夕方小雨が降ったり・・・。。。
寒さが和らいだ感じ。。。
今朝は7時起床。。。
今日はパパを送り出し
長女はお休み。。。
私はいつものように・・・洗濯&掃除&片付けをして、
洗濯物を外へ干し午前中の家事終了
次女は昨日の発熱で仕事をお休みした。。。
今朝も39℃台・・・下がったり上がったりだったので、
8時半に予約をして・・・一時間後の診察。。。
『インフルエンザ』の検査は-。。。
白血球の検査も正常値内でクリア。。。
後は・・・胃腸の薬と解熱剤を処方してもらった。。。
熱が下がればとりあえず大丈夫
でも胃周辺が痛むらしく・・・『胃腸炎』か『胆石』か・・・なんて話も出た。。。
帰宅前・・・隣県のパン屋さんへ次女のリクエストで
菓子パンを買いに行った。。。
『デイジィ』・・・日曜日のお昼前・・・店の中は大混雑
数点のパンを購入して帰宅
ランチは・・・調理パンなどで済ませました。
昨年の今日は家に1人で居てあの『大きな揺れ』を体感した
『この揺れは・・・』と思った瞬間・・・パパに電話通じた
パパも慌てていたけれど・・・『外へ出ろ』って言うパパの声で
よろけながら階段を降り玄関の外へ出た
一旦収まった揺れで部屋に戻るとまた第二弾の揺れ
本当に怖かった。。。
その直後からTVで色々な情報が入り始め・・・大変な『地震』だった事が
改めて分かった。。。
そんな1年前を振り返り、14時46分・・・手を合わせた。。。
朝から『大震災』の番組ばかり・・・思い出す事がいっぱい。。。
水が売り切れ、計画停電の指定地域に入った我が家では
地震後の津波や火災で今でも大変な思いをしている方々も居ると言うのに、
『寒い』『暗い』『怖い』。。。そんな文句を言っていた。。。
ロウソク数本に懐中電灯、ダウンジャケットに毛布。。。
不自由な数時間を数回経験。。。
でもね・・・近所の道路を挟んだ向こう側では
信号も街灯も点いていて・・・不公平差を感じていたっけ。。。
地震大国日本・・・またきっと大きな地震が来るかも知れない。。。
そんな時に備えあれば憂いなし。。。
『地震保険』にも入ったり、いつものように水やお茶やカップ麺などの
備蓄品は常に用意して『防災意識』は持ち続けなくちゃね
今日は義母の実家から30キロのお米が届いた。
そしてその後から『ホワイト餃子』の差し入れが。。。
今日の夕飯は・・・ホワイト餃子・かに玉・味噌汁・残り物
今日は4人で一緒に夕飯になりました
震災の事でいっぱいな1日でした。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。