今日は楽しい歌講座と健康体操の二つの講座が、
同じ建物の中で同じ時間になり被ってしまい、新年最初の楽しい歌講座に出た。
健康体操の講座は第二と第四火曜日が今週は第三に変更になって重なってしまった。
新年最初の講座日なので、正月にちなんだ歌として、「年の初めのためし・・・」を唄う。
この歌の題名を知ってますか・・と先生から問われたが、受講生からは正解は出なかった
正解は「一月一日」だそうです。
今日は冬の歌をピックアップして歌う、息付きの練習もした・・大きく吸って
歌うとかなり楽に最後を伸ばす事も楽に発声が出来る様になった。
今日の新しい歌として、「スキーの歌」「待ちぼうけ」「ここに幸あり」の三曲の
楽譜と歌詞をもらった。「待ちぼうけ」の歌詞の意味を先生が教えてくれた。
面白い歌詞の曲である事を知る。「ここに幸あり」は凄く上手に歌えていた。
後二ヶ月なので四回で終わる。
今日も我が家から夕景を撮影した。日中は晴れたり、曇ったり、軽く雨が降ったり
夕方は晴れ間が出たが、西の空には帯状の厚い雲があった。
時系列で
陽が沈んだ後