hakoのつぶやきφ(.. )メモメモ

忘れっぽい私・・・日々の出来事や体調をメモしています・・・

専業主婦~・・

2010-10-15 23:51:49 | つぶやき・・


朝のうち雨。

今朝は6時半起床。
長女を送り出し
身支度&洗濯をして、パパの朝食用意。

8時にパパを起こし、朝食後送り出し
行って数十分・・・『ナンバープレート忘れたから持ってきて~すぐ』って。
慌ててお店まで届け朝からバタバタ・・・。
『今日は特にやる事ないし、家でやる事あれば別にお店に出なくても良いよ』と言うので、
長女に頼まれた『銀行回り』と『三回忌案内状作り』をする事に。。。

洗濯物を干して、1階の掃除&片付けをして、
『案内状』を作り プリントアウトするだけにして・・・
『銀行回り』へ・・・
今日はチャリでね。。。かなり遠征して来たよ~
まずは・・・パパと長女に頼まれた信用金庫へ『通帳記入』
我が家から『北』へ2キロ?
信用金庫から『西南』へ3キロ?
パパのお店へ立ち寄り・・・駅前まで『西』へ1キロ?
駅前から『スーパー』へ2キロ?
次女が休みで2人分のランチ調達
そして自宅へ1キロ?
計9キロ?午前中の運動をしっかりした???
私以外の人はもっともっと普段から運動しているんだろうけれど、
私にとってはかなり運動した方かな

帰宅して大汗かいていたので
少し落ち着いてからランチ

1つ失敗・・・『往復はがき』買い忘れた
まぁ近日中に買いに行こう~。

午後はゆっくり~~ネットサーフィンしたり、
TV見たり・・・お気楽専業主婦だぁ~~

夕方洗濯物をとり込み、
夕飯の支度・・・
ホタテのバター醤油焼き・がんもの煮物・鮭おかかおにぎり・残り物

昨日の残り物が結構あったので簡単に煮物・焼き物を足しただけ・・・。
手抜きしました~。

夕方早目に帰宅した長女・・・半べそかいてる
『生徒と戦ったの?』って聞くと・・・『そう・・・』
『負けたの?』・・・『うん・・・』
さぁ~それから私流子育て・・・伝授
しかし・・・赤の他人のお子さんですから・・・これらの方法で効き目がなければ、
さぁ~~次の手段を考えてあげなくちゃ・・・
彼女も新米なりに一生懸命やっているけれど、
やはり若さなのか戸惑いがあるのか、優し過ぎるのか、
『しかる事』はできても、『怒る事』が出来ないようです

と・・・言う事は高学年の男子・・・『怒られても怖くないから・・・』とバカにして
授業を妨害したり、周りを巻き込んで・・・とエスカレートしていくらしい。

『強くなれ』と・・・『自信を持て』と・・・。
不安になっている彼女を励ました

夕飯後・・・私は失速した
食べ終わって・・・パパの夕飯の支度をして話をしていたら・・・
喉元に圧迫感を覚え。。。胃を掴まれて下に引っ張られるような違和感が・・・
起きていられず、椅子に転がり、様子をみていたけれど、
違和感は解消せず、気持ち悪くなってきて・・・でも吐けず、
自室のベッドに横になり暫く動けなかった。
少し良くなった?ところでお風呂に入ってみたけれど
やっぱり変

2階に上がって『胃薬』を飲んでみた。
アレルギー???胃もたれ???胃腸虚弱???

夕飯の片付けもそのままだったけれど、
娘達がキッチンもキレイに後片付けしておいてくれたありがとう

このまま寝よう。。。



自分ケア・・・

2010-10-14 21:51:34 | つぶやき・・


日中は晴れ間が・・・でも朝晩は曇り空&にわか雨。

今日は6時起床。。。
長女に朝食用の『鮭おにぎり』を作って持たせ、送り出し
昨夜飲み会で帰宅したのは早目だったけれど、
上司が沢山居る中で気疲れもあったのでしょう・・・
結構早目に寝たのに・・・『眠い眠い・・・』の連発
身体・・・大丈夫かなぁ~持病の症状の一つに『疲労感・睡魔』と言うか
いつも眠い状態があったから・・・心配です

送り出して身支度&洗濯&洗濯干し・・・。
外のゴミネットがココ数回『カラス』にやられていて・・・
そして今日も・・・残飯が散らかってしまっていた・・・

我が家のゴミを集め、新しい大きなゴミ袋を持って
ほうき&ちりとりで掃除・・・その後も又『カラス』はやってきて
ガードレールを叩きながら大きな音を出し、
脅かしていたつもりが・・・効き目なし

仕方なくホースから『水攻め』にしてやったら
来なくなった。。。。

パパをいつも通りの時間に起こし、
送り出し
私も1階の掃除をしただけでチャリで『カイロ』へ
そう・・・タイトルの『自分ケア』です。
1回の施術料は高価です・・・ハッキリ言って我が家のお財布
逆さまにして・・・振って・・・裏返して・・・やっと???
圧迫してるのは確かなのですが・・・30分から40分の『ケア』で
数日間元気に痛みもそれほど感じず過ごせるなら
私は肉体的にも精神的にもとても楽になります。
そんな訳で・・・また出費しました

