今日は24時間テレビをしていました。普段はスポーツ中継番組以外は、あまりテレビは見ない方ですが
何となくテレビのSWを入れたら、24時間テレビをやっていました。
丁度 あきら100%というピン芸人が出ていました。好ましく思ってない芸人なのでチャンネルを変えようとしたら
何時もと違って変な蝶ネクタイはしてるけど裸ではない・・金属の丸いお盆も持っていない。
あきら100%の大学卒業後の苦労した半生、お父さんとの葛藤の物語でした。苦労して苦労してグランプリで優勝して、
病床のお父さんに例のピン芸を見せられて笑ってくれた・・・お父さんは亡くなった。
余命三ヶ月と言われたお父さんが、あきら100%が売れる芸人になるまで、一年半頑張ってくれた。
この時一緒に居た芸人の皆さん、あきら100%と目元にキラリと涙を感じました。
好みの芸人ではないが、何故か応援したくなりました。 本番中に腰のお盆を落とさない様に・・
多くの芸人が涙する名曲と言われる「道化師のソネット」を作詞作曲をした、さだまさしさん歌ってくれた。
歌詞の中で、”・・笑ってよ君のために、笑ってよ僕のために・・”の一節は売れない芸人にはジンと来るのでしょう。
そのままこの番組を見てしまった。感動する事が沢山ありました。久しぶりにテレビから感動を貰いました。
ブルゾンちえみさんが24Hマラソンのゴールまで見てしまいまいした。
今日も気温が高く夕焼けは期待出来ないと諦めていた。
陽が沈む頃に赤い空が見えたので、13階の撮影スポットに・・・チョット遅れた
明石大橋が見えるので、今日は夕陽が見えたのでは
六甲山方面の夕やけ
昨日は雲が奇麗で、面白かったので撮ってみました。
もくもくと
大きな魚が・・餌を
最新の画像[もっと見る]
-
ZOOMでのオンライン講座に 2時間前
-
ZOOMでのオンライン講座に 2時間前
-
ZOOMでのオンライン講座に 2時間前
-
ZOOMでのオンライン講座に 2時間前
-
ZOOMでのオンライン講座に 2時間前
-
ZOOMでのオンライン講座に 2時間前
-
ZOOMでのオンライン講座に 2時間前
-
ZOOMでのオンライン講座に 2時間前
-
ZOOMでのオンライン講座に 2時間前
-
ZOOMでのオンライン講座に 2時間前