケットは大事だよねぇ~

クリニックにはチャリで・・・待合室で問診票を記入して、
そして・・・マンモ検査の後 診察室へ・・・。
Dr.は義妹の主治医でした。。。
都立病院は1日/1週で他は同区のクリニック勤務だそうで・・・
『右にしこりがあるねぇ~。。。気にならない?』って。
『え・・・たまにつれる様な痛みがあるけれど・・・。』
『では触診&超音波で診てみましょう~』って。
結局・・・2年前と一緒
『のう胞ですね。。。良性だと思いますが、のう胞の回りにガンができる事があるので
半年後にもう一度検査しましょう~』って。
『では・・・木曜日。。。あちらの病院で待ってますね。』ってDr.
義妹の事も気遣ってくれて・・・『義妹さんどうです?』って。。。
『はい、至って元気です。不思議な位。。。』って私。

とりあえず、半年後の予約を入れて帰宅。。。の前にパパのお店に寄って
明日の打ち合わせ。。。
ガソリン満タンにして、リグって置く。。。
チャリを家に停めて、そのままスタンドへ。。。

帰宅して、洗濯物を取り込んで、少しゆっくり~。。。

夕飯は・・・
ポークソテー・塩ダレキャベツ・冷や奴・絹さやとワカメの味噌汁・残り物

今日は夕飯後 片付けも後回しにして、お風呂に入って
TVドラマ観ながら 仕掛けを作って・・・明日の準備。。。

久しぶりに遠出だけれど・・・地震が怖い。。。
さっき 久しぶりに大きな揺れを感じた~震度3だって。。。
明日は揺れませんように・・・無理かな