大阪の吉村知事がコロナ重篤患者用の「大阪コロナ重症センター」を作った。
30床の施設で、看護師さんが130人が必要です。
吉村知事は看護師集めに苦労されて、やりくりして80人を集めたが足りない。
全国の知事さんにお願いして、26人の派遣の協力を得た。
同時にお願いしていた、自衛隊から看護師を派遣が実現しそうだ。
こんな好い話が出ている中で、元陸上自衛隊に居た、ひげの佐藤議員から
「自衛隊は便利屋ではない」の現状を理解されていない発言があった。
吉村知事を批判する発言だが、今は緊急事態で民間だけでは対応出来ない
訓練された優秀な看護師が居る自衛隊に協力要請するのは当然と思う。
佐藤議員の発言をテレビで見て、凄く腹が立った。
最初にコロナの恐ろしさを感じたのは、
横浜港に寄港したクルーズ船ダイアモンド・プリンセス内の感染だった。
この時に自衛隊の看護師クルーが船内に1000人近く入り
治療と感染対策をしたが、看護師からは一人も感染者を出さなかった。
コロナの事が良く分からない中での事は優秀な看護師の集団を証明した。
新聞で中国武漢で、新型コロナが発見されたのが、昨年の12月8日でした。
丁度一年になりますが、
全世界に感染に広がり多数の感染者出て、亡くなった方も増えて
一年後の年末に、日本中でコロナとの熾烈な戦いをしているとは
誰も予想を出来なかったのでは・・・
中国からの細菌爆弾が投下されたの? かと思ってしまう。
全世界でワクチンが投与されないとコロナとの戦争は終わらないのでは
イギリスのエリザベス女王さんも来週ワクチン投与があるようです。
来年の東京オリンピックに海外から訪れる、選手・観客は
ワクチン投与が条件にする話があったが・・無くなりそうだ。
今日も、鍼灸整骨院に、歯医者に行く以外は外出自粛に
足の筋力が弱くなってる感じがします。
今日も誰も来ない場所で一人で夕景撮影に‥紅い夕陽になる。
下の方にガスがかかっているので、これから夕陽の色が変わる
雲の厚さで色が変わって行く 黄色から赤に
関空の上で真っ赤な夕陽になる。雲の厚さが丁度良かった。
関空着陸の珍しく飛行機が・・あと10分程早く来て欲しかった。