
今日は鶴巻温泉から大山の予定だったが、朝の小田急線の車窓から見る大山は、先日の雪がまだ残っている。
案の定、蓑毛越を過ぎ暫く行くと雪が出て来た。

しかもどんどん融けて行くので、泥濘と言うか、水が浮いていると言うかで、山頂へは行かず下社にエスケープ。

下社ではいつもの「さくらや」でソフトクリームを食し、見晴台から日向薬師へ。


途中下りでランナーに抜かれるが、件の彼は再び登り返し来るので、ダブルかトリプルか、それとももっとか?
後はひたすらロードを走って、鶴巻温泉へ。
24kmだったが、そのうちロードが10km。
最後は結構しんどかったが、これくらいでしんどいと言っているようでは情けない?
ところで、金曜・土曜と結構心拍数が上がることを行ったので、今日は強度控えめにで専ら歩きを中心に。
歩いても走ってもそれほどタイム差はないが、カラダ的には当然だが歩いた方が楽。
年相応に無理をせず…か。