「現代短歌[舟の会]機関誌「舟」40号
本日到着しました。全162頁。
きらめく才能がおありの会員方に目が眩みます。
私は購読会員として「手を挙げて呼べ」15首を発表しています。
受付の誰かが私を呼んでいる手を挙げて呼べ誰かわからん 石川幸雄
*妹にコレ俺の短歌が載ってるんだと見せますと
「おっさんのうたみたい…」ですと。そうだよ。
「おっさんだもの」 by 石川ゆきを
6/7(火) 曇小雨
関東は梅雨らしく小寒い一日です。
おめでたいこともなく、日日が過ぎてゆく。
おめでたいのは弊社事務担当の妹だけだな。
ところで、近頃「天才」が多くありませんか?
詐欺で逮捕された元芸人のことを「しゃべりは間違いなく天才」とか。
先日亡くなった芸人さんのことを「何をやっても笑いを取る天才」とか。
言われるご本人に罪はないんですが・・・前者は罪があるから、
ちょっとややこしくてすみません。
ウィキペデってみたんですが、「天才」とは天性の才能、
生まれつき備わった優れた才能のことだそうで、
努力では至らないレベルの才能を秘めた人物を指すとか。
これを読んでも天才とは何かわからん。
ボク、天才だけど。
おしまい。