帰りにパパのお店に寄ってみると
まだパパは講習に行く前で・・・2人で少しおしゃべり。
夕方講習から戻ってやるつもりだった仕事を
やっちゃったから『講習が終わったら直ぐに帰れるよ』って。

10時にパパをお店の前で見送って
私は義母宅に寄ってお線香を手向け、義母とおしゃべりをして、
義母の不安を少しでも紛らわせるように・・・

自宅に戻って、掃除・・・片付け・・・。

残り物で1人うちランチ

午後は少しゆっくり~TVを見ていたら・・・あっという間に16時
ネットスーパーが食材を届けてくれて、
冷蔵庫にしまっていると・・・階段からひょっこり顔をだしたのはパパ
講習が早く終わったみたい・・・少しゆっくりしてもらって、
早目のお風呂・・・
そして夕飯の支度・・・
肉ナス炒め・マカロニサラダ・冷や奴・野沢菜・冷やしトマト

冷や奴・・・美味しい~
まだまだ湿気が多くて汗ばむ陽気だからかなぁ~。
湯豆腐はまだまだ先かなぁ~。

次女はお友達と飲み会

今日の夕飯は長女と3人で。。
そしてテーブルの後片付けは長女が・・・。
その間に私はお先にお風呂へ・・・
今夜から私の見たいドラマがいっぱい
お風呂から上がって洗い物をして夕飯の片付けも完了

今日は『頭痛』もなく、体をしっかりケアしたからか
気分も良い・・・痛みが軽減しているって良い事だよねぇ~


我が家に咲いた大輪の八重ハイビスカスです。


ふぅ~・・

2010-10-13 21:45:28 | 病院


早朝に通り雨。
夕方にも通り雨。
ムシムシと湿気の多い日。

今朝は6時起床。
定休日だけれど・・・長女はちょっぴり寝坊・・・
朝食の用意をしてあげて仕事へ送り出し

私はいつものように身支度をして、
お先に朝食・・・トマトジュース他

朝起きたら喉が痛い・・・のぞいて見ると少々赤い
まぁ~この位なら・・・。

朝のうちに『他区役所』へ登録に行っちゃおう計画
またバタバタしそうな案件が出てきちゃったし、
時間を作って後から後から出てくる事に対応していかないと
1日24時間あっても足りない・・・。

パパも今日は『休みモード』みたいだけれど、
明日は夕方から店は開けないけれど、『仕事』するって・・・。
毎日毎日 電話&来客・・・請け負った仕事はこなさなくちゃいけないし、
数台ある代車も出払っちゃう位仕事が貯まってるんだ。。。
それ位依頼される仕事が多いんだから『嬉しい事』ではあるけれど、
パパ1人でしかできない作業・・・かえって私が居ると『足手まとい』のようです
何か手伝えれば・・・と思うけれど、
出来る事は限られているから仕方ない。

さぁ~~洗濯物を干して、外回り1件やってこよう~
私1人で行くつもりだったのに、
パパが一緒に行こうと言うので、付き合ってもらった。

区役所に着くと工事中で駐車場が半減。
運転を交代してパパに運転してもらって私が役所で手続き。

帰りにパパと2人でお昼までお遊びをして、
休みの次女を連れてランチラーメン屋さんへ。

ランチ後は次女を自宅に送り届けて
パパと義母宅へ
1時間ちょっとおしゃべりして、検査を受ける病院へ
パパは車の中で待ってるって言うので
私が義妹を連れて受付をして30分後に検査室へ
30分で終わる『CT検査』なのに1時間ちょっとかかってやっと・・・
昨日の採血で血管が細くて血液検査も苦労した。
単純撮影では情報量が少ないから造影剤を入れての検査だった。
その造影剤が入らなくて単純撮影をして、
もう一度数名の医師が針を刺し、何度も射す位置を変えてやっと
造影剤撮影をしたようです。
結果は来週・・・穿刺吸引細胞診をして総合で判断されるようです。

義兄嫁はここ2日『よろしくお願いします。』と同伴せず、
来週は自分が連れて行くから私は良いと言う。
病気の情報も乏しい人だし、中途半端に結果を聞いて欲しくなかったので
『私も付いて行きます』って言って置いた。

義父の時もそうだった・・・だから・・・

義妹を送り届け話をした後、パパと再びお遊びへ。
病院で待っている時 持病の『頭痛』が今日も発症し、
残り一粒の『片頭痛薬』と『痛み止め』を服用し 1時間の待ち時間中に『復活』
20時ちょっと前まで遊んで2人でファミレスディナー
長女は同僚と飲み会次女はデートだったから。
それに疲れたしね・・・

手抜き主婦しました


う~~ん・・・

2010-10-12 21:22:21 | 病院


朝・・もの凄い雨・・。

今朝は雨で目が覚めてそのまま起床して
身支度をして雨が降っていたので長女を勤務先まで送り届け

帰宅し洗濯物&パパの朝食の用意。

パパを起こして少しすると義母が来て
義妹の事でちょっと話しておきたい事があるって・・・。
9月末にチャリで転んで胸をハンドルに打ち付けた事を聞いた。
でもね・・・打っただけであのシコリは・・・。
それが原因だと安心したかったみたいだけれど、
この際だからしっかり診てもらおうとに連絡し
午前中の最終に検査を入れてもらった・・・

