hakoのつぶやきφ(.. )メモメモ

忘れっぽい私・・・日々の出来事や体調をメモしています・・・

計画停電3回目・・・

2011-03-22 21:34:03 | 地震


小雨が降り続いて{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~。

今朝は寝坊。。。
目が覚めたのは7時10分前
長女が起きていたのが分かったので、ゆっくり起き上がり、
洗面後2階に・・・身支度をして
義母宅に電話をして、義妹が仕事に行くかどうかを聞いて
長女と共に其々の職場へ送り届ける

戻って朝食の用意
簡単に目玉焼きご飯

パパを送り出し

今日は冷蔵庫の中が空っぽだから・・・買い出しに・・・って
思っていたら『今日は買い出しでしょ・・・良いよ』って言ってくれたので
私は専業主婦

でもね・・・よくよく考えたら・・・今夜は22時まで『計画停電』
多分真っ暗になるよね。。。ロウソクの灯りじゃぁ簡単に食べれる物で・・・って。
結局 カップ麺おにぎりレトルトって。
それでもちょこっと近くのスーパーへ次女と買い出し。。。

電気の薄暗い店内で、
商品棚の空きが目立つフロアーで、
残り物のレトルトカレーを買って他には明太子など。。。

夜間の『計画停電』は本当に迷惑
仕方ないとは思いつつも、同じ23区内で限られた区だけが
『停電』の対象になっている事がイライラする。

午前中に母から電話があった。。。
『どうしてた??余震が怖くてどこにも出れなくて、お彼岸なのにお墓参りも止めたの。
〇〇(私)が行ってくれたから今月はごめんねってパパの仏壇に手を合わせておいたわ・・・』って。
そして・・・『節電でどこの店も暗くて、やっているのかも分からないね。。。
〇〇さん(伯母)もストレスで具合が悪くなって病院通いしたらしいよ。。。』と。
私が『うちも計画停電の地域だから、午後から夕方、夕方から夜間と停電になって、
ストレスになってるよ。。。』って言うと、
『あら~そうなのぉ~(薄笑い)そっちは田舎だから・・・
こっちは都庁とかあるからねぇ~~停電はしないわ』って。。。
あのね・・・都内23区の一部の地域だけが負担するのは如何なものか
もっともっと負担できる地域があるはずだし、
同じ税金を払って23区内に住んでいるのに、格差があり過ぎ
それも実の母親に『その時間どうしてるの』って。
『ロウソクと懐中電灯でTVも観れない。。。』と言うと・・・
『え~~』ってビックリして馬鹿にされた様な気がした。。。
そうね・・・『停電』になったところで、政治や国の行政が滞る様な地域ではないかもしれないけれど、
同じ住宅街で格差があるのはムカつく
それに同区でも全く停電しない地域があるとか・・・。


今日の『計画停電』は19時~21時ちょっと前までの約2時間。。。

次女も夕方から出かけたので、自宅に私1人
消えた瞬間 手に持っていた懐中電灯を点けて、
ロウソクを点けて。。。
停電直後に余震が・・・震度3もう恐怖だけ・・・

薄暗い中、パパと長女とメールで会話。。。
パパをお迎えに行く時に長女も・・・と言う事になり、
街灯も点いていない真っ暗闇の中パパのお店まで
信号も点いていない交差点を直進したり・・・怖い

パパを拾って・・・長女の職場まではパパが運転
小雨の降る中・・・真っ暗な街の中を走った。。。

そして自宅に戻り、夕方作ったおにぎり
其々お好みのカップ麺と買ってきたから揚げで夕飯

カメラのライトでかなり明るく写ったけれど、
実際は食べ物に虫が入っても分からないかも・・・って言う暗さです。

早くこんな『計画停電』が終わりますように・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。