買物で利用して還元のある、会社やお店のカードを10枚以上を利用している。
カードのポイントを貯めて、ポイント利用で商品や金券に交換。
支払いの一部等にポイントを利用している。
ポイント還元の良い店の利用が多くなっている。
現金を持たなくても何とかなるので便利だが、買い物が多くなった。
カードのポイントは便利でお得感があり使用が多くなっている。
カードの使用でポイントを貰っているが、その見返りで自分の情報を
カード運営会社に個人情報を提供していることになる。
運営会社が会員の個人情報を裁判所の令状なしで、捜査当局に提供している。
これは違法ではないようです。
名前、住所、どんな商品を購入したか、どんな店を利用しているか、結果として
行動範囲・履歴も分析される。個人情報が流れて行くのは怖い・・・
だけどカード決済やポイントの利用は便利だし楽しい面もあるが・・・・
怖い面もある事を理解して利用する必要がありそうだ。
朝からしとしとの雨だったので、夕陽は無理と思っていたが、綺麗に見えたので・・
最新の画像[もっと見る]