私は一旦お店の仕事。
銀行回りをして義母宅へ

もう既に仕事へ行ってしまった義妹を呼び戻してもらい
11時過ぎに私一人でに付き添い、
診察と医師の話も聞き、『極めてそれに近い』と言う医師の診断で
要精密検査・・・と言う事になった・・・
早い方が良いと言う事で明日又他の病院で検査。
そして来週も・・・
又 私が出動です。
間違いであって欲しいと願うばかり・・・

そして14時少し前に義母の待つ家に送り届け、
説明をして、明日午後又迎えに来る事を伝え
私は予約しておいた美容室へ・・・カット&カラー

飲まず食わずで居たのでとりあえずドトールコーヒーで
美容師さんの分も買って一緒に

自宅に戻ったのは16時過ぎ
ランチ・・・し忘れたのでスーパーで買ったネギトロ巻きを
食べて少しゆっくり~~
18時にはお風呂掃除&夕飯作り・・・
オクラの肉巻き(大根おろしポン酢)・クリームパスタのグラタン・わかめと豆腐の味噌汁・
残り物・・・

ママ友から教わったオクラの肉巻き・・・
本当はレンジで蒸し焼きのはずだったのですが、
フライパンで蒸し焼きにしました。
大根おろし&ネギ&ポン酢でサッパリといただきました
美味しかった~~~

食べ始めようとしたら 長女からお迎え要請
パパのお店まで・・
パパは明日は本来の定休日。
明後日は1日中講習の為臨時休業。
と言う事で遅くまで仕事・・・ご苦労様です。

今日はガンガンの『頭痛』には開放されたけれど、
疲れました~~~


今日も・・

2010-10-11 22:15:11 | つぶやき・・


空は秋・・・日差しは夏。
10月にして28.8℃とは・・・異常気象だねぇ~

さて・・・今朝は電波目覚ましの誤報で
いつもより1時間の寝坊・・・
6時半過ぎに目が覚め・・・洗濯物をやっていたら
次女が『時間だよ~』って内線が入って、
パパが起きてきた・・・
そう・・・6時半と確認した時計が狂っていたのです

慌ててパパの朝食を用意して送り出し

今日は長女とお墓参りに行く予定で10時出発だったので
急いで洗濯物をしたり・・・。
そんな忙しい時間にパパから
『急な引き取りが入っちゃったから・・・来てくれない?』って。
10時に出て母を実家に迎えに行く約束だったので
慌てて洗濯物を干し、身支度をして
9時半過ぎにお店に行き、長女には2階の掃除を頼んでおきました。

お店での留守番は30分強・・・その間伝票入力をして
パパが戻ってから自宅に引き返し長女を乗せて10時過ぎに実家へ出発

祭日だから道路も空いていて、11時に予定通り到着

途中 お花を買って、直ぐ下の妹とお墓で待ち合わせをして
一緒にお参りし、妹とは別れて母と3人でランチ
『しゃぶしゃぶ食べ放題』へ

母は私には仮面を被って接している感じ。
知っている話(1番下の妹の事)も一切知らないと言う。
直ぐ下の妹から聞いている話も私には話そうとしない。
ただ娘(私)から『月に一度位は一緒に食事しようよ』と言う誘いに
乗っているだけ・・・。
三回忌の話をしたけれど、肝心な親族への案内状の送付や
料理の手配などは私に。
1番下の妹(同居中)は忙しいから・・・と。
昨年の一周忌の後・・・一切会わないし会話もメールもしていない姉妹関係。
迷惑をかけた父の親友夫妻の話は未だに話すつもりもなさそう。
三回忌にはその方は呼ばなくて良いと言うだけ。
なのに親族でないもう一人の親友は呼ぶと言う。
私は『もう親族だけにしたら??』と提案した。
そう・・・1番下の妹のツレ・・・親族と親友夫妻はウサンクサイ奴・詐欺師だと
思っている・・・でももう一人の親友はそうは思っていない。
唯一妹とツレを認めてる人だから呼びたいのだろう。

妹が良いなら仕方がないとは思うけれど、
入り込んでくる(婿入り)事はどうしても避けたい・・・。

母が少しでも変わってくれたら・・・と思うけど、
今は?『無理』なのを再確認。
良い方法はないのか、どうしたら良いのか悩みは尽きない。
赤の他人だったら良かったのに・・・と思う。

こうしてココに私の考えや気持ちを書く事で
私自身のストレスが軽減されていると思う。。。。


さて・・・・・私の『頭痛』は今日も・・・爆発
夕方帰宅してから直ぐにコンタクトを外し、『痛み止め』を飲んでゆっくりしたけれど、
全然効かず・・・又高い『偏頭痛薬』を飲んでしまった
でもコレが効くんだぁ~~
飲んで数十分後には『すーーーーーーっ』って痛みが消えてゆく
でも毎日飲んでたら大変お財布に穴が開いちゃうよ

痛みがなくなったところで夕飯の支度
今日は惣菜(フライ系)を買っちゃった
コロッケ各種・冷や奴・納豆オムレツ・カレー(残り物)

