青い鳥を常に求めて

人生の理想を追求する姿勢で何事にも当たりたい。

朝ゆっくりした分を取り戻す。

2005-08-20 18:41:00 | Weblog
午前中、書家で、当会役員のIを訪問。温泉地での人間国宝O先生の個展の作品帳など拝見。

韓国展で受賞は主催者が私の友人で、話しに華。昼過ぎたのを忘れる始末。

記念出版の書物と書き下ろしの半切四分の一の生作品をお弟子さんたちに用意してあり、私も一枚いただいて帰る。

東京より会の代表格の人物から郵便で、ご祝儀届く。仲間の厚意が心に沁みる。

同じ苦労が分かり合える同志でもある。彼も選挙事務所周りで多忙。

文化行事は地元政治家先生にお世話になること多く、選挙のときは、事務所開きなどには出席して、応援し、平生の恩返しと彼は言う。

こちらはお世話になること少なく、東京の先生の事務所開きには上京予定である。

午後、高校野球のテレビを横目に、PCの前で関係書類作成に励む。忘れていた肩こり
がすごいのに驚くが、あと一週は準備に、次の一週は会場で汗を流すことになる。

朝寝坊

2005-08-20 09:01:00 | Weblog
NHK8時の「ファイト」迄寝込んでしまった。朝食のトーストは硬く、紅茶にクリープを入れても解けないで、表面に固まっている。

クリープがお湯でないと解けにくいのを初めて知った。

日は昇り陽光ギラギラなのに大きな雷鳴が轟く。天気図で予想はしていたが、南の空が真っ暗。

四国の水不足解消になればと願う。