足利事件の菅家さんは、21日から再審が始まり、
無罪確定は時間の問題です。
しかし、足利事件に良く似た経過をたどっていた事件に、
「飯塚事件」があります。
二つの事件を簡単に纏めました。
・
足利事件
発生時期 平成2年5月12日
容疑の概要 七才の女児一人殺害
被疑者 菅家利和 一旦犯行を自白、
一審途中から無罪を主張
証拠 DNA鑑定で一致
逮捕時期 平成3年12月2日
判決 宇都宮地方裁判所無期懲役
東京高等裁判所公訴棄却
平成2年7月17日最高裁判所
「DNA型鑑定の証拠能力
を認める」初判断
無期懲役判決が確定。千葉刑務所に服役した。
再審請求 平成20年2月13日宇都宮地裁、再審請求を棄却
DNA 再鑑定 平成20年12月19日東京高裁DNA再鑑定を決定
再審 平成21年10月21日宇都宮地裁で再審公判開始
・
飯塚事件
発生時期 平成4年2月21日
容疑の概要 七才の女児二人殺害容疑
被疑者 久間三千年 終始容疑を否認
証拠 平成6年DNA鑑定で一致
女児の衣服の繊維と、容疑者の車に有った
繊維が一致(デッチアゲとの説もある )
逮捕時期 平成6年9月29日
判決 福岡地裁死刑判決
同高裁公訴棄却
平成18年9月8日最高裁上告棄却、死刑確定
平成20年10月28日、福岡拘置所で死刑執行、
享年70歳
・
この二つの事件は、非常に類似点が多いです。
一、発生時期が近い。
二、 双方とも、事件後直ちに、重要な容疑者として、
リストアップされた。
三、 当時としては、最新鋭のDNA型鑑定が、
重要な証拠とされた。
四、 足利の方は、一旦自白したが、後に否認し、
飯塚の久間さんは、終始否認していました。
・
しかし結果は大違いです。
無期で服役していた菅家さんは、再審が開始され、
終始否認し続けた、飯塚事件の死刑囚久間さんは、
いとも簡単に、死刑が執行されてしまいました。
普通死刑が執行されるのは、死刑確定後平均7年、
と言われていますが、もっと前に確定していた、
7人を飛び越えて、たった2年の久間さんが
しかも、東京高裁が、DNA再鑑定を決定する、
たった2か月前になって、急遽死刑が執行されました。
これには、恐ろしい裏が有りそうです。
その、平成の恐怖の正体は、
長くなるので次回とします。