ちょっと手抜きできたけど・・・。
後片付けは頑張ったけれど、身内の事で色々と問題があると
精神的に疲れる・・・『頭痛』も疲れに拍車をかけてるけれど、
毎日痛くなる『頭痛』何とかならないかなぁ~


後から後から~!?・・

2010-10-10 21:28:14 | つぶやき・・


朝のうち雨・・・午後は日差しも出たり。。。。

今朝は7時起床で
いつものように『気合』の身支度をして、
次女をパパよりも先に出発して職場へ

パパには朝食を出して『お先に行って来ます。』ってね。

戻って洗濯物をしていたら・・・義母が来た
『上がってて~洗濯物干しちゃうから~~』ってやる事やって
リビングに上がり『調子はどう??大丈夫??』なんて言ったら
『私は大丈夫なんだけど・・・ちょっと不安な事が出来ちゃって・・・』って。
『どうしたの??』 
『〇〇(パパの妹)が今朝・・・こんなのが出来ちゃったんだけど。。。』って
胸のシコリを触らせたみたい・・・。
でも義母曰く・・・『片方の胸が張っちゃって硬くなってる』って言う。
一応一通りの話を聞いてから、コレは様子を診て・・なんて優著な事言ってられない??
そう思って直ぐに義母を乗せて義母宅へ

義妹の胸を触らせてもらうと・・・『大粒の梅干しの種より二回りほど大きく動かない硬いシコリ
『痛くない??』って聞くと・・・『痛くないけれど、乳首がつれる?感じがする』って。
腕を上げて乳房を覗いてみると・・・引きつれてる・・・
義妹は少し障害があるので健常者の女性のようには接する事ができず、
不安にさせない為に私も予定(年内)していた『乳がん検診』受けるからと
一緒に行くように誘って、隣に住む義兄嫁も引きずり込む事にした。

脇の下の張りはあまり感じなかったけれど、
あの大きさはちょっと・・・オペになりそう・・・・・・オペできるのかなぁ
とりあえず休み明けに予約電話する事にしました。

もう9月には何となく小さなシコリを感じていたようで、
1ヶ月でこんな大きさになるのかは分からないけれど・・・。

その話は義母もスゴイ心配&不安な顔をし始めたので、
強制的に終了し、他の話題で義兄嫁と4人でおしゃべりし
義母&義妹&長女を連れてランチをしに行った

食べ終わって自宅へ送り届けたけれど・・・
『大丈夫・・・きっと心配ないから・・・』って言ってきたものの、
帰宅した私の方が不安になって『胃がキューって絞られるような痛み』を感じてしまった。


帰宅してから1階の掃除&片付けをして、
2階はサボってしまった。

ネットで色々調べたけれど・・・私も不安でいっぱい

一昨年からバタバタと色々な事があって、
やっと落ちついていられる年が来たのかな??何て思っていたのに、
後から後から問題が出てくる・・・。

そう・・・11月の『小学校のクラス会』も今年こそは大丈夫なんて
メールしたばかりなのに・・・。
義妹の入院&オペ何て事になったら・・・私、くたばっていられないぞ
『気合』入れなおさなくちゃ

今日は大安?結婚式が5件もあった次女の勤め先は
残業になったようでお迎えも19時過ぎ・・・
今日は買い物にも行けず・・・ネットスーパーも頼めず、
結局冷蔵庫の大掃除・・・
カレーライス・大根おろし白子添え・残り物

甘口バーモントカレー・・・久しぶりに懐かしい昔の味でした

さあ~~~私の『頭痛』たったの2日しか持たなかった~
午後から『頭重』が始まり・・・夜には目を開けるのも嫌な位・・・。
首・肩が痛い・・・眼精疲労もあるみたい・・・もう薬飲んじゃおう~


少し変化・・・

2010-10-09 22:03:32 | つぶやき・・


起床して暫くすると雨が・・・。
寒い・・・気温が一気に低くなった・・・19℃。

今朝は7時起床。
目が覚めて・・・少し変化が・・・痛くない。
身体の痛みが引いている
股関節痛がちょっと残ってるけれど、
『う~~~っ』痛みを堪えて起き上がるいつもの起床時が
『う~~~っ』ってならないで起き上がれた
.000-お支払いした治療費に見合った効果
少し続けるぞぉ~~~

そしていつものように身支度&洗濯。
私にとって『化粧』をするって朝すると1日頑張れる
『化粧』しない日は『入院』している時位・・・
私にとっての『スイッチON』なんだよね

『今日も気合入れて頑張るぞぉ~

パパの朝食は昨日義兄(次男)がお店に持ってきてくれた『サンドイッチ』
それに『ポタージュスープ』を添えて・・・
私は『ダイエット食?』

ゴミ捨てをしてパパを送りだし
回覧板をお隣の叔父さん宅へ持っていき、
1階の掃除&片付け&洗濯干し・・・雨だけど車庫の中へ。
だから・・・次女を職場へお見送り
チョイめんどくさいけど・・・我が家からは交通の便があまり良くないんだよねぇ~。
まぁ~往復20分位だからやってあげられるけど。。。

