![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/11/6c70610573f726aed23d70d518d7a804.jpg)
今日紹介するのは、イオンモール扶桑のフードコートからです。
この日利用したのは、三丁目食堂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/76b615a919b96195b2e1a890d41af938.jpg)
穂波グループのお店。この店舗の特徴は、あんかけスパを提供している所。
フードコートクォリティ―なので注文するのには勇気が必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d9/1cd0d3b6b43ec6a6a20730a86e7304cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6e/675e032148a5f837a44a4036a5ead633.jpg)
他の食品サンプル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/e761bec9cb9ec7de9859e3b74cc6a006.jpg)
この日注文したのは、タルから揚げ丼ザル付きの麺大盛りです。1,040円也
ちゃっかりクーポン利用で840円になりました。200円引きは、かなりお得感が有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7e/34c4eb0766b1a379cf209c7e276d743a.jpg)
受取カウンターには、一味唐辛子、塩、コショウ、塩コショウ、ネギトロ用の醤油タレ
が置いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7b/b28839ec231dd9e758951daacbf52b6a.jpg)
待つ事7分ほど待ってブザーが鳴り取ってきました。
ざるそばとタルタルからあげ丼です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9d/427fc2e3f17ca7f5d5b0c60ed828c2d1.jpg)
麺大盛りなのでざるそばが2段、2段目には海苔が無く1段目の半分くらいの量が盛られていました。
そばつゆは2個付いていますが、薬味は1個分でした。
どこか別の穂波グループのお店でやはりざるそばを大盛りにした時、蕎麦つゆが1個で足りなくなったことがあったのでこれは嬉しいです。躊躇する事なく使えそうです。
まぁ、そばの味は、風味がしないフードコートクオリティの物ですが、キンキンにしめられているので
暑い時期には口当たりの良いものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2c/7596a37656eca790e7c0549e51a03363.jpg)
初めて頂くタルタルから揚げ丼は、たっぷりご飯の上に刻みタレの掛かったキャベツが敷いて有り
その上に大き目の鶏のモモ唐揚げが4個、その上からたっぷりのタルタルソースが掛かっています。
鶏の唐揚げは、フリッターのような感じの衣で天ぷらとのあいのこの様な感じ。衣にしっかりと醤油味が染みています。
揚げたてで臭み無くとてもジューシー、肉汁が飛び出すので火傷注意です。
鳥南蛮みたいな感じでとても美味しいのですが、カロリーが気になります。
この日も麺大盛りにしたことを後悔しながら完食して腹一杯になりました。
愛知県丹羽郡扶桑町南山名高塚5−1 イオンモール扶桑 2F