goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

盛華 御器所店

2022-05-26 05:18:28 | 中華料理

今日紹介するのは、盛華 御器所店 です。
前回利用して美味しかったので再度利用する事にしました。
駐車場は、お店の横に2台分有りますが満車だったので近くのコインパーキングを利用しました。
40分200円也



店前のランチメニュー。




入店してアクリル板で仕切られた4人掛けテーブル席で相席になりました。
メニューです。豚骨台湾ラーメンとマーポ飯のセットを注文しました。830円也



卓上には、醤油、酢、ラー油、コショウが置いて有ります。
前回利用時にあった灰皿は無くなっていました。



待つ事7分程できました。
台湾豚骨ラーメンとマーポ飯です。それぞれ1人前のボリュームがあるサイズ感。



豚骨台湾ラーメンは、中太ちぢれ麺です。具材は、ニラと台湾ミンチのみ。
化調風味の豚骨スープに八角の効いた台湾ミンチ肉がのっているので独特の風味が出ています。
普通に美味しい、この手のお店に有りがちなクオリティでした。



マーポ飯(マーボでは無い)は、少し赤味が買った四川風とも広東風とも違った
麻婆豆腐がのったもので少し甘さを感じる独特なものでした。不味くはありません。
ご飯の量が半端無く多くて腹一杯になりました。



食べ終わる頃を見計らってアイスコーヒーがきました。
腹一杯でしたが折角なので頂きました。
また利用します。

愛知県名古屋市昭和区阿由知通4丁目23−1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好来道場

2022-05-25 07:01:24 | ラーメン

今日紹介するのは、春岡通り近くにある好来道場です。
久しぶりに好来系の薬膳ラーメンが食べたくなり利用する事にしました。



駐車場は、春岡通りを挟んだ向かい側に7台分有ります。


いつも通り入り口横にあるレジで注文します。メニューが新しくなっていました。
レジ上の木のメニューはそのままです。注文したのは寿竹を快老にしてもらいました。1,400円也
100円値上がりしていました。



卓上には、コショウ、ガーリックパウダー、高麗人参酢、自家製ラー油が置いて有ります。


待つ事7分ほど待ってきました。快老でお願いしているのでドンブリ全部をトロロ昆布が覆っています。
具材は、チャーシュー、ネギ、メンマ。海苔です。



麺は、中太やや縮れ麺。
早速頂きます。鶏ガラ豚骨の動物系とタップリの野菜をベースとした薬膳スープ。突出した主張はないのですがバランスととれた
優しいスープ。いつもながらにホッとします。
バラチャーシューにはしっかり味が付いていてホロホロ柔らかいものですがとても美味しいチャーシュー。
メンマは、ジャキジャキ食感が楽しめる色黒ですが味は薄味で戻されたメンマで大量に入っています。
途中でラー油を投入して味変にチャレンジ。意外と辛くてピリッとします。
また少し食べ進めると今度は高麗人参酢を投入。酸味が効いたスッキリとした味に変化。
一度で色々な味が楽しめます。
食べ進めていくと身体の芯からポカポカ暖かくなり汗が出てきました。薬膳効果でしょうか?!
久しぶりに食べましたが好来ラーメンを堪能できました。1,400円と少し高めなので頻度良く通えませんが
また来ます。

愛知県名古屋市千種区春岡通6-1-16
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五味八珍 内野店

2022-05-24 04:58:59 | ラーメン

今日紹介するのは、浜松は浜北にある五味八珍 内野店です。
仕事でこの地を訪れ丁度昼時になったので久しぶりにこの店舗を利用する事にしました。
五味八珍は、どの店舗も駐車場が広いので利用しやすいです。



