![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/10/46326c984c820e3b7479b2c3db8fdf39.jpg)
今日紹介するのは、栄ラシック8Fにある陳麻婆豆腐です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/17/7f609581620c0a1f55736d12bcf3e9db.jpg)
店前には食品サンプルが有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2e/ed5e0dd9b58ab4985f431324473e4c79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/97/d70843eae667f0405afcb4189e0498eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/3f26752e4be5fb5f49d80781fa7be907.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b1/542c71e41bc1c7aa72b9bdd2ce86ed8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c8/04a56aab315910021fe336b97a9c3b4c.jpg)
メニューです。人気セットを麻婆豆腐フルサイズ1,630円を注文しました。
麻婆豆腐は、辛いですが大丈夫ですか?と聞かれましたが大丈夫ですと即答。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3f/2273c1c8fac89549b7b1698284a040a8.jpg)
卓上には何もありません。2人掛けのテーブルが多数あって一人でも利用しやすいです。
道路に面した側は、眺望も楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f1/a1cbf18cfda43dc505604caaf44cb43f.jpg)
3分程で玉子スープ、ザーサイ、お茶は選べたのでアイスウーロン茶にしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/89/a68e1bbfbf207e008afb77cd22ed00e5.jpg)
待つ事7分程できました。意外と早い、担々麺小さっ!っていうのが最初の感想。
中国山椒は、料理と一緒に専用のミルで運ばれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/28/bbb2adfdd3090ac5c63342c32afb1550.jpg)
麻婆豆腐は、色が濃い本格的なもの。ラー油の量が半端無いです。
茶褐色の豆板醬は、ショッパ目で山椒がピリピリするタイプ。辛さの中にもコクが有ってかなり美味しい麻婆豆腐です。
辛いのが苦手な人には、ハードルが高すぎると思います。
ラー油が多いのでなかなか冷めずに最後までいただけます。味が濃いのでご飯と一緒でないと完食は厳しいですね。
ご飯はお代わりできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ff/4624caea0310fa69e4b57ac2176daa11.jpg)
担々麺は、ご飯茶碗よりも小さい丼ぶりに入っていて汁は少な目です。
麺は、中細ストレート麺で意外と本格的な担々麺で驚きです。
フルサイズにしておけば良かったとプチ後悔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0e/f502afad48b93cf3fd350121c74aa237.jpg)
帰ろうと思った矢先に、杏仁豆腐の登場です。完全に忘れていました。
角の無いタイプで、油と辛さとショッパさでくたびれた口の中をほのかな甘みでさっぱりとしてくれました。
このお店の麻婆豆腐は美味しかったです。
愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシック 8F