曇り時々晴れ。
今朝は6時半頃起床。。。
祭日ですが・・・我が家はみんな『働きもの』のようで・・・
次女は半ドンで仕事へ
パパもいつも通りお店へ
長女はお休みなのに・・・自主出勤
私も・・・パパのお手伝いでお店へ
と・・・その前に・・・いつものように・・・
火曜日ですからまずはゴミだしをして、
1階&2階の掃除&片付け&洗濯物干しをして、
キレイに片付いた後・・・お店へ。。。
今日はパパに・・・『11時に納車だから10時半までに必ず来てね』って。
お店に行くと・・・私の座るカウンターの所に
伝票2冊が置かれていて判子押し
そしてパパは相次いで来店するお客様の間をぬって
『納車』へ・・・戻ってくるまでに・・・貯まった伝票を入力
お昼前に私は帰宅。。。
途中 義母宅の前で義母と立ち話をした。。。
それなのに・・・同じ話をもって夕方訪ねてきた
『この薬なぁ~。。。紙に0.5って書いてあるから半分なのか』って。。。
この話をするのは先日義母が病院からもらってきて何度目だろう。。。
訪ねてきた義兄(次男)にも同じ事を聞いて、
確かめもせずに・・・『袋の半分を飲めば良いんだよ。』って言ったらしく、
0.5グラムしか入っていない粉薬を
小さなスプーンで約半分すくって飲んでいた
それは違うと私が指摘して、ちゃんとした用量を飲ませるようにしたのに。。。
歳の所為隠れ脳梗塞がいっぱいあるから
脳の萎縮が酷くなった
『物忘れ外来』に連れて行くって感じ。。。
お昼前に話たのに・・・4時間後には話した事も忘れて聞きに来る。。。
大丈夫かなぁ~~
隣りに住む義兄嫁には最近会ってないって言うし、
こんな風に弱ってきてる義母を知ってるのかなぁ
近所の人と話をしても・・・『何とかって言うのになっちゃったらしい。。。』とか
話の中に出てくる病名だったり病院だったり・・・忘れてて、
ある程度の症状で『〇〇がん』とか聞くと・・・『そうそうそれ』って言う。。。
でもその会話もあっているのかいないのか・・・
私はその都度 聞きたくはナイと思うけれどパパに・・・
『少し痴呆が出てるかも・・・』って言ったり、
内容を隅々まで話したり・・・それによってパパも気が付くかなぁ~なんてね。
放っておいて良いなら 目を瞑るけど。。。
今後介護が必要となった時に大変になるのは私を含める嫁達だからね。。。
家計を維持するのにパパや義兄は介護にはノータッチになるだろうし・・・
気になった症状は早目に治していかなくちゃって思う。
夕方 洗濯物を取り込み、お風呂掃除をして、
夕飯の支度・・・
回鍋肉・ニラ玉・大根とがんもどきの煮物・残り物
今日も美味しく頂きました
片付けはフライパンやザル&ボールのセットが数セット。。。
それらは手洗い・・・食器は食洗機・・・。
食洗機を使っても手荒れになっちゃうから困ります
体の痛みも相変わらずで・・・。
私の最近のイライラは更年期症状だけではなく・・・治せない痛みにも
原因がありそうですね。。。上手に付き合っていかなくちゃ