トレイルを走ろうよ

幾つになってもトレイルラン

春の大山周遊

2012-04-08 16:19:16 | 
貴重な休日は、大山詣。
コースは大山の周遊コースで、鶴巻温泉から蓑毛越、蓑毛、ヤビツ峠、大山、見晴台、蓑毛越、弦巻温泉。
天気もコンディション良く、素晴らしい一日を満喫。

高取山の通過が一つのポイントだが、1時間4分とベストより5分程遅い。
時間に追われるだけがトレイルランではないので、本日の目標である「登りはできる限り、ゆっくり走る」に拘りマイペースで進む。
と言っても全部は走れないので、適当に歩きも入れて、春風を楽しみながら大山へ。
この時期だが、若干だが雪が残っている。
里の桜は満開だが、山の桜はまだまだ。

大山から見晴台への下りでは、足が攣りそうになる。
足が攣って動けなくなるよりは、ゆっくりでも歩いたほうが、結果的にはプラスなので、ゆっくりゆっくり…。
結構トレイルランナーも多い。

下社ではいつも立ち寄る茶屋でソフトクリームタイム。
山で食べるソフトクリームは最高。

周遊が終わり、蓑毛越からは朝きた道。
トレイルランナーが俄然と多くなる。

そして桜の名所「弘法山」とぶつかる道に出ると一気にハイカーと花見のお客さん。
春爛漫といった感じで終了。
時間にしては6時間5分。
もう少し行動時間を長くとは思うが、弘法の里湯につかって、冷酒をいただく贅沢の方が勝っていた。
いい一日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする