
今日紹介するのは、稲沢にある うなぎ DAIKICHIYAです。
土曜日に取引先との会食でランチで利用しました。

喫茶店営業もしている変わった形態のお店。店主さんは市場で働いていて拘りのうなぎを提供するお店です。
駐車場は、店前に有り入り口前に数台分有って、店前でうなぎを豪快に焼いています。
予約していたので到着した時点で香ばしい煙が立ち上っていました。

入店すると鰻屋さんとは思えないカジュアルなつくり。
カフェそのものです。


メニューです。うな丼1尾半を注文してあります。3,850円也
食後のサービスドリンクは、アイスコーヒーをお願いしました。

卓上には、鰻のタレ、山椒が置いてありました。

事前予約して有りましたが、入店してから10分程できました。
いつもながらのわくわくタイム。
鰻丼と吸い物(肝吸いでは無い)、心ばかりの白菜漬物(奈良漬けでは無い)です。

蓋を取ると溢れんばかりの鰻の蒲焼。どんぶり全体を覆っています。

鰻は、蒸していない地焼物。皮パリ、臭み無くホクホク肉厚で弾力も有ります。
味は、甘さ控えめで優しい甘さ加減。期待以上のタレです。
とにかく鰻が香ばしくて美味しい。ご飯も多めでどんぶりをもう少し大きくした方が良いのではという勢いです。
と食べ進めるとご飯の中から更に鰻が2切出てきました。鰻1尾半は過言ではありませんでした。
三河一色産の鰻を目利きの大将が注文を請けてから捌いて焼き上げる。
ビックリする程美味しい鰻丼でした。

食後のアイスコーヒーを頂きました。
喫茶店なので美味しいアイスコーヒーでした。
愛知県稲沢市日下部北町5丁目87