10年程前からクレジットを利用した買物が多くなり、
現金はあまり持たなくなった。
クレジットで買物をすると
以前はカード会社から、引き去り前月に利用明細が郵送で送られて来た。
利用明細を都度チェックしていた。
最近はネットで利用明細を送られてくる。
私はプリントをして、
自分のメモと照合しておかしな利用はないかチェックしている。
7月にクレジット会社V社から利用明細が送られて来た。
チェックすると、利用したことがない請求がある。(「ふびの部屋」3000円)
直ぐにV社に連絡した。
三日後に、V社から連絡があり、支払いをストップした。
今後の不正利用を防ぐ為に、
今のカードを無効にして新しいカード発行をしたいと連絡があり
早速依頼した。数日後に新しいカードが送られてきた。
不正利用を事前に防げた。
私は三社のカードを使い分けていますが、
利用明細書が来たら毎月チェックしている。
ひまわりを撮りました