![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c7/93258107797e916690f26d762db202e1.jpg)
今日紹介するのは、千早交差点近くにある スパゲティハウス HIROSHIです。
去年からこのお店にハマっていて何度か利用していますが、この日は新しい試みで訪問しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2a/b9125f80173e626abbf94707880f265f.jpg)
ドリンクのみでの利用は出来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/66/6669ba9ad6cb3339f2b4b5a5e6f4a56e.jpg)
マスク着用はマストです。手の消毒も推奨!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d5/21a8cf09ee293d851859d97bef9c0f58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/70/c128497487189215460a6538ef5f17b0.jpg)
メニューです。いつかは魔女をと思ってはいるのですが
この日もベーコンエッグに唐揚げのトッピングを注文しました。1,130円也
トッピングをお願いするのは初めてなので楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f1/666553744b3082d7e2376743db32a23e.jpg)
卓上には、コショウのみが置いて有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/05/1f1506811114efcf4dc01be16a206813.jpg)
待つ事8分程できました。いつもながらの圧倒される見た目。
大きめの皿の中央にドーンとこんもり盛られたスパドーム。
写真ではわかりにくいですがとても大きいです。今回トッピングした唐揚げはもも肉唐揚げ1枚が細かくカットされた物
その上にレモンが添えられています。独特な、あんかけソースがタップリ周りを固めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/de/36a83b7e0db0494018245e9e42327464.jpg)
スパは、細めのアルデンテタイプ。他のあんかけスパ屋さんとは一線を画すもの。
かなり細いです。ベーコンエッグは玉子3個分程でしょうか固めの半熟玉子焼きでベーコンとほうれん草が焼こめられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5c/1c4c1da462352d85764d7f0c107d421e.jpg)
新しい試みというのがこれ。一度試してみたかった粉チーズとタバスコを持参しました。
マイ調味料群。周りを気にしながらタップリ投入します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e6/8ecb4be16d35726c23d097c0e1d4b26a.jpg)
準備完了!お店にはグリーンタバスコしか置いていないので、一度は赤色のタバスコと
粉チーズを大量投入して食べてみたかったのです。コショウも振りかけ自分流にカスタマイズ。
早速頂きます。大正解!想像以上の美味しさです。
素のHIROSHIソースも当然美味しいのですが、粉チーズとタバスコ投入によりチーズのコクとスパイシーさが増して
かなり自分好みな味に変化します。
これは美味しい!ますます癖になる味です。
これからもこのスタイルで定期訪問になりそうです。
トッピングした唐揚げも大正解。柔らかめの唐揚げでしっとりとしていて衣の味も良く、鶏の臭味は皆無です。
レモンの酸味と相まってクオリティの高い唐揚げでした。
これからの定番になりそうです。
他のメニューがなかなか試せません。
愛知県名古屋市中区新栄2-47-2