
今日紹介するのは、古出来町にある吉野家 古出来町店です。
このお店は、駐車場が有るので利用しやすいです。
吉野家の牛丼CMを見て無性に牛丼を食べたくなり土曜日のお昼に利用しました。






入店するとカウンター席は一人ずつアクリル板で囲われていました。
吉野家のメニューは、知らない間にかなりメニューの種類が増えています。
丼メニューの他、定食メニュー、カレーメニュー、鰻迄あります。
鰻に目がとまり急遽注文品を変更、鰻にしました。注文したのは、鰻重みそ汁牛小鉢セット。
二枚盛をオーダーしました。1,573円也。吉野家にしては高価なランチとなりました。

卓上には、いつも通り辛くない辛味調味料と紅生姜が置いて有ります。

待つ事5分程できました。他の人の注文した牛丼よりも時間が掛かっています。
鰻重と牛小鉢、みそ汁と申し訳程度のお新香漬け。
牛小鉢は、牛丼の上にのっているそれ、いつもの吉野家クオリティ。美味しいです。
CMによるとタレは継ぎ足しの歴史のあるものだそうです。
鰻重には合いませんが、単品のおかずとして食べるとやっぱりご飯が欲しくなります。

さて肝心の鰻重ですが、多分工場生産のパック詰めの物をレンチンした
代物でしょう。身が無残にも切れています。
味は、良く研究されているのでしょう、臭み無く甘味が強い味付けで身はホロホロ、歯ごたえなく
舌の上で溶ける柔らかさ。
フニャフニャですが一応鰻の味がします。
この値段で鰻が食べられえるのは、有り難い事。
楽しむ事が出来ました。牛皿が付いているのも良いですね。
愛知県名古屋市千種区北千種1丁目1−1 梶川ビル