![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e7/ac72ece4ffebf183787a7ba470cf62ab.jpg)
今日紹介するのは、中華そば中村屋です。
会社の人から教えてもらって早速食べに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b5/f7645176fd9f7b152fb94afc69f1b64c.jpg)
桜通りから1本南側に入った場所、東桜にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3e/bc72394d39dad9133acb6219f4bd4766.jpg)
入店して右にある券売機で食券を購入する方式。
この日は、中華そば680円、味付玉子100円、ごはん150円を注文します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/76/3a79cce4cec84944ebe73d036db747fd.jpg)
カウンターには、韓国唐辛子、中国山椒、ミル付胡椒、ラー油が置いてあります。
拘りの調味料群、中国山椒が置いてあるのは、かなり珍しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bd/fce764684c0c9de8de39d028fe6e2f1e.jpg)
上司が注文した。おにぎりです。味ごはんで大きい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/19184e190f7d81651151e7d3d600522a.jpg)
待つ事10分弱できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/c36cc307d5d21f8409fcdf499e3c3291.jpg)
ごはんも来て揃いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/64/7c2b5c59124ba3f0d481b9fc865aaa57.jpg)
麺は、玉子麺中細やや縮れ麺です。
味です。スープを啜ります。前に出過ぎない醤油に、口に広がる魚粉の風味。しかし良くある味ですがレベルは高いです。
チャーシューはロール型で厚みがあってホロホロ、臭みも無くて好きなタイプ。メンマは業務用の様だがコリコリしている。
めずらしいのはネギの他にほうれん草が乗っている事。
麺は、シコシコチュルチュルで喉越しがいいです。
会社の人が推すように美味しいお店でした。
駐車場は有りませんが、北側にコインパーキングがあります。
愛知県名古屋市東区東桜1-2-38