![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/44/c40f3670e432f51f66191f4ff9a2b381.jpg)
今日紹介するのは、県営名古屋空港近くにある鳳龍です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/50/c59855b8d9ba1c28cafaa3b19a48645c.jpg)
メニューは壁メニューのみ。ピンボケかつ途中で切れていますが、Bランチ600円を
スタミナラーメン+天津飯で注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/eaad697114089f0e549e554e5695e817.jpg)
卓上には、胡麻、胡椒、紅ショウガが置いて有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3f/ef01c4b2c8b44279d0c2923192681b96.jpg)
厨房では2人の店員さんが忙しそうに調理しています。
待つ事7分程で天津飯がきました。
ご飯は少なめ、ふわふわ卵の上に甘酢が掛かったオーソドックスなもの。
紅ショウガを添えて食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6d/771f44f30c71acc123c71cc1d4281a39.jpg)
その後すぐスタミナラーメンがきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cf/a7ccc63afdf57e63db1edf82642d72e8.jpg)
麺は、中細ストレート麺。
具材は、ラーメンの上に肉野菜炒めが載っています。
スープは鶏ガラだし、ピリ辛仕立てです。
麺は好きなタイプ、歯ごたえのど越し共に良い感じです。
これで600円はコスパが高いです。
そう言えば店前に100円ラーメンの看板が有りました。
夜はラーメンが100円だそうです。カップ麺でも、そんな価格ではなかなか食べれないので興味津々です。
愛知県豊山町大字豊場字諏訪19