長女が起きてきた・・・。
『仕事』へ行くと言う・・・。
外は。。。次女を送って行ったのに長女を送らない訳もなく、
結局お昼少し前に勤務先まで
と・・・言う事は二人の娘のお迎えに行かなくてはならない・・・

13時少し前に帰宅して、1人ランチ
残り物を処分するようにあるものを食してランチは終了。

うちの中に私1人・・・自由な時間
ネットサーフィンしたり、再来月の『三回忌の案内』作りをしたり、
結局自分の為に時間なんだか、良くわからないけど

15時半過ぎに次女から『16時には出て』と・・・
長女に『仕事は終わりそう??そろそろお迎えの車を出すけど・・・』って。
『OKです』と言う連絡だったので、
次女のお迎え・・・続いて長女のお迎えをして帰宅

2人とも・・・『お腹空いた~~~』って連呼しているので
少し早めの夕飯に・・・
きのこのクリームスパゲティ・ほうれん草のココット

今日は簡単に・・・。

一日中雨が降ったり止んだり・・・気温も低くて
寒かった~~
首&肩に痛みが残っているけれど、頭痛は何処かへ消え失せたみたい・・・
このままでいて欲しい・・・


ちょっと文句?を言った。
『換気扇の下でタバコを吸って、灰皿の入ったケースをコンロに置きっぱなし、
お鍋の蓋や周りに灰が落ちてるのはイヤだから気をつけて』ってい言った。
そしたら・・・ご機嫌が悪くなった・・・パパ
だってねぇ~~お鍋の中に入っちゃったらイヤじゃない??
いつも換気扇も回しっぱなしだし、
灰皿も片付けないし・・・
たまには文句も言いたくなるよ

さぁ~いつになったら、ご機嫌が直るかな


何とかしなくちゃ・・・

2010-10-08 22:56:28 | つぶやき・・


午後からは曇り空・・・下り坂の予報。

昨夜は寝つきが悪く寝不足気味・・・。
6時過ぎに起床して、長女の朝食を用意して
送り出し

朝から『頭・首』の雲行きが悪く、
ちょっと動くと『頭痛』が・・・でもやる事やらなくちゃ・・・
洗濯物をまわして、身支度をして、
パパの朝食の用意をして、私のも・・・。

今日は『他区役所』へ登録があるので仕事モード・・・。
でもパパに・・・『それが終わったら私行きたい所があるんだけど・・・』って言ってみた。
そう・・・以前から気になっていた『カイロプラクティック』
パパは『行ってみたら・・・』って。
予約を入れてみると、今日は16時と言うので予約しました。

そして『頭痛』の薬をもらいに内科へ行き、
診察はパスして薬のみ・・・処方してもらって、
1錠数百円もする『片頭痛薬』と『鎮痛剤』のダブル攻撃で
一応頭痛を治めて、仕事・・・

午前中は区役所1件行っただけで終了。
パパと2人分のランチ調達して2人で食べて、
一旦帰宅

夕方出直して パパのお店に車を停めて、
歩いて『カイロ』へ・・・。

問診・・・施術・・・全て終わって1時間。
少しスッキリしたかなぁ~
『こんな状態で良く耐えていましたね・・・これ男性だったら寝込んでいますよ。
気合で頑張っている人は気合がポキッって折れた時にどうなるか知っていますか?』って聞かれた。
私の場合は・・・『入院+オペ』なんですが・・・と答えると。。。
普通の人は『鬱』になっちゃうんです・・・って。。。
『私はそこの所は大丈夫です』って言ったら・・・『そういう人がダメなんです』って。
私を『鬱』にしたいのかしら???なぁ~んてね
何しろ・・・多々問題があるようで、『1回では無理です。』って。
パパも『少し続けてみれば・・・』と言ってくれたし、
1回¥.000-はちょっときついけど、それで良くなればね

帰宅して、洗濯物をとり込み、お風呂掃除をして、
夕飯の支度・・・
塩鯖焼・五目ワンタンスープ・サトイモの煮物

昨日のお鍋の残りに野菜をプラスして美味しかった

パパには帰宅してから焼き上げた熱々のジュージュー言ってる鯖をだして
夕飯時の会話は『商売&客』について・・・を2人でおしゃべり。
お店に居ると、色々な人が来て面白い・・・社会勉強をいっぱいしています

さぁ~~今日は良く眠れるかなぁ~~


あららぁ~・・

2010-10-07 21:43:40 | つぶやき・・


秋晴れ・・・でもムシムシと汗ばむ

今朝は6時起床。
長女はこの頃早起き
身支度もして、少量だけれど朝食も食べて、
そして6時45分には出勤

私はいつものように洗濯物&身支度&朝食の用意。
パパには『卵雑煮』・・・私は『ダイエット食?』
そして・・・パパを送り出し
ゴミだしをして、私は1階の掃除&片付け&洗濯物を干し、
2階の掃除&片付け。

少し早く10時に次女を送り出し
私もお店へ
車検場へ廃車の手続きに行き戻って来ると・・・
既に修理のお客様が2名・・・ショールームには常連さんが3名。
そして・・・1人対応し終わると、又次・・・次・・・次・・・と
5分と経たないうちに次から次へと雪崩れ込むように訪ねて来るお客様。
『ありがたい事』ではあるものの・・・パパはテンテコマイ

