今の時期、漬けたり煮たり、「去年のも食べきれないのに」
「そんなに色々作って、どうするの」などと言われながら、
ボツボツやっています。
完熟ラズベリーで、ジャムを作ろうと、一寸水を通したら、
崩れてしまいました。
容器に入れて、砂糖を少し加え、レンジで一分位加熱して、
掻き回して終わりという、簡易法です。
今年は、もう最後になる、蕗の煮付けです。
キヌサヤの、実の入ったのを、甘辛く煮てみました。
シラスは貰い物ですが、大根おろしは、自産自消です。
去年漬けたものが、まだ色々残っています。
これは紫蘇の実の醤油漬けです。
ニンニクも、甘醤油漬けです。
それでも今年また付けました。
忘れずに食べるように、食事時には、
テーブルに、出して置くのですが、
そう減るもんじゃあ、ないですね。
ラズベリージャムは、電子レンジでやれば、本当に簡単ですよ。
後は、小さくて硬い種が、気になるかどうかですが、
私は最初、気になりましたが、今は平気です。
保存食があっていいですね!!!
ラズベリーは本当にすぐ崩れますね!
沢山取れるのでこんな簡単にジャムが
作れるのならやってみたいです♪
妻にもよく言われるのです、「必要な分(食べ切れる分)だけ作ったら」とね。
かと言って、例えば、苗一本で足りるとしても、何が有って失敗するか、分からない訳で、予備を考えて、二本植えておきますね。
そうすると、そんな時に限って、二本まともに育つのですよ。
一事が万事、こんな事の繰り返し・・・
採って来た物を上げるから、貰った人も気を使うようなので、近くにいて、気軽に採って行ってくれる人が、いたらなあ、と思う今日この頃です。
畑で作ったものを、漬けたり煮たり、したものばかりですが、毎年何かかんか、満足しない部分が有って、次の年、工夫して見るようなことを、繰り返しているんですよ。
仰るように、栄養補助なども考えて、写真をアップしたような状態で、毎回食卓に出すのですが、全部に手を付ける事は無く、何時まで経っても、減らない物ですね。
見せてもらっている段(←漢字合ってます?)には「いいなあ・・・」なのですが、
毎日キュウリを10本、ナスを10個、去年のものも食べ終わらないうちに今年の収穫とかetc
父の貸し農園がそれでしたが、
母は困って
通っている鍼灸院にまで持っていっていました^^;
でもそういう時ってどこも同じものが頂き物であるのですよね。
なんちゅうか、
”オヤジ”の楽しみにも困ったものです(爆)
でもやっぱり紫蘇の実漬けとかニンニク漬け、蕗の煮付けを見ると
「食べた~い!」(*^_^*)
調理は、したごしらえは私がやって、仕上げは妻がやる事が多いですが、妻の留守の時、全部自分でやることもあります。
蕗は、全部私がやりましたので、シンプルに蕗だけで、煮て有ります。
ニンニクチャーハンは、美味しそうですね。
産直店で買えば、相当安く手に入るのでしょうね。
ラズベリーも、畑の隅に、作っている程度では、冬まで持たす、と言う訳にはいきませんね。
ヨーグルトに入れると、美味しいですね。
それに、熟した頃、畑の前を通る人に上げたり、新芽が出れば、欲しい人に掘って、分けて上げたり、それも楽しみの、一つなんですよ。
蕗は、妻が煮ると、アブラゲやシイタケなどを、入れますが、私がやると、シンプルになるんですね。
今度豆ご飯にも挑戦しますね。
他にも、大蒜・ラッキョウ、シソの実など、料理に添えてみたいと思います。有り難う!
奥様が?
大変な手間ですねぇ。
蕗がとっても美味しそう。
にんにくのしょうゆ漬けでにんにくチャーハンのリクエストが多いので、あれこれけっこうやりながらチョット味見をしてみるのですが、美味しいですネェ。
今年も産直店で買ってばらして、冷凍庫に一年分のつもりで入れました。しょうゆ漬けはやはり産直店で買います。
自分で農作して収穫して味付けするって、楽しみでしょうね。
ラズベリ-が沢山とれてジャム・・・・ヨ-グルトで食べるとすぐなくなっちゃいますね~
蕗は素朴に煮ていらっしゃるので、蕗の香が満喫できそう!
えんどう豆の甘辛煮は飽きてきたらご飯を炊く時に昆布とだしの素を加えて豆ご飯をこしらえると美味しそうですね。
大根おろしとシラスの三杯酢は我が家でもたびたび食卓に上ります。
紫蘇の実、ニンニクの醤油漬けはニンニクはスライスして、しその実と合わせてお肉料理の時の味付けに役に立ちそうですね~
ラッキョウもスライスして、焼きソバや焼きうどんの時
に食する直前にパラパラと上にかけて食べると、多分味にメリハリがついて良いと思います。
我が家では生姜の甘酢漬けをそうやっていただいております。
勝手にイメ-ジしてごめんなさい!!
つくしさんは、ラズベリーをハッピーとたべて、悦びを分かち合える、
幸せがありますね。
私はジャムにして、朝二人で、ヨーグルトに入れて、食べるだけです。
漬けものは、全部去年漬けたものを、アップしましたが、
紫蘇の実漬け以外は、今年もすでに漬けましたが、
シソのは、
まだ実を付けていないんです。
勿論実が生れば、今年も漬けますけどね。
今年は、麺つゆで漬けてみようかな。
お母さんは、その日に食べる物でも、貯蔵が効かせる物でも、
家族が食べてくれる、張り合いが有って、作ったのでしょうね。
そして今、皆それぞれ巣立ってしまい、消費量が減ってしまった事は、
ある意味寂しい事なのでしょうね。
私は、家族の多い頃は、作っていなかったので、今作っても、
売れない事が解っているから、出来た後、味を確かめて、
楽しんでいるんですよ。
皆んないて、美味しいと言って食べてくれれば、そんな嬉しい事はない、と思いつつですがね。
ラズベリージャムにしましたね
我が家は、少し冷凍にしました
後は、ハッピーと私のおやつ(笑)
でも、殆ど落ちちゃって・・・
もう、紫蘇の実が出来たのですか?
早いですね
私大好きです
去年は、めんつゆで漬けました
今年もいっぱい実がなるといいなぁ
色々漬けたり、作ったりされるのですね。
梅干とか、ラッキョウとか、前の年のものがあっても、
作ってしまいますね。(作るのは母だけど)
そして、食べてがない、食べてがないと口癖のように
言っています。今年もその言葉、何度か聞きました。