![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/64/916b6a97c569b648e47cffc056197b91.jpg)
今日紹介するのは、にぼしらーめん88です。
名駅でいつもの様にラーメンマップを見ていて偶然見つけたお店。
大須のムーメン88の姉妹店のようで期待が高まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7c/89327dd0e6b93c1f7c49c2567c379a06.jpg)
店前メニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/80/3849adf28d3a56651712e2eb494c4b25.jpg)
店内メニュー。この日は、らーめん(特製)1,000円を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/65/894c68d547e165e318ba7991f3e5edc3.jpg)
卓上には、醤油、辣油、胡椒、他が置いて有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/95/107834696318f38b33819b229db2fa2c.jpg)
ウンチク看板。水とライス、キムチがセルフサービスで頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d2/5446c4f3371a381f8449e52617c9c242.jpg)
待つ事10分程できました。
圧倒的な存在感。
どんぶりいっぱいに具材がひしめいています。
大振りなメンマ、大量チャーシュー、ネギとのり、煮玉子、ショウガが添えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e1/eb324d6bd49684fd0f370a42aa309306.jpg)
麺は、中細ストレート。ご飯とキムチは、ちょっとだけにしました。
期待一杯で食べてみます。
スープはドロ系。ポタージュスープみたいな感じ。
煮干し特有の魚の風味と、香ばしさ、やや苦味があります。
自分は好きなタイプですが、賛否は分かれそう!攻撃的なスープです。
具材が載り過ぎていてスープが温くなっているのが少し残念ですが、ここのらーめんはクオリティが高い。
さすが88、食材に拘りぬいた魂の入ったらーめんでした。
愛知県名古屋市中村区椿町10-2