2人は修理後私が伝票を作ってお支払い完了・・・。
1人は自賠責の加入手続きだったので私が対応し、証書を作成・・・。
他はパパが・・・オイル交換・・・パンク修理・・・新車購入他・・・。
約2時間の間 お店は大騒ぎでした。

嬉しい悲鳴・・・だよね・・・。
周りの同業者さんが不思議がってる・・・『何でこんなに・・・
うちの店にも来てくれよ』って・・・ね


そして午後私は・・・書類を作り、廃車&登録手続きを区役所へ
保険の車両入れ替え・・・もう1件の保険会社へ譲渡手続きと
私も今日は仕事で駆けずり回った

そう・・・ランチにかかった15分ほどが唯一の休憩

自宅に戻ったのは15時過ぎ・・・5時間労働しちゃった
帰りに買い足しにスーパーにより、帰宅して直ぐに洗濯物をとり込み、
お風呂掃除をして、ソファーに転がり込んだ~~
ウトウトした後は『頭痛』に襲われ・・・もう最悪

風が吹けば涼しいけれど、少し動けば汗ばみ
体温調節が難しいこの頃だから・・・この私の持病の一つでもある『頭痛』
ここ数日どうしようもなく毎日のように襲ってくる。

夕方お煎餅を一枚食べて・・・鎮痛剤を・・・

夕飯の支度をしなくては・・・
簡単に・・・鍋。
ミルフィーユ鍋・つけ麺


左の首から左即頭部に痛みが走る頭痛。
痛み止めが効かない・・・
目の奥が痛い・・・肩こり・首痛から来る片頭痛だと思うけど、
肩&腕&頭を1ミリたりとも動かしたくない・・・
動かすと・・・痛みが走る
何とかしたいけど・・・少しマッサージしてくるかなぁ~~

夕飯の後片付けを何とか終えたし、
タイマー予約でご飯も仕掛けたし・・・パパにコーヒーも出したし、
今日の主婦業はお・し・ま・い・・

私なりに今日1日頑張ったぞ


レディースディー・・

2010-10-06 21:02:00 | つぶやき・・


秋晴れ。

今朝はちょっと寝坊しちゃって、6時半起床。
長女は既に身支度を終えて出勤直前

昨日電車で帰宅した為チャリは職場・・・
『送って行ってあげるよ・・・』って言うと
『まだ早いし、バスでも大丈夫だから・・行って来ます~』って。

私はいつものように身支度をして
パパより先に朝食・・・ダイエット食?始めてみました
パパ曰く・・・『無理だから・・・何でもやってみれば』って。
頑張るぞぉ~~~って思ってる私

そして1階の掃除&片付けをして、
9時半・・・パパと次女と3人で『海猿』3Dで観る事に
今日は亀有・・・次女の勤め先の宣伝広告が流れると言うので
わざわざちょっと離れた場所での観覧になりました。

着いてチケット売り場へ向かうと
長蛇の列・・・・
こんなに・・・居るんだぁ~~。
そう今日は水曜日『レディースディー』
主婦が多いこと・・・それに混じって『早朝割引』で男性もちらほら・・・

既に予約でチケット購入していたので
楽にチケットゲットして、トイレも済ませて・・・観賞。

でも・・・1時間経った頃・・・もう・・・トイレに行きたい。
でも・・・中央のシートだし・・・折角だから見逃したくないし・・・
携帯の時計とニラメッコしなら『我慢・・・我慢』

そわそわしていたのは私・・・と次女
次女は『もう我慢できない』とラスト10分程前に席を立ち・・・へ。
私も続いて行きたかったけど、意地で我慢
ラストのエンドロールも何とかクリアして、
出口に向かう人の流れを押し倒してでもへ行きたかったけど
大人だから・・・大人だから・・・我慢・・・我慢。
1番遠いなら空いているだろうと・・・甘かった
並んでる~~~~『早くして~~~』って心の中で思いながら・・・
やっと私の番が
そんな私はパパも次女も置き去りで・・・1人行動していた。
何とか無事にトイレも済ませて・・・
3人でランチ
『支那そば』を食べて・・・帰宅

3D映画・・・グラス・・・トイレ
かなり疲労
ソファーでお昼寝
パパは15時過ぎに内科受診&義母宅

戻って来て夜は・・・3人で外食
『COCO’S』でハンバーグ

長女は職場の方達と飲み会打ち上げ?でした。

そうそう・・・『海猿』の感想・・・。
途中からいつものパターンかなぁ~なんてラストが分かっちゃったような・・・
3Dの感動も『アリス』の時より半減だったし、
ちょっと期待し過ぎちゃってたのかも・・・。

パパと2人で行った前の『海猿』の方が良かったかも・・・。

まぁ~貴重な定休日・・・映画を観て、ランチして、外食して、
私的には主婦業をかなり手抜きできたから良かったかな

夕食途中から『頭痛』が始まって、薬&マッサージ。
きっと眼精疲労と同じ姿勢を取っていた事から
体が固まって血液循環が悪くなったのも原因のひとつかな。。。。
『楽しい』裏には『辛い痛み』がセットなんだよねぇ・・・私の老体