店前のランチメニュー看板。


食品サンプルも充実しています。




メニューです。注文したのは、冷しざるらーめんと浜松餃子のセット1,034円也


卓上には、餃子のタレ、ラー油、コショウが置いて有ります。


コロナ対策の案内。必ず読むように店員さんから指示があります。


待つ事8分ほど待ってきました。
冷しざるらーめん、つけダレ、浜松餃子12個、小ライスです。ライスはお代わりできます。



丸く並べられた餃子の中心には茹でもやしがこんもり盛られています。
これが浜松餃子スタイル。
餃子は、皮がカリカリ、中は具沢山でとてもジューシ―な餃子。
野菜の甘味と肉の旨みを感じる完成度の高い餃子です。12個もあって多いかなぁと思いましたが
あっと言う間に完食できる癖になる美味しさ!ご飯との相性抜群です。



冷しざるらーめんはつけダレが、写真の容器と違って足りるか心配になる程小さめ。
最終的には、余ったので丁度良いサイズでした。
麺はモチモチの中太麺でキンキンに冷たくしめられているのでしっかりコシがあって量も多め300g位
和風の魚介つけダレも冷たく濃い目で美味しいものです。
しっかり頂き腹一杯になってお店を後に出来ました。

静岡県浜松市浜北区内野2644-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒモノ照ラス&スタンドヒモ子 ユニモール店

2022-05-23 05:11:37 | 和食

今日紹介するのは、名駅はユニモール地下街にあるヒモノ照ラス&スタンドヒモ子 ユニモール店です。
出張前に利用しました。



店前に食品サンプルが有ります。


利用方法があります。


店前の看板。干物の種類も豊富です。


入店して冷蔵庫で保管されている干物を選んで注文します。


システムは、メインの干物をオーダーして、小鉢を選びます。
A定食1点、B定食2点、C定食3点です。C定食をチョイスして3点(冷奴、厚揚げ、温泉玉子)を選びました。
しめて1,375円也



卓上には、醤油とポン酢が置いて有ります。水とお茶はセルフサービスです。



卓上にもメニューがありました。昼飲みも出来る様でお隣の女性は、生ビールとおつまみを注文して
一人宴会を催していました。羨ましい!



待つ事15分ほど待ってきました。
トロ鯖のひらき1尾、冷奴、厚揚げ、温泉玉子、オニオンスライス、ご飯とみそ汁、漬物です。ご飯とみそ汁、オニオンスライスはお代わりできますが
店員さんに頼まなければなりません。



焼き立てのトロサバは、脂がのっていて身がホクホク。
やはり焼き立ての焼魚は格別に美味しいです。
鯖の旨みを充分堪能できました。
ご飯のお代わりをしようか迷いましたが、我慢しました。
美味しかったので、また利用します。

愛知県名古屋市中村区名駅4-5-26ユニモール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横綱ラーメン 名古屋伏見店

2022-05-22 04:55:21 | ラーメン

今日紹介するのは、伏見にある横綱ラーメンです。
伏見で仕事が有り、お昼時になったので男前パスタを目指しましたが、途中でこの店舗を見つけて急遽予定を変更して
このお店を利用する事にしました。




店前メニュー。



入店してカウンター席に案内され着きました。
卓上のメニューは、店前の物と一緒です。注文したのは、半チャーハンランチに味玉をトッピングしました。
しめて950円也



卓上には、餃子のタレ、ラーメンタレ、コショウ、ラー油、おろしにんにく、ニントン、刻みネギが置いて有ります。
刻みネギは、いつもより量が控えめです。でも、これだけあれば十分。しっかりネギラーメンとして頂けるボリュームです。



待つ事7分程できました。ラーメン、半チャーハン、トッピングした味玉は別容器で提供されました。


ラーメンは、細ストレート麺。いつもの横綱ラーメンのスープ。濃厚豚骨醤油味。
具材は、メンマとチャーシュー、ネギのシンプルな物です。



ネギを大量投入し、味玉も投入、コショウでデコレーション。ニントンも大匙2杯ほど入れます。
ネギラーメン風になって美味しいです。ただしスープが冷めてしまうので天地返しします。



チャーハンは、チャーシューとネギの玉子塩チャーハンで注文を請けてから
作り置きのチャーハンを中華鍋で温め直しているようです。
パラパラに仕上がっていてこれはこれで美味しく頂けました。

愛知県名古屋市中区栄2丁目1−15 Dcc伏見ビル 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする