つれづれなるままに

日々の雑記

熊野古道(8)熊野那智大社・青岸渡寺

2018-05-17 09:55:59 | 


熊野那智大社
熊野三山の一つ。主祭神は熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)。




ここに来るのには、全長600m、高低差100mの苔むした石畳を登って来ました。
大門坂からスタートです。











多富気王子




樹齢800年といわれる夫婦杉。





熊野那智大社の鳥居が見えてきました。











すぐお隣にある那智山青岸渡寺
西国三十三観音霊場の第一番札所。
修復中でした。





青岸渡寺より下って行くと三重塔と滝が見えてきます。





那智の滝









旅の疲れをとるべく
紀伊勝浦よりホテル浦島に向かいます。

コメント