チャリで・・・

2010-10-05 23:29:55 | つぶやき・・


日中は汗ばむ。。。
もう10月なのに・・・気温が高い。

今朝は6時過ぎに起床。
昨日23時少し前に帰宅した長女はもう起きて身支度
朝食を出してあげて送り出し
昨夜全ての成績を点け終えて、スッキリしていました。

朝食後パパを送り出し
ゴミだしをして、次女も送り出し
家事を終えて、私も少し早めにお店へ

今日は運動がてらチャリで・・・。
乗っている間は風が気持ちよくて・・・でも止まると汗が・・・

お店に着いて直ぐに銀行回りだったので
汗だく

今日のお手伝いは入力作業をして、
書類作りをして・・・パパと2人でランチ

ランチ後・・・買い出しをしながら帰宅

久しぶりのチャリ・・・
運動になったかなぁ~??
全部徒歩ならもっと運動になるだろけれど、
なんせ・・・アチコチの関節痛があるので・・・無理に歩くと
夜にはもうガタガタ・・ヨタヨタ・・ギクシャクしちゃって
歩くのも痛くなっちゃうんだよねぇ~
悪循環な身体だよまったく

さて・・・夕方までムシムシする部屋を扇風機とファンを使って
風を循環させて・・・もうエアコンはね。。。。

洗濯物をとり込み、お風呂掃除・・・。

長女から電話・・・『研修の帰り・・・駅まで迎えに来れる?』って。
今朝乗っていったチャリは職場へ置き去り。
と言う事で18時半にお迎えに。。。

帰ってきてから夕飯の支度
焼鮭・おしんこ各種・ポテトフライ(タラモ)・ウィンナー炒め・残り物

そして久しぶりのケーキ

私が食べたのは・・・『サバラン』
長女が『FLO』で買ってきてくれました~
お酒の苦手な私ですが・・・昔から『サバラン』大好き
美味しかった~~~ってダイエットはどこ行ったのかな
パパに言わせると・・・『ダイエットなんて無理・・・無駄な努力はしない方が良い』って。

まぁ~ダイエットは棚の上に置いておこう~


運転手~・・

2010-10-04 21:44:03 | つぶやき・・


時折雨・・・。

今朝は5時に長女を起こし、
私はそのまま二度寝。。。。
ごめん・・・起きれなかった。。。。

長女は支度してそのまま朝食も食べずに出かけたみたい・・・

私は7時に起床でいつも通り・・・。

パパと朝食後 パパを送り出し
資源ごみのゴミだしをしていると、義母が・・・
朝の散歩がてら我が家に・・・

朝食の後片付けも出来ていないし、
グチャグチャだったけれど、コーヒーを出して
義母のおしゃべりにお付き合い。

ちょっと又『頭痛』の気配・・・
早目に痛み止めを飲んでおいた。

今日はお店に行くのではなく、
次女の通院の運転手の為に10時には出なくちゃいけなかったから
義母が帰ってからはバタバタ
1階の掃除&片付け&洗濯物を干して
慌てて着替えて出発~

途中・・・直ぐ下の妹から電話・・・
ハンズフリーで病院に行くまでおしゃべり・・・・。
次女が降りてからも10分程・・・。
彼女も色々とあって、やっと問題が解決したようで
数日後に会っておしゃべりする約束をして電話を切った。

その後1時間半程・・・車中で待ちぼうけ・・・
TVを見ながら路駐しているから
周りに気を使い・・・本格的に『頭痛』復活
朝 薬を飲んだけど・・・効いてないかも・・・。

次女が戻って・・・お昼過ぎ・・・。
『ママ~お腹空いた~~~。パスタ食べに行こうよぉ~』って。
2人で『パスタランチ』しちゃいました

頭痛はそれほど酷くはならなかったけれど
ずーっと続いていて帰宅して、ソファーで転がり、
少しウトウトお昼寝をしたら治った~~

夕方洗濯物をとり込み、
お風呂掃除をして、夕飯の支度・・・
残り物もあったし・・・簡単に。。。。
しょうが焼き・わかめと厚揚げの味噌汁・冷やしトマト・残り物


パパはいつも通りに帰宅したけれど、
長女は・・・・帰ってこない・・・・21時過ぎたのに・・・・。
メールをしてみたら・・・『成績付けが終わったら帰る・・・。』って。
まだかかるのかなぁ~~ってちょっと心配。
朝も早く行ったのに・・・要領が悪いのかなぁ~大丈夫かなぁ~
頑張れ~~~


復活~・・

2010-10-03 22:34:13 | つぶやき・・


晴れちゃった~。

今朝はまた5時過ぎに目が覚めトイレタイムの後
二度寝・・・
でも7時に起きた時に昨日のようではなかった
手が指が足が動かし辛いのはいつもの事だけれど
『頭痛』がなくて楽だった~

さて・・・今日は日曜日。
パパと次女は仕事へ

私はノンビリすることに・・・
・・・とは言っても 主婦ですから・・・
1階&2階の掃除&片付け&洗濯物をしたり、干したり、
お風呂掃除もして、
久しぶりに今日はマッサージ機で全身ケア

だいぶ腰が痛かったなぁ~

夕方洗濯物を取り込み、
地域の『国勢調査』の係りの人とおしゃべり・・・
うちの賃貸の住人の方達は留守がちで
何度も何度も足を運んで『調査票』の回収に回ってる。
お歳を召した方なので本当に『ご苦労様』って声をかけたけれど、
決められた日(回収日)はしっかり在宅してあげれば良いのに・・・(独り言)

今日の夕飯は・・・
から揚げ・厚揚げ・大根の味噌汁・三菜舞茸おこわ・残り物(グラタン)

から揚げ・・・焦げ気味・・・
パパ・・・『どうした??苦いぞ~』って。
『う~~ん 何かねぇ~分からないけど・・・焦げた『ごめん』

こんな失敗な日も・・・主婦暦25年・・・から揚げ何百回揚げてるのにね

頭痛から開放されると本当に楽
あっちこっちの関節が痛くても頭痛の方が辛いんだ・・・私。
色々な痛みって人それぞれ感じ方が違うだろうと思うけれど、
痛みに対する慣れが関節痛にはあるんだけど、
長年頭痛に悩まされてるけれど、コレだけは慣れないね・・・



 



専業主婦~・・

2010-10-02 21:56:12 | つぶやき・・


行楽日和。

今朝は5時半に目が覚めてしまい
結局二度寝しちゃった・・・コレが原因で7時に起きた時には
『頭痛』ムカつきもあって・・・

とりあえず身支度をして
パパの朝食の用意をしてパパを起こし、
一緒に朝食・・・頭痛薬を・・・

長女は8時に『下見=実踏』・・・千葉県へ
ゴミだしをして、パパを送り出し

夜中・・・タオル類を洗濯乾燥したものをたたみ、
衣類の洗濯・・・トイレマット&キッチンマットの洗濯・・・
シーツ&カバーの洗濯・・・Yシャツのアイロンがけ。
1階の洗濯に約50分・・・午前中いっぱいかかって
洗濯物を干し、掃除&クイックルワイパーで乾拭き掃除。

この間も・・・『頭痛』が・・・治らない

午後は『頭痛』と戦いながら・・・シーツ&カバーの
アイロンがけ・・・大物は時間がかかる・・・。
そしてランチョンマットやカットソーなどもアイロンがけ。

汗をかきながら・・・頑張ったさぁ~

動けば治るなんて思ってみたけれど結局ダメ

『ゾーミック』を飲んで少し横になったけれど
痛みが治まらないので起き上がり
コンタクトも外してリラックス~~~~~

少し楽になってきたのでお風呂掃除&洗濯物の取り込み、
トイレのマットやキッチンマットを据え直し、
掃除機をかけ直して 17時半

あっという間に夕方。
やりたかった事・・・出来たから満足

夕飯は簡単に一品
チキングラタン

残り物の茹で豚&きんぴらも食べました。

長女は8時過ぎ・・・だいぶお疲れの様子で帰宅
お昼が16時頃だったとか・・・でお腹いっぱいと
殆ど口にせず。。。。

私の『頭痛』は何とか治まってきました。
1日かかってしまったけれど、治って良かった
明日朝は『頭痛』ではありませんように


10月?・・・

2010-10-01 22:37:16 | つぶやき・・


曇り空から青空に。。。

もう10月だよぉ~~~。
早いねぇ~~~~。
今日は『都民の日』だよ~~~。
でも・・・関係ない・・・大人には・・・

長女も生徒達は休みだけれど・・・出勤
私もパパもお店へ
唯一・・・『都民の日』を満喫??したのは次女・・・引きこもっていました

1階2階の掃除&片づけをして、
さっさとお店へ行き、パパと交代・・・。
事故車引き取りがあって・・・パパは1時間ほど外出
その間 常連さんのお相手と伝票入力
領収書貼りをして電話番・・・
今日は1件だけ・・・『パパの戻る頃に来店して欲しい』と伝え
後はフロアの掃き掃除・・・・。
常連さんも仕事へ出かけたし・・・誰も居ない店の中
チャンスだよねぇ~~~
誰か居るのにほうき持って掃除し始めたら気分悪いよね・・・

目に見える所をきれいに掃き、
見えない所・・・入っていけないところはパスして
何とかキレイに

そしてパパのランチ調達
次女も家に居るし・・・私も昨日の疲れを引きずっていたので
パパに渡して帰宅

ランチ後・・・暫くすると『召集』がかかった
『集金・・・行って来て』って。
領収書に収入印紙貼って、領収印を押してそのまま直帰

帰ってから洗濯物を取り込み、
ネットスーパーの配達が来て、冷蔵庫に押し込み、
少しゆっくり~~ウトウト数十分。

夕飯の支度・・・
塩鯖焼き・茹で豚ネギ塩ダレ・お麩の味噌汁・きんぴらごぼう


今日は長女が大学時代ボランティアでお世話になった方と
食事会で職場から一旦帰宅しまたお出かけした。

疲れてるのに・・・明日も職場の方達と『下見』に・・・。
はぁ~大丈夫かなぁ~

好きでやりたくて就いた仕事だけれど、
こんなに大変な仕事だったんだねぇ~。
まだまだ新米だから、きっと要領が悪いのかも知れないけれど、
『乗り越えろ~~負けるな~~~
母親として出来る限り応援するぞぉ~~